แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. ウッサムッ(102kview/495res) สนทนาฟรี วันนี้ 03:00
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 23:17
3. 保育園(95view/3res) เรียนรู้ เมื่อวานนี้ 22:36
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(95view/4res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 21:28
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) สนทนาฟรี 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) กีฬา 2024/05/26 09:37
หัวข้อประเด็น (Topic)

留学生の皆さん知恵をお貸し下さい

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • MegluvUSA
  • 2010/02/06 11:16

留学生の皆様へ
毎日勉強にお忙しいことと思いますが学費の件でアドバイスをお願いします。
私は現在高校2年で来年卒業したら大学へ進学するつもりです。
出来ればアメリカに留学されている諸先輩方の様にアメリカの大学を目指しています。
英語は小さい頃より父の米軍の仕事関係で家へ遊びに来ていた軍人さん方と父が英語で話をしていたのを聞きながら覚えましたので一般の高校生よりは中の上のレベルだと思います。あと何度かアメリカへ帰還した軍人さんたちの所へ遊びに行ったりしていて日常の会話なども問題なくこなせます。
軍人さん方は私の叔父さんやお兄さんみたいに近い人たちで、進学するんだったらアメリカへ来いと言ってくれていますが、ただ問題は留学生での学費が高いので親にも未だ相談していません。
風の噂ではアメリカに住んでいる方、特に米国市民の方がスポンサーになっていただければ学費がローカルレジデント並みの金額になると聞いたのですが本当でしょうか?
あと、スポンサーになっていただけるのには血縁関係が必要とか、スポンサーになって何かのリスクが伴うなどの問題があるのでしょうか?
この件で何か御存知の方、宜しくお願いします。

#23

トピ主さんの話ですと、
アメリカに来いって言ってくれる人がいるようですから、
成人前にその人達の養子になれるんだったら
永住権が降りると思いますよ。
それが学費という面だけをみると節約できるでしょうけど、まぁ他でお金がかかったり、気を遣ったり、あとあと面倒ごとをしょいこむかもれません。
そういったことも全部受け入れられるんでしたら、
良いと思います。

#25

米国在住の諸先輩様方、おはようございます(日本時間)!

今朝も元気良く祖父と毎朝のジョッギングを終えて戻ってきました。これから同じく元気に学校へ登校しますが主腰時間の余裕が有りますので走り書き(タイプ)失礼ですが、新規にレスを頂いた方々へのお礼を書きます。

世話じじい様
ごめんなさい! 実はまた指摘をされましたように皮肉(半分)を交えたユーモア半分のしてはいけない陰険な反撃でした。
私のお爺ちゃん(一緒に住んでいます)は合気道の有段者で武芸者としての誇りを持ち礼儀作法やスジをとうす等に厳しい人です。
進学の件で話をしていた時にビビナビにトピを立て皆様からの頂きましたレスの内容や返信の内容の事も話しましたら、やはり喝を入れられました。
そして今回のレスではやさしいお言葉(文章)を頂き、子供が目の上の方に「皮肉」書くなんてやってはいけない事でした。
これも私が最初にトピを’立てる時に明確に文章を書いておけばこの様な経緯にはならなかったのではと反省しています。

ママゲーノ様
MOPA様
ねずみ小僧様
コミカレ(短大のことですよね!?)から州立大へのトランスファーの件、ありがとうございます。

例え永住権を取っても1年以上経たないと学費が安くならないのですか!? 留学生には厳しいですね。

私も訪米した時にコミカレも数軒問い合わせに行きましたが、コミカレの学費が州立とあまり変わらない値段でした。
アメリカは広いので私が訪問した州以外の州ももっと調べてみます。
国内でも学歴は積んでおいても損はしないと思いますので、国内進学も視野にいれています。
でも先ずは高校を卒業するのとTOEFLを含め進学試験で上級の点数を取れるようにも勉強に励みます。
ありがとうございました。
これから元気に学校へ行ってきます!!
諸先輩方も頑張って下さいね!!!!

#24

>アーカンサス州

Mopaさん、大丈夫。英語も日本語もちゃんとしている人は日本人どうしの時はディズニーランド、ユニバーサルスタジオって発音するのよ。ホーソンも。

#26

>主腰時間の余裕

慌てて、変換間違いだろうけど面白い。
この子、素直な良い子ですね。おじいさんに喝入れられてしっかり育ってるようで。
#23
こちらで養子縁組出来るのは、確か14歳までです。

#27

>アーカンサス州

こんな名前の州、アメリカには無いでしょう?
それともアーカンソー州のこと?
まさかカンサス州のこと?
なんかごっちゃになってるな?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 留学生の皆さん知恵をお貸し下さい ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่