最新から全表示

1. ウッサムッ(119kview/528res) 自由谈话 今天 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 疑问・问题 今天 12:21
3. Prefab ADU(162view/15res) 疑问・问题 今天 11:40
4. テラリウム。(583view/9res) 其他 今天 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) 自由谈话 今天 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) 自由谈话 昨天 09:28
7. 質問(423view/21res) 其他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(648view/32res) 烦恼・咨询 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) 自由谈话 2024/06/15 14:22
トピック

子連れの日本帰国

烦恼・咨询
#1
  • 日本に行きたい
  • 2007/03/21 17:53

6ヶ月の赤ちゃんを連れて5月に日本行きを考えていましたが子連れで飛行機に乗ったことのある経験者は皆口を揃えて「大変だから止めた方がいい」と言います。これからハイハイしたり歩き始めると機内で大人しくしてないからもっと大変だと聞きますが一体何歳ぐらいが楽に旅行できるのでしょうか?

#103
  • midori G
  • 2007/04/10 (Tue) 15:01
  • 報告

うん、#99さん視点ずれてると思う。
迷惑に思うひとがいる、っていうことをわかって乗る親と、そうでない親で、周りの気持ちもだいぶ変わるものです。
迷惑に思う周りが睡眠薬飲んで、目隠ししろ、なんていうの、ちょっとおかしいですよ!!!!!

そんな風に思っている親には赤ちゃんずれで飛行機なんて絶対に乗ってほしくありません。
私は音楽大きな音で聴いたりしないし、香水をつけて飛行機に乗ったりしません。
子供の泣き声に比べたら、そんな迷惑、
あまり一般的じゃない、というか、
あなたが屁理屈というか、
かなり無理やりに理由をみつけて
書いているようにしか私にはおもえなかったので、“そういう迷惑なんてあったことない”的なことを書かせていただきましたが・・・
そんなのあまり赤ちゃんの話とは関係ない話です。
あなたが、いかに屁理屈をこねようと、迷惑に思う人がいる、という事実は変わりません。
迷惑をかけられるほうが、被害者である、という事実も変わりませんよ。
(不快な長旅を強いられる赤ちゃんも被害者ですが...)

#118

世も終わりだな・・・。
注意されても頑固に屁理屈を言い通す。そんな親に育てられた子供はどうなるのやら。気使いもなく我侭、頑固で屁理屈を通す大人になるのだろうか。

#117

子供嫌いさん、自分の快適な11時間のフライトを邪魔される事が死に値するとお考えのあなたにマナーが問えるとは思えません。
赤ちゃんの首を絞めろ。死んだ方がまし。。。。等の言葉を他人に言ってしまうのはマナー以前の問題です。
お子さんがいらっしゃるようですが、お子さんの前でもそんな態度なのでしょうか?もう少し気遣いを持って欲しい親もいると思いますが、子供の泣き声をそんなにも責めるのは異常だと思います。
飛行機などの中で泣く子を放っておくと言うのは間違ってると思いますが、子供連れの親のほとんどはとても気を使っていると思います。
それでも泣いたり、愚図ったりする時はあります。
そういう場合、文句や悪態をついて、閉め出そうとしるのか、自分も
他人も快適に出来るように努力するのか、どっちの姿を自分の子供に見せるべきか考えて下さい。自分が被害者だ、と言う頑固な意識を
ちょっと横に置いて、
子供が泣いてるのに何もしない親にだって、文句を言うよりも、
「大変ですね。」って優しく声をかける方がずっと効果的だと思いますよ。

#116

>マナーを守らない人には、マナーを知っている人が教えるか、注意すべきです。
とありますが、あなた、「子供の首絞めろ」だの「飛行機から降ろせ」だの、あれが注意とは到底言い難いです。
>マナーを理解している親は自分の子を泣かしたりしない。
絶対と言い切れません。どんなに努力しても泣かしてしまうことはあります。
絶対に泣かさない、何を根拠にそんなことが言えるのでしょう。泣かしたことのない親を知っているからですか?

あなたの暴言は最初から、ターゲットが子供を泣かせっぱなしで放っておく馬鹿親に対してですが、飛行機に乗る親は馬鹿親ばかりではありません。
周囲を配慮しながら、長い時間神経をすり減らしている親もいて、それでも子供が泣いてしまうこともある。と、皆さん言いたいのです。
あなたが本気で子供の首を絞めろなどと思っていないように、みなさん、馬鹿親を擁護しているわけではないのです。
あなたの文章は誤解を招きます。そして他人の論点を逸らします。
また、睡眠薬を処方しない医者は日本にはいます。「睡眠薬で死ぬわけがない」と論ずるのはあなたの視点であって、
「死にいたる可能性がある」と処方しない医者がいるのもまた事実です。

#115

将来世話しないよさんの言い分はどこもかしこも屁理屈以外のなにもんでもないよね。

将来今の子供世代に世話だの金を落としてもらいたい見返りに騒音くらいは我慢しろ?何の話だよ。
できるあなたはそれはあなたの都合。あなたのみ我慢すればよいこと。

多くの人々は非常識な親を真っ向から否定してるんであって誰も年金介護うんぬん欲しいから我慢するなんて話はしてないだろうよ。
たとえが飛躍しすぎて馬鹿馬鹿しい。

ここではエコノミーの客だけが文句言ってるわけじゃないだろ。金払って乗ってるビジネス組もしっかりいるしね。ファースト乗れ?はあ??言ってもノースウエスト国際線には今やファーストクラスないんですけど?
じゃほかのエアラインにしろっていうだろうが、日系の方が日本人の子連れ率高いだろ?

赤ちゃん締め出すとどこにもかいてないにしてもその反対でエコノミーなら泣かせてもほっといてもいいですともどこにも書いてないしね。
そんなの人間として当たり前だからわざわざ書かないだろ普通は。
機内はもちろん、大衆食堂だろうが会員制のどこかだろうが同じ空間に大勢の人間がいる限り、その存在を無視して騒がせてもよいという道理が通るなどの考えはもってのほかだね。子供を餌に世の人間が寛大であろうなどの思い込みは卑劣極まりない。甘ったれないでくれ。

“ 子連れの日本帰国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。