최신내용부터 전체표시

1. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res) 프리토크 어제 21:16
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4276res) 프리토크 어제 20:46
3. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res) 프리토크 어제 18:46
4. 保育園(227view/8res) 배우기 어제 09:03
5. 独り言Plus(111kview/3029res) 프리토크 어제 09:02
6. ウッサムッ(104kview/497res) 프리토크 2024/06/01 18:23
7. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(169view/7res) 질문 2024/06/01 16:03
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(352view/1res) 질문 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
토픽

彼女と一緒に住みたくない・・

프리토크
#1
  • うひ
  • 2003/02/14 22:39

僕は彼女と一緒に住んでるのですが、とても嫌です。別に彼女の事が嫌いとかでは無いのですが、自由が無いし、窮屈です。束縛がきついので、外に遊びに行く事もままなりません。「別々に暮らそう」といっても、泣き出すばかりで、呑んでもらえません。
まあ向こうは、ちょっと一人ではつらいかもしれませんが・・・。
何とかいい方法はないでしょうかねぇ・・?

#7

2ベッド2バスですか?寝るのは別にするのはどうかな?やはり,お互い個人として他の友達との付き合いも大切だし.1人の時間も大切.本当に好きなら相手の行動も信じて,尊重できると思うんですが.

#8

同棲を解消すればいいのでは?
相手が泣こうがわめこうがあなたがしたいなら仕方ないでしょ、不幸になる前に。
それとも経済的理由で一緒にいるだけ?だったら彼氏彼女の関係は捨て友達でノーセックスぐらいにでもしないとね

#9

経済的理由がメインではないのでしょうが、それを理由の一つとして挙げ始めているのは、ご自身でも何かしらの拒否反応を示しているのでは?と思います。
人間、時としてただ単に嫌ってこともあると思います。それに理由をつけてるだけだとしても(決してそうだという訳じゃないですよ、ごめんなさいね)、それはそれで正直な気持ちなんだと思います。
私も昔彼氏と同棲していて、束縛あり、干渉ありで嫌で嫌でしょうがなくて結局追い出した経験有りなので分かる気がします。結果傷つける事になっても、後々また問題は浮上する事になるんだから#8さんの言うように解消するのも手だと思います。色々と勝手にコメントしてしまって申し訳ないです。

#10

#8&9さんに同感です。”嫌なんです”ってはっきり言っているあたりが、もう、私的には、それはもう別々に暮らせって事でしょう。って思うけどな。
彼女が泣くからって、そんな赤ちゃんじゃないんだから!学生なんだったら仕送りもあるんだろうし、最初は別々にすんでたわけだろうし、路頭に迷う事はないでしょ?彼女のことを嫌いなわけではないんだったら、別に分かれなくても、ただまた、もう少し距離をおいて別々に住むってことでいいんではないでしょうか?私も昔、かなり束縛する彼氏と一緒に住んでいて、かなーり、世界が狭まってしまった経験があります。せっかく留学中で、世界を広げるチャンスなんだから・・ いくら彼女や奥さんでも、他人は他人で、他人と一緒に暮らしていくのは、それなりに忍耐も必要だし、なかなか大変な事です。(自分の親でも一緒に住むのは大変なのに!!)でも、それが学べただけでも、得たものはあったのではないでしょうか?!:)

#11

すでに他の方からのご意見が出ていますけど、別々の空間を持つというのは大事だと思います。
例えば、2 bed 2 bath でリビングは共有とか。ルームメイトのような感覚で過ごすわけにはいかないでしょうかね?
私は既婚なので、ちょっと違うかもしれないけど。。でも、既婚の分 あなたの言う意味がよ〜く理解できることもあるかもしれません。

女性の私が言うのもなんですが、女性は「安定」をヨシとするように造られているようです(私はちっと違うようですが)。逆に男性は外へ外へと向かっていますよね。その辺をよく話してみたことはありますか?説明がうまくなくても、誠心誠意「視野を広げたいため」にやりたいことを何度も話してみたらいかがでしょう?あなたが "彼女を便利に使ってるだけ" ではないってことが理解できれば(言い方がへんかもしれませんが、そう感じる女性は多いような気がします..)彼女も成長するのかもしれません。

私は昔、カレ(現旦那)に「あんたも大事。でも同じくらい友達も大事。自分の幅を広げるためには沢山の人と知り合って刺激を受ける必要がある。私はそうしたいから、あんたも友達を大事にして、私に遠慮しなくていい」と宣言して感激されたことあります。そのかわり、どういう友達とこんなこと話してこう感じたとか逐一報告して相手に不安を抱かせない努力はしました。しまいにはうるさがられましたけど(^^;もちろん相手にも話してねって言っておきました。どこまでできていたかは、私のことしか判りませんが。それでいいと思っています。

「いや」と言わなくても、別れなくても、こんな方法も有るかも知れないヨ?という提案でした。

“ 彼女と一緒に住みたくない・・ ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요