最新から全表示

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4298res) 自由谈话 今天 12:31
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/96res) 疑问・问题 今天 11:29
3. 独り言Plus(118kview/3049res) 自由谈话 今天 11:28
4. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res) 疑问・问题 今天 09:31
5. 高齢者の方集まりましょう!!(94kview/679res) 自由谈话 今天 08:55
6. ウッサムッ(113kview/516res) 自由谈话 今天 08:38
7. 家庭裁判所(29view/1res) 烦恼・咨询 今天 08:34
8. 留学(188view/5res) 疑问・问题 昨天 18:05
9. 個人売買(118kview/600res) 自由谈话 昨天 17:12
10. 大谷翔平を応援するトピ(367kview/696res) 自由谈话 2024/06/08 07:52
トピック

ルームシェアについて語る場

疑问・问题
#1
  • 世界最強のオナラをかます男
  • mail
  • 2022/06/07 14:27

これから社会人留学を検討している者です。

ロサンゼルスのルームシェア状況について、経験者の方に色々と情報をいただければと思います。

気をつけた方がいいこと等等、よろしくお願いします。

#273
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/09/08 (Thu) 09:30
  • 報告

他人が家にいる、と言われても夫婦だってもとは他人だから。

#274
  • No thank you
  • 2022/09/08 (Thu) 09:54
  • 報告

↑たかが$1000で家をシェア?

#275
  • 若く柔軟性がある脳
  • 2022/09/08 (Thu) 10:27
  • 報告


頑固な年寄りには理解できないでしょうね。
最近の若い子たちは彼女や彼氏がいても異性とルームシェアするのが定番となっている。

#276
  • No thank you
  • 2022/09/08 (Thu) 10:34
  • 報告


それはそうでしょう
シェアが楽しいのは若いうちだけ
歳とると1人が好きになる
他人が家にいるなんて邪魔でしかないよ
必要なら外で会えばいいしね

#279
  • 可哀想
  • 2022/09/08 (Thu) 11:36
  • 報告

夫婦は他人ですか?

辛い結婚生活だったのでしょう。。

#280
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/09/08 (Thu) 11:49
  • 報告

夫婦はもともと他人、縁あって一緒に住む。

結婚しなくても一緒に住めれば夫婦気取りで良いのでは。

279 大変ですね。体面ばかり気にして生きていくには。

#282
  • はい
  • 2022/09/08 (Thu) 12:08
  • 報告

夫婦は他人ですよ。

夫婦は仲の良い時は他人とは思っていませんが仲が悪くなると急に他人と思います(笑)
そして元々は他人であることは事実です。夫婦になっても血族にはなれませんからね。

#283
  • え?
  • 2022/09/08 (Thu) 13:05
  • 報告

280

一度も結婚した事ない、薄っぺらいコメントですね。

#284
  • オカシイ
  • 2022/09/08 (Thu) 13:54
  • 報告

ルームシェアの他人と夫婦を同等に考えたのは違うだろ。

#285
  • オカシイ
  • 2022/09/08 (Thu) 13:55
  • 報告

ルームシェアの他人と夫婦を同等に考えるのは違うだろ。

#288
  • 若く柔軟性がある脳
  • 2022/09/08 (Thu) 15:35
  • 報告

276

年寄りが若い人の考えに口を出したり批判をするのは老害でしかない。
こういう年の取り方はしたくないですね。

#291
  • おたまじゃくし
  • 2022/09/15 (Thu) 14:04
  • 報告

RBの一軒家、一部屋$1700+$200(光熱費)で2部屋あるって、持ち家か借家かしらないけど2部屋貸したら自分の支払い分がほぼ出そう。RBは確かに高いけど、1部屋の光熱費$200はないと思う。

#293
  • おっさん
  • 2022/09/15 (Thu) 22:54
  • 報告

291

ゴミ回収

電気だけで$100はいく
一軒家はその他もろもろ、月$200くらいにはなるぞ
どんだけ世間知らずなんよ

#294
  • もうジジイ
  • 2022/09/15 (Thu) 23:47
  • 報告

293

一軒家だとそのくらい行くけど、その家の一部屋借りるだけで光熱費が$200って言ってっんでしょ

#295
  • もう若者
  • 2022/09/16 (Fri) 00:17
  • 報告

人が一人増えて水代が$50上がる
電気も使い方によるが、$30 エアコン、暖房なしで
込みだとエアコン、暖房一日中つける奴もいる

#297

光熱費込みの家の大家に光熱費が今までで一番高いと注意された。おいおい、他の住人の友人を2週間泊まらせるのを許可したの自分だろうに。今更私に文句言われても。
その友人とやらは毎日料理して水道、ガス電気たっぷり使っておまけに料理する時に寒いとヒーターもガンガン使って超長い髪を毎日洗って 更に仕事してないから一日中家にいて部屋でもヒーター使いまくってれば光熱費も一気に跳ね上がるでしょう。住人が1人増えただけで光熱費は光熱費はうなぎ登り↑

#298
  • ククレカレー
  • 2022/09/16 (Fri) 03:32
  • 報告

$1900払うなら、探せばルームシェアじゃなくてあるんじやないの?

#299
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/09/16 (Fri) 07:49
  • 報告

知り合いが住んでいるアパートは1ベッド、3ベッドが未だに空いている。
3ベッドを借りて2ベッドを人に貸せば俄オーナーになれる。

オーナーはめったに来ない、メンテナンスを管理している人は
メンテナンスだから誰が住んでいるか分からないから問題ないらしい。

知り合いは1ベッドでルームメイトを入れて空いている部屋のガレージをルームメイトに使わせている。

#301
  • 縁を切る
  • 2022/09/16 (Fri) 10:13
  • 報告

Take advantage する人とは付き合わない

#305
  • 情報掲示板
  • 2022/09/18 (Sun) 00:21
  • 報告

>結局自分の思い通りにならないとすぐ切れてしまうか、今回のように理不尽極まりないめちゃくちゃなことを言い出して、話が成立しません。

激しく同意です。こういう個人貸し主が多いので揉めます 頑張ってください。

“ ルームシェアについて語る場 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。