Show all from recent

1. Let's gather the elderly ! !(328kview/870res) Free talk Today 19:21
2. Palos Verdes I want to live in Palos Verdes.(3kview/50res) Housing Today 11:53
3. language school(150view/8res) Problem / Need advice Today 08:06
4. I didn't think Trump would win.(4kview/111res) Free talk Yesterday 23:15
5. AT&T Fiver(539view/43res) IT / Technology Yesterday 17:33
6. Murmur Plus(419kview/3917res) Free talk Yesterday 15:30
7. Remittance to Japan $ 250,000(1kview/13res) Problem / Need advice Yesterday 10:15
8. Anything and everything related to travel to Japan...(840kview/4338res) Free talk Yesterday 10:03
9. I am looking for a place where my grandfather, gra...(819view/29res) Problem / Need advice 2024/12/21 20:37
10. We're looking for.(276view/3res) Fun 2024/12/21 12:38
Topic

英語に関して、皆さんの経験や意見を聞かせてください!

Problem / Need advice
#1
  • tomattie
  • 2012/07/15 06:18

永住、留学、駐在問いません。色々な方の考えをお聞かせください。

・アメリカに来て、英語が伸びてきたなあ、と思ったのはどんなことをやっていた時?

・日本人が英語を使えるようになるべき、と思うのはどんなとき?

・普段挨拶やコミュニケーションにどんなフレーズをよく使っている?

・英語生活をしてみて、若いときにやっておけばよかったと思うことは何?

以上です。よろしくお願いいたします。

#6
  • でもさ・・・・・
  • 2012/07/16 (Mon) 22:08
  • Report
  • Delete

バイリンガルと思っている人ほど英語下手じゃない?自他共に認めるほど英語の上手な日本人は少ないよ。アクセントが強い人が多いからね。カタカナ英語だから。ま、通じればいいけど。

バイリンガルの定義によるけど、人が聞いて聞きづらい英語ならバイリンガルと言えないと私は思います。

決して2番の人に言ってるんじゃないよ、ただ知り合いで自分がバイリンガルだから、バイリンガルだからってすっごい言っている人がいて(苦笑)、日本から出張できた人に自慢してたんだけど、その人の英語は現地に住む私たちからすると日本語英語だから聞き取りにくい。

私も2番の人と同じくずっと自分の英語をこっちのアメリカ人とくらべていたので伸びないと焦っていましたが、TOEICの教材を見てこんなもんか、と思ったのをきっかけに自信がつきました。

が、上には上がいるのでまだまだと思っていますけどね。知らない言葉なんてたくさんあるし。でも英語が使えたら人生ある意味楽だと思います。日本以外で暮らすのであれば。便利だから。

#5

昔は、電話の応対が苦手でしたが、最近では、こっちから、催促、苦情、何でも電話でこなせるようになり(迷わず電話でき)、相手側も、こっちらの意向を十分理解してスムーズに会話ができるようになったことが、英語が伸びたのかなーと思う。

#4
  • これから栄える大国が隣にあるのに
  • 2012/07/16 (Mon) 22:08
  • Report
  • Delete

・アメリカに来て、英語が伸びてきたなあ、と思ったのはどんなことをやっていた時?

朝の大便してる時かなぁ。

・日本人が英語を使えるようになるべき、と思うのはどんなとき?

思わないよ。これからは中国語の時代じゃわい。

・普段挨拶やコミュニケーションにどんなフレーズをよく使っている?

ハワユとか。

・英語生活をしてみて、若いときにやっておけばよかったと思うことは何?

中国の経済が日本を抜くこと判ってたら若いうちから中国語やっておくべきだったナ。

#10

日本人がいない土地で、日本人だけではなく他の国からの留学生も誰もいない大学に通い、英語にドップリと浸かる生活をしたら、3ヶ月位で英語で夢をみるようになり、頭で英語/日本語のtranslation をしなくなった時。"何を食べようかな"じゃなくて、"What shall I eat?"と思った。

日本の総理大臣が他の国の大統領などと対等に直接英語で会話が出来ない時。何か情けないです。間違えているかもしれませんが、私の記憶では、英語で対等に話せたのは、中曽根元総理大臣くらいじゃなかったかな。

日常会話だったら、簡単な単語をたくさん使うと思います。例えば、take, give, make, get (take out, take care of, give up, give in, make out, make up, get rid of, get out, get up, etc) などなど。

#11
  • tomattie
  • 2012/07/17 (Tue) 07:05
  • Report

皆さん貴重なご意見どうもありがとうございます!
やはり留学で「ちゃんと」学生生活を送っていれば、自然と英語力が付いてくるのですねー。あと、実践でどんどん使っていく、ということでしょうか? 在米14年さんのように、どんどん現地の人の生活の中に飛び込む、チャレンジ精神も必要だな、と実感いたします。-私はそれがなかなかできなかったので、未だに伸びないです。思い出す、さんのように自分を厳しい状況に追い込むと、それに見合ったものがちゃんと得られているものなのですね。take, give, make, getは簡単そうでいて、組み合わせによって意味が色々あって、最も難しいと感じている単語です。。。大人になって英語を勉強を始めてでは、完璧なバイリンガルになるのは難しいのですね。でも、アメリカ人とコミュニケーションをとるのは、発音よりもまず文法と語彙力が必要なのじゃないかな、と昔の同僚のフィリピン人と接していて思いました。(私には全く彼らの発音が聞き取れなかったけど、アメリカ人にはちゃんと通じていました。)
大学でちゃんと勉強してきた皆さんにはかえって記憶に残らないのかもしれませんが、例えばTVドラマは映画を見まくっていたら、自然とフレーズが口から出るようになった、などの初心者だった頃の”小手先”なアイデアなど思い出したら

Posting period for “ 英語に関して、皆さんの経験や意見を聞かせてください! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.