แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(105view/6res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 08:07
2. ウッサムッ(102kview/495res) สนทนาฟรี วันนี้ 03:00
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 23:17
4. 保育園(100view/3res) เรียนรู้ เมื่อวานนี้ 22:36
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(314view/1res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) สนทนาฟรี 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) กีฬา 2024/05/26 09:37
หัวข้อประเด็น (Topic)

生卵かけご飯が食べたい

คำถาม / สอบถาม
#1

皆さん、どうしていますか?

下記のような器具もあるがAmazonで250ドル前後するので予算的に無理です。

https://ameblo.jp/nicky-bostonlife/entry-12649948613.html

#71

#65 さん、

26歳の1970年6月20日にEビザで初めてアメリカの地を踏みました。よってこの夏で78歳になります。

元々が電気屋さんなのでコンピュータに関しては7セグメントのニューメリックディスプレイしか付いていないワンボードマイコンから興味を持ち出し、以来 OS は文字だけの DOS と DOS/V に馴染んで今の Windows に至っています。

生卵に関しては最初に入ったアパートの近くに Ralph's があったので肉野菜と共にそこで買い、独身だし凝った料理は作る気がなく醤油をかけてすぐ食える卵ご飯を頻繁に食ったかな。また外食も頻繁にしたしこれも歩いていける距離に NORMS Restaurant があったのでよく通った。ここで一度ひき肉の料理を食べたら当たってしまい往生しました。

#72

卵ご飯だけでは栄養が偏るので、特にこの時期は安くてでかくて甘いオレンジを買ってはほおばっていました。

オレンジはかわも厚く硬いのですが外皮だけをきれいに剝いて房をひとつづつ取り丸ごと食べています。

日本にいる時から比べるとナント贅沢な食仕方だなと感じています。(終戦丸1年前生まれの倍金萬)

#74

ラルフスってそんな古い?前は違う名前だった気がする

バイキンマンさんすごいですよ。うちの両親バイキンマンさんより10くらい若いのに全然スマホ使いこなせなくてイライラします

覚える気がないから。でも持ちたい、使いたい、です。

#77

アメリカのスーパーは品質管理が非常にズボラですよね。
普通に腐った物や賞味期限切れのものが棚に混じっていたりする。

#78

全然スマホ使いこなせなくてイライラします、と言われても
スマホでコンピュータの代わりをさすのは酷でしょう。
小さいモニターでタイプするのも間違うから使わないようにしている。

今使っているスマホは外出している時は電話、テキストメッセージ送り、メイルチェック、
WAZEマップ、ITunesの音楽くらいで家に帰ってデスクトップコンピュータで
インターネットで用事を済ませている。

#76 持ってない人は持ってないやり方があるのでは。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 生卵かけご飯が食べたい ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่