显示最新内容

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/157res) 疑问・问题 今天 10:02
2. ウッサムッ(119kview/528res) 自由谈话 昨天 12:24
3. Prefab ADU(177view/15res) 疑问・问题 昨天 11:40
4. テラリウム。(587view/9res) 其他 昨天 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) 自由谈话 昨天 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) 自由谈话 2024/06/18 09:28
7. 質問(433view/21res) 其他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(655view/32res) 烦恼・咨询 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) 自由谈话 2024/06/15 14:22
主题

コンタクトの方教えて下さい

烦恼・咨询
#1
  • miyu〜
  • 2003/08/07 02:38

この秋からLAに行く事になりました。私はコンタクトをしているのですがそちらではコンタクトが処方箋さえあれば検査せずに安く買えると聞きました、使い捨ての物と普通のソフトどちらがお勧めですか?また、そちらは乾燥していると聞きました私は日本でもドライアイで悩んでいます。それをふまえてアドバイスお願い致します m(__)m

#2
  • たろう君
  • 2003/08/08 (Fri) 20:59
  • 报告

めがねは必要だろ。俺なんてカラーコンタクト、紫外線のためしばらくおかしな状態になった。知り合い数名もみな同じことをいってた。乾燥度合いもすごいからね。

日本でもそうだけど、コンタクトの度やサイズがわかってれば世界中どこでもネットで買えばいい。アメリカで普通に買っても安いけどね。がんばれ、みゆ!

#4
  • すいか
  • 2003/08/08 (Fri) 21:10
  • 报告

ドライアイだったら、使い捨てで、2週間のものを10日ぐらいで交換するのをおすすめするよ。
あと、モーティプルソルーションを使わずに、SalineとMiaflowであらって、保存はモーティプルソルーションを使い、目に付ける前にSalineで洗う。これで少しはましになるよ。
処方箋さえあればオンラインで買えるけど、普通処方箋には、期限があるし、オンラインで頼んでも、会社から医者に一応確認の電話がいくようになってるよ。

#5

#3のgさん
その、処方箋なしでコンタクトが買える
サイトを教えてください。
以前まで、#4さんがおしゃってるように、処方箋を出したドクターの名前や
番号やらを書き込まないといけないサイトで購入してたのですが・・・

#7
  • たろう君
  • 2003/08/08 (Fri) 22:55
  • 报告

おいおい、俺なんて2年前からサイトで買ってるぞ。そんな医者の名前なんぞ関係ねぇべ。何せ一つは英語のサイトでアメリカの会社だし、日本の会社だって大阪から直接代引きで送られてくるけど、医者の処方箋番号だとかそんな面倒なもん要求されんわい。

もちろん目は大切だから、半年〜1年くらいしたら医者に行くのが理想。でもそんなもんロサンゼルスでいくらでも安くやってくれるから問題ないだろ??

#8
  • 僕は
  • 2003/08/09 (Sat) 01:15
  • 报告

僕は
http://www.visiondirect.com
で、かってるよ。
他にやすいとこあるかわからないけど・・

#9
  • 2003/08/09 (Sat) 01:19
  • 报告

と、思ったら↑のサイトいつのまにか
医者の名前をいれないと買えないようになってる?!?!?
新しいとこさがさないと・・・
上の二人はどこでかってるの?

#10
  • たろう君
  • 2003/08/09 (Sat) 11:40
  • 报告

”日本国内で流通しているコンタクトレンズのほとんどが海外からの輸入品です。ならば複雑な流通システムを通さずに自分で直接個人輸入しても良いのでは? 製品の品質については、米国の厳しい品質基準を満たしているので、安全上の問題はありません。(取扱商品は全て海外での既製品です。)”

というのが俺の買ってる日本のサイトの売り文句。つまりは最終責任は自分だが、サイズや度を知ってれば問題ないはず。少なくとも俺は問題ないよ。まったく同じもんが届くからな。

で、先週買ったときも渡す情報はクレジット決済だからその番号とかと、名前・住所・連絡先だけ。はっきりいってめちゃくちゃネット販売してるサイトあるんだから、見つかるだろ?俺は日本・アメリカに一つずつキープしてるぞ。

“ コンタクトの方教えて下さい ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。