最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/157res) 疑問・質問 今日 10:02
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(179view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(589view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(436view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(656view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

携帯電話のプロバイダーとサービス内容

口コミ
#1
  • せるこ
  • mail
  • 2020/06/22 14:00

携帯の買い替えを考えています。今まで使っていたのはフロンティアで子供の送迎や友達との待ち合わせなどが目的だったので色々な機能はついていませんでした。でも子供が大学で遠くに行くのや、日本の家族とも簡単に連絡を取りあえるように(テキストも会話も)したいので、新しく契約して今回はアップル(中古でもいい)を考えています。皆さん、お勧めで手ごろな価格のプロバイダーとサービスを紹介して下さい。よろしくお願いします!

#2
  • Mariah
  • 2020/06/23 (Tue) 07:41
  • 報告

参考に。

https://www.h2owirelessnow.com/plan/monthly

#3
  • せるこ
  • 2020/06/23 (Tue) 11:40
  • 報告

レスをありがとうございます!

H2O、初めて聞きました。安いのでびっくりしています。実際に使用されてますか? 日本とのやり取りに不具合などは無いですか?
すみません、何から何まで教えてちゃんで。よろしくお願いします。

#4

HELLO MOBILE安いですよ。

回線がスプリントなので電波状況や使える範囲はスプリントとほぼ同じです。

携帯電話自体が少し高いので、今使っている携帯があと2ヶ月位でシムロック解除して貰えるのでその後に変更しようと思っています。

日本への通話も無料みたいですし。

#5
  • はあ?
  • 2020/06/23 (Tue) 14:32
  • 報告

フロンティアで携帯電話サービスなんかやってないでしょ。

#6
  • 飽ッキーナ
  • 2020/06/23 (Tue) 16:08
  • 報告

>4
HELLO MOBILEも4G LTEなのかね?

“ 携帯電話のプロバイダーとサービス内容 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。