최신내용부터 전체표시

1. 独り言Plus(123kview/3063res) 프리토크 어제 20:26
2. 家庭裁判所(512view/28res) 고민 / 상담 어제 20:26
3. テラリウム。(530view/4res) 기타 어제 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) 프리토크 어제 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 질문 어제 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) 프리토크 어제 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) 프리토크 어제 10:42
8. 質問(331view/20res) 기타 어제 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) 프리토크 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) 프리토크 2024/06/13 10:45
토픽

日本人の男の子。

프리토크
#1
  • ameri
  • 2004/12/02 15:03

はじめまして。私はアメリカ生まれのMIX。です。先日初めて日本人のboyfriendができたのですが、初めて付き合った日本人の男の子にびっくりしました。日本ではLady fastの教育はされないんですか?いつも自分中心で、ご飯を食べてもお皿は洗わない、車に乗るときもドアは開けない。私には考えられませんでした。日本人の女の子はアメリカ人男性が好きらしい。と言う話しをよくききますが、最初は私も「どうせsex目当てなんだろう。」と思っていました。でも生まれて初めて日本人男性とお付き合いして、はっきりとアメリカ人男性との違いが分かりました。日本には言葉で言わなくても伝わるという風習があるようですが、アメリカではそんなものありません。I love youとかも言わないと伝わりません。日本人の女の子日本人男性はみんなこうなんですか?

#27
  • ass_kicker
  • 2004/12/03 (Fri) 17:14
  • 신고

1は日本人と付き合ったことのない日本女と予想

#28
  • そうだなぁ。。。
  • 2004/12/03 (Fri) 20:06
  • 신고

YnotGuyさんと意見が重なるところもあるかもしれませんが・・・
ホントに何なんでしょうね。アメリカ人だから、日本人だからって、どうしても区別しなければいけないんでしょうか?

何でもかんでも「文化の違い」「人種の違い」って言葉に理由を押しつけてしまって、事を済ませようとしてる人が多いように感じます。
今の時世に、文化も何も・・・確かにそれはあるに違いないですけど、
んじゃ「何が文化で、何がそうじゃない」って事になりませんか?
レディーファーストなんて、確かに英語だし、明らかに日本人の習慣ではなかったでしょうけど、
そんな言葉をカタカナにして日本人もそれを理解しようとした人がいるんですから。
それをやるかやらないかは、日本人だからアメリカ人だからじゃなくて、もうその人の性格、誰かも書いてましたけど、気質の問題じゃないでしょうか?

あと余談ですけど、トピ主と#16 ちょっとあやしい・・・ ー_ー

#29
  • ラッキー7
  • 2004/12/03 (Fri) 22:08
  • 신고

俺はアメ人と共同経営をここでして完全にアメ人だけ雇用してきての経験をいったまで。どの人種にいるとかって話じゃなく、ここでは”アメ人男”の日本人から見たイメージと実際のギャップについて書いたまで。

短気とかそんなこと誰もいってない。そんなやつはどこにでもいるだろう。そうじゃなく、自分の意見を絶対視してるやつが多く、単純な(不足した)理由付けで議論を通そうとするやつが多いということ。その単純な理由をちょっと覆すようなことをいうとすぐに感情的になるのが多かった。じゃ、それがだめだったらどうすんのかい?って質問になるともうその先は用意してないってわけだ。

それより、タイトルは”男の子”だからただのガキだったんだろう。

#30
  • c[q
  • 2004/12/03 (Fri) 22:48
  • 신고

funlovingmarkさんがなんだか熱いですね!文化の違いで片付けるなと書いてありましたが、でも、やっぱり違うものは違います。気質がどうの・・・はよくわからないけど、お互いが何処まで歩み寄れるか。なのかなあと思ったりします。

私、ラッキー7さんの意見は同感ですよ。個人的な意見なのは皆さんもそうだと思うし、ここにいろんな経験をしてこうだよ。こういうことがあったよ。って書いてるだけの事なのに噛み付いてる方どうなんですかね。こばか、と書いている方がいましたがはじまりが日本の男の人の批判?の様なものだったのでそういう流れなだけじゃないでしょうか?これを見て、考えが変わる方はいないと思うし最後は自分が経験したことが事実なんですから。

#31
  • funlovingmark
  • 2004/12/03 (Fri) 23:43
  • 신고

c[qさん

僕は全然熱くなっていませんよ。僕が本当に熱くなった時には意見は全然述べないで、アクションをとるほうですから。それもアメリカ人の欠点だって言われそうですが。ラッキー7さんの意見は意見として聞いてはいますよ。噛み付いているはおかしくないですか。あなたもさりげないジャブを入れているではないですか。でもこの会話は終わりにしましょう。僕は日本人の方で尊敬できる人もいるし、飲み仲間も沢山いますので日本人の方をあまり批判することも好きではないです。でも、びびなびのトピではアメリカ人の批判が多いの目についたので意見しただけです。

#32

トピ主のameriさんってメル友募集のアメリさんと同一人物でつか???
このなネタで何がしたいの?
言ってごらん?

#37

#1さんのLady Fast発言に一言バッシングする方(特に日本人男)多いですけど、内容的にあまりにも痛いところをつかれてるから、そこしか反論するところがないんでしょうね!そういう人に限ってLadies Firstなんて全然できないんじゃないですかぁ?アメリカの文化についていけてなくて、影でしか偉そうなこと言えなくていつもはびくびく小さくなってそうですね。日本人男(全員ではないです、中にはできてる人もいますよ)ってちょっとしたこと気にするし、ちょっと男としていろんな意味で小さいんですよね、だから世界のもてない男性ランク上位入っちゃうんですよ。何か話しててこれじゃぁアメリカじゃもてないな〜って人が大半。ラッキー7さん、理論的と精神的に強いとは関係ないと思いますよ。アメ人男性は精神的にあなたより強いと思うけど。表面強く見せてどこが悪いの?あなたが強く見せられないから妬んでるんじゃないですか?しかも中身でも負けちゃうとか?ほんとうに強い人は逆に人に優しいですよ、あなたみたいに人のこととやかく言わないと思うな。第一、自分が勝てる自身があるなら、こんなとこでこんなこと書いてないっしょ。そういう女々しい人が日本人男に多すぎなんですよね。

#36

そうなんだ〜。トピック主さんの書き込みにコメントしますね。確かに日本人の男の子でレディーファーストできる人って少ないと思う。特にこっちに来て短い人は。だって日本にそういう習慣がないからねー。それが普通だから日本人の女の子はなんとも思わない。んでアメリカ人がするレディーファーストがすっごい素敵なものに見えちゃうんだよね(笑) レディーファーストできないってのは、ほんとに文化の違いの問題だから、そこは理解してあげてもいいんじゃないかな。ほんと日本だったら、男が車のドアとか開けたら、”何きどってんの!?”なんて女の子が笑い飛ばしちゃうくらいレディーファーストの習慣がないと思うから。あと、お皿洗わないとかは・・人それぞれってゆうか、それはお国柄の問題じゃないと思うな。
あと、Ilove youってゆうかどうかは、個人的な問題。日本人はそういうの頻繁に表現しない気もするけどね。
でも私の周りには日本にもアメリカにもいい男の子はいるよ。だから、日本人の男の子自体に悪いイメージは持ってあげないでね^^

#35

実は私もMIXなんて英語聞いた事がないので変だな?日本人の人かなと思ってました。霊感も強いので。

#34

まあ、アメリカ人だとか日本人だとかは人それぞれですよね。文化や育った環境によって違いが出るだろうし、その人の性格も関係するだろう。

たとえば、僕のアメリカ人友達の中で、日系人が好きで、日本人の女性はすぐにやらせてくれると思ってるから優しく接しているのが2〜3人知ってます。何人餌食にされたことか。裏で本当のこと伝えても信じない子が多かったし。少々腹立つがその人個人の問題なので何も言いません。

その逆に素で女性に誰にでも優しくする友達もいます。

#33

追記、混じってるという意味で使いたい”MIX”でしょうが、こんなとこで全部C-letter使わない…
ね、いい加減でてきて総決算しようよ!
アメリカ生まれだったら、もっともっとほかの人達に教えてあげることいっぱいあるんじゃないかな。
もちろん英語も含めていろいろびびなびメンバーに教えてあげなよ!
日米文化の違いをさ〜

#38
  • 結局
  • 2004/12/04 (Sat) 06:41
  • 신고

こういう流れになっちゃうんですね。個人攻撃はどうかと思います。

ここにいる方で、他のトピにいきなり参加してフォローされてる方がいましたね。日本語もお勉強したらどうでしょうか?

#39
  • funlovingmark
  • 2004/12/04 (Sat) 08:40
  • 신고

結局さん

はいフォローを頂いたのは僕です。そうですね日本語をもっと勉強します。個人攻撃はどうかといいながら。。。失礼あなたの真似はしたくない。

#40
  • 2004/12/04 (Sat) 10:14
  • 신고

#37Wow2号さん。
あなたの意見はレディファーストする男性がすごくて、しない男性が駄目と言っているように聞こえます。

>日本人男ってちょっとしたこと気にするしちょっと男としていろんな意味で小さいですよね。
>アメ人男性は精神的にあなたより強いと思うけど。

日本人男。アメ人男性。と呼んでますが男で統一するか男性で統一してみては。
なにか異常に日本人男性に悪いイメージを持たれているのが見えます。そして異常にアメリカ人男性に憧れと尊敬の念を持たれてますね。

>何か話しててこれじゃぁアメリカじゃもてないな〜って人が大半。

これも日本人男性に対して何か一言言ってやりたいだけというのが見えます。

>第一、自分が勝てる自身(→自信)があるなら、こんなとこでこんなこと書いてないっしょ。

ここでこんなことを書いている私達はみんな勝てる自信がないのでしょうか。もちろんあなたも含みますが。

トピ主のように逃げてハンドル名を変えて出てこないでね。

#41
  • ass_kicker
  • 2004/12/04 (Sat) 15:17
  • 신고

上でも言われてるが、いくらなんでもLady Fastはねえだろうと。お前ら釣られすぎ。

#42
  • ●×△
  • 2004/12/04 (Sat) 16:27
  • 신고

みんなトピ主のネタに釣られて思う壺ってとこでしょうか?

#43
  • stealth
  • 2004/12/04 (Sat) 18:50
  • 신고

>>#19さん、それを言うなら
「男は黙ってサッポロビール!」だろ!
これも釣りか?

#44
  • wow
  • 2004/12/04 (Sat) 19:24
  • 신고

Wow2号さんの名前って、僕と関係があるのかな? 考えすぎかな?

ところで、レディファーストって、女性をゲットする為の方法論でしょ? 少なくともアメリカでの起源はそうだったはずです。 そうであれば、否定する余地はありません。 是非勉強しましょう。

もしそれが習慣になってしまったんだたら、それは健全なものとは思えません。 習慣って、全て良いもとのは限りませんよね?

#45
  • asyurei
  • 2004/12/04 (Sat) 21:25
  • 신고

とぴぬしが全くコメントしないのがそもそも変でしょう。明らかに逃げたか、ハンドルネーム変えてカキコしているかでしょうね。変な人ですね。このサイトの掲示板が2ちゃんねるみたいにならないように期待しています。

#46
  • ラッキー7
  • 2004/12/04 (Sat) 22:55
  • 신고

俺より精神的に強いとかねたんでるとかよくそこまで想像膨らませれるな。しかも本当にしっかりしてたらこんな掲示板に書かないってかな〜り古い考え方してるな。こんなんたったの数秒だろ。24時間張り付いてるわけでもなく、ネットで最新情報を常に見てるからここをちょっと見るくらいどーってことないが。

ネット利用者=女々しいつーのは遅れたアナログ人間がよく使う思考回路。

“ 日本人の男の子。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요