Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/129res) Pregunta Hoy 19:31
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(377kview/4304res) Chat Gratis Hoy 18:24
3. 質問(146view/10res) Otros Hoy 17:44
4. 大谷翔平を応援するトピ(376kview/702res) Chat Gratis Hoy 15:51
5. 個人売買(120kview/607res) Chat Gratis Hoy 10:45
6. ウッサムッ(115kview/520res) Chat Gratis Hoy 06:23
7. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) Preocupaciones / Consulta Ayer 15:09
8. 高齢者の方集まりましょう!!(97kview/680res) Chat Gratis Ayer 13:57
9. 家庭裁判所(272view/14res) Preocupaciones / Consulta Ayer 13:34
10. 独り言Plus(121kview/3059res) Chat Gratis 2024/06/11 15:50
Tema

留学生の皆さん知恵をお貸し下さい

Preocupaciones / Consulta
#1
  • MegluvUSA
  • 2010/02/06 11:16

留学生の皆様へ
毎日勉強にお忙しいことと思いますが学費の件でアドバイスをお願いします。
私は現在高校2年で来年卒業したら大学へ進学するつもりです。
出来ればアメリカに留学されている諸先輩方の様にアメリカの大学を目指しています。
英語は小さい頃より父の米軍の仕事関係で家へ遊びに来ていた軍人さん方と父が英語で話をしていたのを聞きながら覚えましたので一般の高校生よりは中の上のレベルだと思います。あと何度かアメリカへ帰還した軍人さんたちの所へ遊びに行ったりしていて日常の会話なども問題なくこなせます。
軍人さん方は私の叔父さんやお兄さんみたいに近い人たちで、進学するんだったらアメリカへ来いと言ってくれていますが、ただ問題は留学生での学費が高いので親にも未だ相談していません。
風の噂ではアメリカに住んでいる方、特に米国市民の方がスポンサーになっていただければ学費がローカルレジデント並みの金額になると聞いたのですが本当でしょうか?
あと、スポンサーになっていただけるのには血縁関係が必要とか、スポンサーになって何かのリスクが伴うなどの問題があるのでしょうか?
この件で何か御存知の方、宜しくお願いします。

#18
  • ねずみ小僧
  • 2010/02/08 (Mon) 01:01
  • Informe

#15 ママゲーノ さん、

確かに経費を抑えたいなら、コミカレ⇒州立大と進んだら、2学年分は節約できますね。
また、おっしゃる通り、永住権を取って、1年以上経たないと安くなりません。1年間生活して納税の義務を遂行していることが
恩恵を受けるのに大切ですからね。

#17 mopさんの言われるように、、4大への転校がすんなりいくシステムがなかったりということがあります。
だから、4大に進むことを考えるならば、同じ州内同士の転校がいいですね。

ところで、私がお話したスカラーシップは、お金をもらうものではなく、
留学生でも安い授業料で勉強できるというものがあるんです。
もちろん、全米で数は少ないですが。。。。

#19

直接な回答ではありませんが…。私は日本でまず短大に行き、その後就職して資金をためて、田舎の州の小さい私立の大学の3年に編入しました。(行きたい大学が要求しているTOEFLの点をきちんと取れば難しくはないですよ。)2年間で卒業しましたが、夏休みの3ヶ月間キャンパスで掃除などのアルバイトをして、普段は寮のドアのカギ開けなどの仕事をして学費の足しにしていました。留学生ということで、年間3,000ドルの奨学金ももらっていました。留学生は、授業料や生活費が安かったり奨学金を出してくれる(普通は田舎の小さい)私立の大学に行った方がいい場合もあると思います。
今からアルバイトなどでどんどん大学資金をため始められたらいいですよね。私のように日本でまず2年行ってから編入したり、費用をためてからアメリカに行くという道もありますし。スポンサーのことはよくわかりませんが、自分の住居がない州の州立大にいって、住民向けの費用で行くことはアメリカ国民でも難しいのではないでしょうか(州民の税金で成り立っている州民優先の学校なので)。
勉強したい意思があってそれに向かって努力すれば必ず道は開けますよ。Wish you the best!

#21

若いのにしっかりしたとても感じの良い子ですね。
きっと、留学しても色々な人に助けられて成功するでしょう。頑張ってくださいね。

#20

大学進学の負担を少しでも軽くする為に良く取られる方法が、
まずコミュニティカレッジ(学費が安い)で、
学位取得に必要な単位をできるだけ取り、
その後に4年生の大学に編入するという方法です。

コミカレでも留学生は一番高い学費を請求されますが、
それでも4年生大学に比較すれば全然安いです。

あと、私立大学なら留学生でもスカラシップを申し込めますので、
最初はコミカレで学費を抑える→高いGPAを維持する→
4年生大学に編入する→スカラシップを申し込む
と順調に行けば、かなり節約できるのではないでしょうか?

又、F1ステイタスの学生でも週に20時間ほど学校内でならアルバイトも
認められていますので、自分でも多少は学費の足しも工面できるかもしれません。

英語力に問題が無いのなら、まず希望の大学のウェブサイトで
情報を集めた方が良いと思います。
インターナショナルアドバイザーにメールで聞いてみるとか、
できるだけ「風の噂」を当てにせずに情報を集めてください。

#22

トピ主さんは高校2年生にしては言葉遣いもしっかりしているし、とても礼儀正しい方で感心しました。
歳をとっても世捨てじじいのように毎日びびなびの掲示板を荒らしてはおもしろがっているダメな大人よりよっぽどすばらしいと思います。
一部の高校生をのぞいて、ほとんどの高校生はなんとなくみんなが行くから、大学に行き、大学を名前で選んでその中で自分が行けるレベルの学部を選んで入ったりするのではないですか?
そんな中、まだ2年生で自分なりに進路のことを考え、しかも普通は親が出してくれるから学費のことなんて考えもしないのに、自らびびなびで学費について情報を求めるなんて、とてもしっかりしていらっしゃると思います。
こういう方なら、親のお金で遊びまくっている学生達とは別の留学生活を送れるのではないかと思います。
学費の詳しいことは知りませんのでアドバイスできなくてすみませんが、トピ主さんに感心しましたので、書き込みました。
トピ主さん、世捨じじいのことは無視して、欲しい情報の部分だけを吸収してがんばってくださいね!!!

Plazo para rellenar “  留学生の皆さん知恵をお貸し下さい   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.