แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4274res) สนทนาฟรี วันนี้ 14:52
2. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/654res) สนทนาฟรี วันนี้ 12:57
3. 保育園(203view/8res) เรียนรู้ วันนี้ 09:03
4. 独り言Plus(110kview/3029res) สนทนาฟรี วันนี้ 09:02
5. ウッサムッ(104kview/497res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:23
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(156view/7res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:03
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(344view/1res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 13:20
8. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
หัวข้อประเด็น (Topic)

永住権保持にはアメリカに年間183日以上の滞在が必要?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • ぺこぴ
  • 2013/03/04 09:17

こんにちは。いろいろ自分でも調べたのですが、いまいちわからないので伺いたいです。

再入国許可証なしで今日本にいます。永住権保持には年間183日以上アメリカに滞在していないといけないと聞いたことがあります。これはまず本当なのでしょうか?

また、本当だとしたら続けて183日以上なのか、それとも数回に分けて渡米した合計日数が年間183日以上でもいいのかご存知の方はいらっしゃいますか?

違法な方法や、リスキーなことはしたくありません。個々のケースで異なるという話も聞いたことがあるので、つけたして書かせてもらいますと、納税はしています。銀行口座はあります。以上です。

よろしくお願いします。

#14

どういう手を使ってるのか、ここ15年も毎年アメリカに数週間来るだけでGCを保っている人もいるんで、いろんな例があるみたいです。

その <アメリカに183日いれば>というのはかなりの誤解があるみたいですね。 F-1、J-1などのVISAは例外として、過去3年間(各年に計算割合あり)合計183日アメリカにいれば、GCがなくても税法上居住者になるっていうことです。 あまり頻繁にアメリカにきて滞在すると本当は米国の確定申告をしないといけなくなり、世界中の収入にTaxがかかります。
興味があればPublication 519を読めばわかります。

#15

私は市民権なのですが、私の兄弟は日本で生まれてからの渡米でしたので、永住権です。
今現在は、日本在住で3~4年に1~2回 アメリカに遊びに来る状況ですが、入国審査ではぜんぜん問題になっていないのが不思議です。
今後の永住権の保持に関して、入国時に入国管理の担当者に聞いてみたところ、「一部のカテゴリやアメリカ人親族関係の永住権は剥奪してもまた申請できるので、別にとくには問題視はしていない」との内容を言われたとの事。
今現在も相変わらず、数年に1回程度で遊びに来るスタイルに変更はないです。

#17

>今現在は、日本在住で3~4年に1~2回 アメリカに遊びに来る状況ですが、入国審査ではぜんぜん問題になっていないのが不思議です。

グリンカード保持者は納税義務がありますがどのようにしているのでしょうか。

#16

GCをどうして取ったが入国時にすぐわかるとは思ってなかったですねえ。#14で書いた毎年数週間だけくるGC保持者はアメリカに長期で滞在したことないのに何で毎年再入国許可がでるのか不思議だったけど、そういうことかも。 GC持っていてアメリカの再入国で問題になったという話もきいたことないですが、皆さんどうでしょう?

#18

GCの最初の文字で結婚でとったか、雇用でとったのか
とか判りますよ。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 永住権保持にはアメリカに年間183日以上の滞在が必要? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่