แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 保育園(84view/3res) เรียนรู้ วันนี้ 22:36
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(82view/4res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 21:28
3. ウッサムッ(102kview/494res) สนทนาฟรี วันนี้ 20:27
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4271res) สนทนาฟรี วันนี้ 15:50
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(303view/1res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) กีฬา 2024/05/26 09:37
หัวข้อประเด็น (Topic)

F1で5年 可能か不可能?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • てるはん
  • 2003/06/12 20:21

このBBSに訪れる人の中には、
語学学校で夜クラスを取るということで
F1 を申請し、下りた方がいますか?
また、5年下りなかった、とか、2年、3年とか、
却下されたとかもし良ければ
お話を聞きたいんです☆

私は31歳で既婚♀、LAには観光滞在中です、
一度帰国して、自分自身でF1をとって、
だんなさんはF2でこちらにきなおしたいと思っています。
(その先にはRIRでGC申請の企みがあるのですが)
何人かの移民弁護士さんに相談したら
意見はまちまちで、
貯金さえあれば絶対に良いでしょうという人と、難しいのではと言う人と
別れました、
私自身は、これはかなりのギャンブルだと思いますが(何しろ日本にいた期間が短いし)
日本で長期間GCが降りるまで待てないわけがあって
この作戦を立てました。

参考になるエッセイや、受かる事など、
学生の皆さんアドバイス願いします!

また、この学校が良いよ、なんていうのも知りたいです。
学校探しははじめてで、語学学校が安いのか、
カレッジ付属や大学付属が安いのか、
いまのところは大まかにしか解りません。

レスがくると良いな〜と毎日眺めてます!

#7

レスありがとうございます!
そうですか、皆さん5年が取れたんですね!
1ー20発行校で、SEVISも公認のところにしようと気をつけています。
学校指定の貯金額があるとはしらなかったです、知って良かった!
#3さんくらいの貯金額はきっと完璧に近いんでしょうね、がんばって見せ金でもそのくらいは
用意した方がいいですよね。。。

>#4さんのご意見の、「語学学校だったら、週に20時間以上」だと、#5さんのイブニングクラスで5年取れたのはかなりすごいですよね!ラッキーと言うか、羨ましいです〜

もし良ければなんですが、#5さんはちなみにお年はおいくつですか?
20代前半とか、10代とか、構わなかったら教えてください、メールでも結構です。

#8

てるはん>私は29歳既婚です。旦那さんF2取るですか?F2だとアメリカ出国はF1保持者と一緒じゃないといけないと把握してますがその点不便じゃないですか?私も旦那をF2で呼ぼうかと思ってたんですが。。。
 
教えて欲しいんですがRIRでGC申請ってどういう事ですか?
 
同じ様な状況の人がいるんだなーと関心してます。

#9

>#8 (#5)さんへ

アメリカ入国も出国もふたりで同時の予定なので、その点は問題ないと思うのですが、
現在調べていてF1取得は高校中退の私にはかなりの難関だと言う事を悟ってきました、
こうなったらダンナ様自身にF1を取ってもらうしかないかもしれませんが、
F2をとるにしても私が引っ掛かるのでは、とかなり不安です。

RIRというのは、雇用ベースの
永住件申請において、移民法改正後に出来たGC(略しててすみませんグリーンカードです)
申請中におけるプロセが、ある特定の
職種において通常より短期間で進む、というプログラムです
もちろん申請者全員が保証されてる物ではないですが、
ラッキーなら18ヶ月で取得できるそうです
ほんとかよ!くらい早いんですけど、
どうでしょう・・・

配偶者を母国においてのビザ申請は、
必ず帰ってくるという保証に近いので
かなり有利だとききました、夜間さんもだから【と言うわけではないとおもいますが】預金額と
夜間コースでも5年が下りた、という
助けになっているのかもしれないですね。

そうなんですか、だんなさんをF2で呼び寄せ。。
F2でも就学可能なので、許す限りは
一緒にいられると良いですね。

#10

二人で来るのは本当に大変ですよ。Fビザだとバイトもできないし、こっちは家賃がどんどん高くなってきているし・・・貯金がどんどんなくなってきて、GCなんてとるお金なくなるんでは・・私も二人で来たのですが、結構挫折ありますよというか、毎日挫折だらけです・・・
ビザは取れても、永住権はそんな簡単に取れるのですか?
私はこっちで大学をでるか、日本で大学をでないとなかなか就労ビザがおりないので、永住権がとりにくいと聞きましたが・・・
もしよければ、もっと詳しく教えてください!

#11

質問!VISAを申請する時に、夜間コースを取ると言うこと伝える必要があるの?夜間でも昼間でもこっちに来て学校が始まってから決めるものじゃないの?私がFビサを申請したときは銀行の残高証明の金額のみが ビサの長さを決めてたから。出来るだけ多いほうが良いと思います。 ところで てるはんさん GCを申請すると言うことですがどうやって申請されるのですか?スポンサーとか、もう決まっているのですか?よかったら教えてください。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ F1で5年 可能か不可能? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่