最新から全表示

1. 家庭裁判所(105view/9res) お悩み・相談 今日 12:07
2. 個人売買(119kview/601res) フリートーク 今日 11:22
3. 独り言Plus(119kview/3055res) フリートーク 今日 09:39
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4300res) フリートーク 今日 09:32
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/108res) 疑問・質問 今日 08:46
6. ウッサムッ(114kview/517res) フリートーク 今日 04:05
7. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res) 疑問・質問 昨日 09:31
8. 高齢者の方集まりましょう!!(95kview/679res) フリートーク 昨日 08:55
9. 留学(246view/5res) 疑問・質問 2024/06/09 18:05
10. 大谷翔平を応援するトピ(369kview/696res) フリートーク 2024/06/08 07:52
トピック

結婚式の会場について、良い場所があったら教えてください。

フリートーク
#1
  • minokamo
  • 2004/04/04 16:41

1年半後くらいに挙式をLAで予定していますが、会場選び(教会、レストランなど)でおすすめの場所があったら教えてください。

私はNYからLAに引っ越してきたばかりで、まだLAについてよく知りません。
ウェブで調べてみて、ガラスの教会も素敵だなーと思っているのですが、なにか地元の人のみぞ知る、素敵な場所があったら、教えていただけませんか。

#9
  • aoi
  • 2004/04/05 (Mon) 00:02
  • 報告

メロンパンさん、披露宴の司会どうされました?友人に頼まれました?
それともプロ?
あと、BGMをかけておく機材どうされました?

Minokamoさん、ドレスは買われるならDownTown Fashion Districtに行くと150ドルくらいから買えますよ。ベールは90ドル前後かな。(もっと安いのもあったけど)

あとレンタルするなら、日系は高めで400ドルー900ドル、もっと高いところもあります。
あとは台湾系とか安いですね。350ドルー500ドルまでぐらい。
アメリカのところで高くて100ドルから800ドルとか。

#12

私はラグーナニゲル(オレンジカウンティー)のリッツカールトンで式と披露宴をやりましたが、海が一望出来てとても素敵でした。

#11

ガラスの教会で式をあげて、披露宴はOcean Trailsで。まさにそれで式を近日挙げます☆
ガラスの教会は本当にきれいだけど(実物より写真でみるほうがきれい)
人数が100人とか超えるならむかないですよん。

ところでLAで式をあげたかた、メークとヘアはどこでされましたか?
日本のところでするか、台湾系でするか迷ってます。

#13
  • minokamo
  • 2004/04/05 (Mon) 11:02
  • 報告

アメリカでは、ドレスは買う人が多いみたいですが、レンタルもいいですね。ドレスって、基本的に一回しか着ないものですし、そのあと、クローゼットの場所を取って困りますしね。

BGMはDJを雇う人が多いんでしょうか? 私が行ったことがある結婚式では、バンドとDJが半々くらいでした。室内楽の生演奏も素敵ですよね。

#14
  • メロンパン
  • 2004/04/05 (Mon) 16:03
  • 報告

aoiさん。
司会はわたしたちを良く知る友人に頼みました。プロだとなんとなしに味気ないというのと、予算を考えて。音楽は、電子ピアノをレンタルし、ピアノを教えている先生とガラスの教会でトランペットを吹いている方の2つの楽器でした。

わたしの場合、メークは元ワタベで働いていた方にお願いしました。ナチュラルメークがいいので、やっぱり日本人にしてもらいました。ドレスはトーランスのDavid Bridalでセールを待って買いました。

“ 結婚式の会場について、良い場所があったら教えてください。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。