Show all from recent

1. 独り言Plus(129kview/3090res) Chat Gratis Hoy 16:47
2. 高齢者の高血圧、対策(31view/5res) Pregunta Hoy 15:59
3. Prefab ADU(212view/16res) Pregunta Hoy 09:40
4. ウッサムッ(121kview/529res) Chat Gratis Hoy 03:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(105kview/683res) Chat Gratis Ayer 08:33
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
7. テラリウム。(602view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
8. 質問(455view/21res) Otros 2024/06/17 15:54
9. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) Pregunta 2024/06/17 05:57
10. 家庭裁判所(681view/32res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/16 14:32
Topic

LAでの生活費を教えてください。

Chat Gratis
#1
  • LA転勤予定です。
  • 2015/12/17 05:25

初めて投稿させて頂きます。

来年、LAに赴任する予定です。
生活費が恐ろしく高い!っという情報はあるものの、実態が
良く解りません。
皆様のアドバイスを頂けたら幸いです。

★家族四人の必要生活費はどれ位かかるのか?
【前提】
・家族構成 : 妻・娘(現在12歳)・息子(現在9歳)
・居住予定地: トーランス南西部
※日本でいう3LDKが希望
・学校 : 現地校の予定
・英語能力 : お恥ずかしいですが、低いです。

【試算】※あくまでもネットで調べた情報を参考にしました。
1ヵ月:11,300ドル以上(+Tax)
(内訳)
・家賃 3,500~4,000ドル
・食費 1,000
・光熱費 500
・通信費 300
・ガソリン代 300
・車両保険 100
・健康保険 2,400(@600)
・学費 500(補習校)
・教育費 500(家庭教師?)
・車ローン 1,000(妻用 私は社用車)
・こづかい 1,200

本当にこんなに必要なのでしょうか?
東京在住ですが、目が飛び出る思いです。

私の勤務先ではアメリカに駐在所が無く、参考になるデータが
無いので調べられません。又、知人もおりません。
一方で、現地給与の希望額を会社に提出する必要もあります。

概算で結構ですので、ご教示ください。
宜しくお願い致します。

#28
  • 敗北のパサポルテ
  • 2015/12/21 (Mon) 11:31
  • Report

↑toyotaかな?山口利権工業かな?
東芝?ではないでしょう。昭和の〇〇幽玄会社?

友人のおカネ感覚。。。
スミスさん。。Buy now pay later
ホセ君。。。。Buy now pay someday
太郎ちゃん。。Buy now pay now
スミスさんよりデビット氏を尊敬します。
太郎君は日本人で当然ですが。
皆さまはどの友人がお好きですか?

お金と身体と家族は大切にしましょう。チョキングに励みましょう!!

大丈夫です 安心してください
pension 年金 株 があります。。。これは危ういと思います。

#29
  • 紅夜叉
  • 2015/12/21 (Mon) 15:41
  • Report

(↑toyotaかな?山口利権工業かな?東芝?ではないでしょう)
toyotaの平社員で流れ作業で車を作っても平均10000ドル前後もらえるのは最高。
これで班長になれば肩書きが給料に上乗せされ
工場長にでもなれば最高の待遇。
東芝も平社員でも事務職でも平均10000ドル前後もらって
売れなくなればリストラになる。
やはり給料は普通のサラリーマンなら
身の丈にあった給料が程よい。

#30
  • 通りすがりです
  • 2015/12/21 (Mon) 18:10
  • Report
  • Delete

紅夜叉さんへ
主人は平社員ではありません。英語で言うとディレクター、日本語だと部長になるのでしょうか。
部下が30人くらいいると聞いています。
それ以外に不動産収入も少しあるのでなんとかマイナスにならずに回っています。
それでも私のパート代がないときつい月もあります。パート代は貯金にまわず予定でしたが
数ヶ月に一回、生活費の口座へ補填しなければならないので貯金は増えません。
大学費がかなり家計を圧迫しているので、来年から次女が大学進学するとなると心配です。
奨学金等はいっさいもらっていません。すべて自費です。
来年からパートからフルタイムにしようかと考え中です。

#31
  • 敗北のパサポルテ
  • 2015/12/21 (Mon) 20:07
  • Report

>身の丈にあった給料が程よい。

おっしゃる通りです。
昔高級取りの身の丈知らずの私はとうとうアル中になってしまったのです。
カネが人間を動かすんですね。
家族にも悲しい思いをさせました。
友人達にも不快な思いをさせました。

ニコチン酒場でおカネを使うと体をこわしますので
今はFXで遊んでいます。

でも、いくら口座の数字が増えてもオカネは使いません。
FXの凍死は青天井で面白いです。

#32
  • 紅夜叉
  • 2015/12/22 (Tue) 09:11
  • Report

主人は普通のサラリーマンと書き込んでありますよ。
あなたから見ると平社員は普通のサラリーマンに含まれないのですね。
平社員は何と呼べば良いのでしょうかね。

(来年からパートからフルタイムにしようかと考え中です)
パートで雇われていていつでもフルタイムになれるのは良い職場ですね。
パートからいつでもフルタイムに変更できるなら
ここで皆さんに教えてあげてください。

Posting period for “ LAでの生活費を教えてください。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.