Show all from recent

1. Murmur Plus(137kview/3140res) Free talk Today 11:52
2. Video tricks on building rooftops, cliffs, etc.(179view/2res) Entertainment Today 11:01
3. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(127kview/537res) Free talk Today 10:59
4. Investment in Japanese Yen(305view/18res) Problem / Need advice Today 09:47
5. High blood pressure in the elderly, measures(287view/12res) Question Today 09:25
6. Developmental Disabilities Gathering(280view/8res) Free talk 2024/06/27 14:29
7. question(828view/41res) Other 2024/06/26 14:39
8. Let's gather the elderly ! !(110kview/684res) Free talk 2024/06/25 17:35
9. Prefab ADU(303view/16res) Question 2024/06/22 09:40
10. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res) Question 2024/06/20 15:11
Topic

べとつくんですぅ~

Problem / Need advice
#1
  • べとちゃん
  • mail
  • 2016/09/17 22:52

車の前の部分がべとべとしてきてアルコールで拭いても落ちないんですけど、何かいい方法ありませんか?あと、方向指示器のレバーから、何か白い粉のようなものが吹き出しています、嫌ですね。1999年のカローラです。

#2
  • ドクちゃん
  • 2016/09/18 (Sun) 17:29
  • Report

車の前の部分がべとべとしてきて、とあるのは正確にはどの部分でしょうか。

#3
  • べとちゃん
  • 2016/09/18 (Sun) 22:32
  • Report

#2様、窓ガラスの手前の広い部分、風の出る所やラジオの辺りです。プラスチックでしょうか、何だか良くわかりませんが。

#4
  • 匿名希望
  • 2016/09/19 (Mon) 17:05
  • Report


通常、ダッシュボードという
車の前の部分って言ったらバンパーかグリルだし

#5
  • ドクちゃん
  • 2016/09/20 (Tue) 08:23
  • Report

一度HAND CAR WASHに持って行って
洗車が終わって仕上げするときに車の前の部分がべとべとする、と説明して
どんな薬品で拭いてべとつかなるか見ていたらいかがですか。

べとつきがなくなれば拭いたときの薬品を聞いて購入すれば自分で管理できると思います。

#6
  • 倍金萬
  • 2016/09/20 (Tue) 11:32
  • Report

匿名希望さん、

私も Hood (ボンネット)で似たような経験があるので Hood かと思っていました。


ドクちゃん

ダッシュボードだそうですよ。だったら洗車とは直接関係ありませんね。


それほど古い車種なら何が起きても不思議はありません。もしかしたら、
ダッシュボードのプラスチック自体が溶けだしたこともあり得ます。
そうなったらどんな薬品を持ってきても拭い去れません。

有機質の素材だと太陽の熱でそれ自体が腐りだすので、どうしても
無機質の素材になりますが、簡単に済ますには非常に細かいパウダー状のもの、
例えばサラサラの砂などを均等にかけて溶けたものを固めるしかないかも。

さもなければ、自動車用品店に行って店員さんに聞いてみたら。

Posting period for “ べとつくんですぅ~ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.