Show all from recent

1. 独り言Plus(123kview/3063res) 프리토크 어제 20:26
2. 家庭裁判所(520view/28res) 고민 / 상담 어제 20:26
3. テラリウム。(533view/4res) 기타 어제 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) 프리토크 어제 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 질문 어제 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) 프리토크 어제 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) 프리토크 어제 10:42
8. 質問(336view/20res) 기타 어제 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) 프리토크 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) 프리토크 2024/06/13 10:45
Topic

Priusのコンバーターが盗まれました

질문
#1
  • みん
  • mail
  • 2022/11/23 18:45

以下のトピックは、もう書き込みが出来なくなっていましたので、改めて立ち上げました。
https://losangeles.vivinavi.com/eb/index/-?topic_id=_widg_1a00f2dcc0a1bbf880f8a9dda39961c4fa92112005&show=all#_widg_1a00f2dcc0a1bbf880f8a9dda39961c4fa92112005

先ほど、路上駐車をしていた車のエンジンを動かそうとしたところ爆音が鳴り響き、近くにいた人が私の車に駆け寄り「コンバーターが盗まれていると思うよ。昨夜、僕の車からも盗まれたんだ!」と、言って来ました。

確かびびなびでこのような書き込みを見かけたような...と思い、過去のトピックを読みました。
あまりにもショックで...値段もそうですが、ホリデーシーズンでメカニックは休みのところも多く...泣
色々調べると、盗難防止カバーのようなものがあるようですが、実際に装着している、装着したことのある方はいらっしゃいますでしょうか。
新たに着けてもまた盗まれると非常に痛いので、何か対策があればと思い、聞いてみました。
尚、ガレージは2台分しかなく、3台車があるためにどうしても1台は路上駐車になってしまいます。

#6
  • みん
  • 2022/11/23 (Wed) 21:07
  • Report

セキュリティーシステムは着いていますが、なぜか反応しませんでした。
知り合いのものも、大きな振動に反応したりしなかったりのようです。
良いもの、良くないものなどあるのでしょうか。
今回のことで、セキュリティーシステムを違うものに変えようと思うのですが、お勧めはありますか。

#7
  • お気の毒です
  • 2022/11/23 (Wed) 21:23
  • Report

車両保険 (Comprehensive) に加入していれば保険でカバーしますので直ぐに保険会社に連絡をしてください。今やポピュラーとなっている被害案件ですので、今後の対応の仕方などもアドバイスしてもらえると思います。
とりあえずはレンタカーかライドシェアー、またはウーバーを利用するしかないですね。

#8

大変お気の毒です。心情お察しします。

>このような場合、警察に届けたりするのでしょうか。

保険会社に請求する場合はPolice Reportが必要になると思います。

盗難防止カバーの装着には$500くらいかかると聞きました。
ちなみに何年式のプリウスですか?

#9
  • みん
  • 2022/11/23 (Wed) 21:51
  • Report

#7 お気の毒ですさん
明日の朝一番で、保険会社に連絡をする予定です。
そうですね。
ネットで調べると、プリウスが集中的に狙われているような印象でした。
明日は、家族の車を使用する(私は仕事で家族は休みなので)予定です。

#8 プリウスさん
保険会社にカバーして貰う場合、police reportが必要なのですね。
カバーは数百ドルすると聞いていましたが、仕方が無いですよね。
尚、2012年式です。
mileはまだ50000以下で調子も良いので、まだ買い替えも考えておらず...。

#10
  • みん
  • 2022/11/23 (Wed) 22:53
  • Report

今、police reportをfileしました。
初めてということと英語が不得意なので緊張しましたが、どうにか?上手くいったようです。
明日、保険会社へも電話をしてみようと思いますが、時期が時期だけに閉まっているかもしれませんが...。

#11

12年で50Kマイル以下は少ないですね。

私は13年のプリウスなのですが、私が調べたところでは10年以前のプリウス(コンバーターにアクセスしやすい?)が狙われやすいということで、そこまで心配しておりませんでした。

盗難防止カバーのこともシェアしていただけますと幸いです。

#11
  • 防げません
  • 2022/11/24 (Thu) 07:58
  • Report

ガレージに駐車できないのでしたらプリウス以外の車に乗り換えをお勧めします。プリウス以外でも被害に遭いますが、確率の問題ですので。
アラームや盗難防止カバーを付けたところで盗まれるときは盗まれます。仮に盗難防止カバーがついていて外すのに手間取っているうちにポリスが来て捕まえたとしても、既にダメージを負っているわけですからどのみち交換しなくてはなりません。かえってカバーの分の出費が増えるだけです。
https://www.latimes.com/california/story/2022-09-07/catalytic-converter-theft-toyota-prius-old

#13
  • 防げる
  • 2022/11/24 (Thu) 08:42
  • Report

#11

カバーがついてたら簡単には切れないので、外すことにトライもせずに諦めるでしょうに。

#14
  • みん
  • 2022/11/24 (Thu) 09:43
  • Report

emailへ直接ご連絡を頂いた車関連のお仕事をされている方に、色々教えて頂きました。
私自身が疑問に思っていた「コンバーターを切り離せるくらいなので、盗難カバーも簡単に切ったり外したり出来るのでは?」という問いに対する答えは、#13の方に近く#11の方とは違っていました。
もちろん100%盗難されないとは言いませんが、大きな抑制にはなるようです。

#15
  • dji
  • 2022/11/24 (Thu) 10:31
  • Report

シャコタンにすれば、
車の下に入れないようにすれば取られない。

#16
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/24 (Thu) 10:33
  • Report

#ガレージは2台分しかなく、3台車があるためにどうしても1台は路上駐車になってしまいます。

3台の車がすべてプリウスではないのでしょう。
交渉してガレージに駐車させてもらいましょう。

#17
  • dji
  • 2022/11/24 (Thu) 10:45
  • Report

触媒の周りにワイヤーを張り巡らせる。(30本以上)盗人も諦める。 多分ワイヤー式の鋸を使ってると思う。
触媒カバーはアルミニウム製で高いです。取付工賃も発生する。

#21
  • スイーツ
  • 2022/11/24 (Thu) 17:00
  • Report

他にconverterの盗難に遭った方、います? Priusがターゲットになりやすいみたいですが、実際にどうなんでしょう? 調べれば調べるほど心配になってきました。

#23
  • dji
  • 2022/11/24 (Thu) 20:24
  • Report

ジャッキ使ってまで’盗るかな?

#24
  • おっさん
  • 2022/11/24 (Thu) 21:19
  • Report

ジャッキ外れてプリウスの下敷きになって死んでるやつが朝みつかってのニュースが出てるだろ
なんか、こっちにいるのに英語のニュース見ないやつ多すぎるよな
プリウスだけじゃない そういうふうに思うのはカリフォルニア、マスコミが反トヨタだからだ 
アメ車含めすべての車のキャタリはすべてレアメタルが使われてるから単に盗みやすいところに停めてる車が狙われる
でも、ニュースにでるのはプリウス、タンドラばっかりだ
警察は、無料でキャタリに番号を打刻するキャンペーンしてる
防ぎようがない
カリフォルニアはエンジン車を無くしたいから政治も絡んでるのかもしれんな あえて捕まえないとかさ

#25
  • フルカバレージ?
  • 2022/11/24 (Thu) 21:41
  • Report

#10

みんさんは車の保険はフルカバレージに入っているのですか?
だとしたら、保険でカバーされるから問題ないでしょう。
(ディダクタブルは発生するのかな?)

もしフルカバレージでなければ、保険会社にリポートしても何もして貰えないのでは?

#26
  • みん
  • 2022/11/24 (Thu) 22:38
  • Report

はい、私の保険はフルカバーで、全額ではありませんが幾らかカバーされるようです。
ただ、保険を使うと保険料が上がる可能性があるようで、実費での修理を予定しています。

#27
  • てんてん
  • 2022/11/24 (Thu) 23:10
  • Report

#23
ジャッキ使って盗っている人が殆どみたいですが?
他にどんな方法で盗るの?

#28
  • 元メカニック
  • 2022/11/25 (Fri) 01:38
  • Report

#23はきっとメカニックが使ってる良いジャッキ見たことないんじゃん?
良いジャッキは腕の動き3回くらい2秒で車が上がる。

#29
  • みん
  • 2022/11/25 (Fri) 06:10
  • Report

私の保険はフルカバーでしたので、いくらかは負担して頂けるようです。
ですが、今回のようなことで保険を使うと、保険料が上がる可能性があるようで?(実際に、保険会社に聞いたのではありませんが。)実費で修理をしようと考えています。
今回の被害で保険利用された方がいらっしゃればお聞きしたいのですが、保険料はどれくらい上がりましたか?

Posting period for “ Priusのコンバーターが盗まれました ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.