最新から全表示

1. 質問(698view/41res) その他 今日 14:39
2. ウッサムッ(124kview/533res) フリートーク 今日 13:29
3. 発達障害のつどい(99view/6res) フリートーク 今日 13:24
4. 独り言Plus(133kview/3114res) フリートーク 今日 09:55
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 昨日 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(199view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(249view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(619view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

日系企業 4年制大学卒業後 平均収入

働く
#1
  • Ai
  • mail
  • 2019/07/15 21:45

こんにちは、私はCSU系列の大学を卒業する予定のものです。

トーランスかガーディナ辺りの日系企業に就職しようと思っているのですが、平均の手取りはいくらぐらいになりますか?今は親からのサポートもありますが、就職してからはもちろんないので、やっていけるかどうか少し心配です。

#21
  • Unknown
  • 2019/07/16 (Tue) 14:06
  • 報告

トピズレですが、経験上永住権が取れるまでは、レイオフされるリスクの少ない日系企業で働いて、永住権取れたら給料の良い米系企業で働くのが良いと思います。
良い所に就職出来れば良いですね。

#27
  • リンリン
  • 2019/07/17 (Wed) 07:33
  • 報告

トピ主さんにですが、平均といっても、職種によって違うから何とも言えないでしょう。
とにかく経験上、日系企業は給料が安いから、私なら米系しか考えませんね。
もし英語に自信が無いとかでも、他の人種は、それでも平気で米系で働いてますよ。
ある意味、図々しい方が出世するんですよ。

#28
  • みー
  • 2019/07/17 (Wed) 11:25
  • 報告

私も米系をお勧めします。

#29
  • サウすベイ
  • 2019/07/17 (Wed) 11:46
  • 報告

米系で日本語堪能な人(日英バイリンガル)探している会社なら有利ですが。重宝されます。

#31

米系です。日本語一切活躍しません。米系はスペイン語の方が重宝されます。
大学出れる語学力があるのですから米系行けると思います。頑張って下さい。

“ 日系企業 4年制大学卒業後 平均収入 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。