Show all from recent

1. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/157res) Question Today 10:02
2. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(119kview/528res) Free talk Yesterday 12:24
3. Prefab ADU(179view/15res) Question Yesterday 11:40
4. Terrarium.(589view/9res) Other Yesterday 11:01
5. Murmur Plus(127kview/3074res) Free talk Yesterday 10:10
6. Let's gather the elderly ! !(103kview/682res) Free talk 2024/06/18 09:28
7. question(437view/21res) Other 2024/06/17 15:54
8. Hide of Hide Shiatsu(3kview/40res) Question 2024/06/17 05:57
9. family court(658view/32res) Problem / Need advice 2024/06/16 14:32
10. Anything and everything related to travel to Japan...(384kview/4309res) Free talk 2024/06/15 14:22
Topic

中年男と若い女性

Free talk
#1
  • midlife crisis
  • 2008/01/30 07:49

僕はもうすぐ46才になる中年男です。最近、若くて可愛い24才の女の子と知り合いになりました。僕は自分で言うのもおこがましいのですが、社会的にも経済的にもそこそこ成功をおさめていて、今の一人暮らしに満足しています。結婚も離婚も経験しているので、いまさら再婚する気もありません。以前は、そういう若い子には全く興味がなかったのですが、最近は若さゆえに純粋で世間ずれしていない女の子がとても可愛らしいと思うようになりました。でも、一緒に食事をしていても、なんとなく周りの目が気になります。実は、自分が若い頃は中年男が若い女の子と一緒にいるのを見かけると、心の中でそういう男のことは軽蔑してました。でも、いざ自分がそうなってみると、なんだか情けないような気になるります。これって、いわゆる midlife crisis なのかな、と思ったりします。それともその女の子に娘のような感情をいだいてるのでしょうか?同じような経験をされた同年代の方や若い女性はどう思われますか???

#58
  • ねぎ星人 
  • 2008/02/08 (Fri) 10:38
  • Report

自分は独身だが、#49のなんだかな〜氏の意見は納得できる。
No.1美人を誘わないのは、誘うと何かと周囲からの風当たりが強くなるからである。したがってNo.1美人を誘う場合、その友達も一緒に誘う。昔で言うグループ交際である。あるいはその前に別の子を誘って「別に堅苦しい誘いじゃないよ、この前もあの娘を誘っているし」と、#49氏のいう「外堀を埋めて」その後誘うか。

などという理由で、No.1美人は意外と誘われない。いい歳した既婚者が若い娘にフラれるのもカッコ悪いという理由もある。No.2以下なら断られてもダメージは少ない。

美人が誘われない理由は他にも

]辰弾まないのでつまらない
⇒兇錣譴真瑤鮗慢のネタにされる

そして最も悲惨なのは

H人ではあるが、イマイチ萌えない、美人である事が萌えポイントになっていない
そ性にとっては美人だが、男性にとっては「?」

したがって「私は社内で一番誘われる」と思っているアナタ!アナタは本命ではなく、ブッちぎりの対抗馬候補No.1であることを自覚すべし。

ついでに「この前お見合いでさぁー、相手の男、マザコンなのよー!アッタマきちゃってさぁー、フッてやったわ」と得意げに話すアナタ!見合いや合コンの席で相手がマザコンだった場合、フられたのはアナタだ!ぜんぜんトピずれすまん。

#59
  • midlife happiness
  • 2008/02/08 (Fri) 15:06
  • Report

24才の女性って言っても凄く大人っぽい人もいるし、高校生のような無邪気な人もいますよね。
46才の男も外観的にも精神的にも凄く幅があるんですよ。
私はずっとマリンスポーツをやってますので、体も鍛えてるし、いつも日焼けをしてるので、同年代よりかなり年下に見られます。
50を過ぎてやっと40代に見られるようになりました。

相手の女性は同年代の中では大人っぽい部類に入る人ばかりでした。
特に精神年齢は高い方でしたね。
こういうことを書くと突っ込まれそうですが、みんな美人でした。
美人の女は10代の頃からいつも男に言い寄られてるので、常に彼氏はいるし、同年代の男は知り尽くして少々飽きてるようなところがあるんですよ。
いつも同じような所でデートし、同じような音楽を聴き、同じようなレストランで食事をする、誰と付き合っても結局同じ。
そういう時期に年上の男と知り合いデートすると、すべてが新鮮、逢ってる時はいつも自分には新しい経験ばかり、そりゃあ楽しいはずですよね。
その時期がちょうど20代前半なんですよ。
その時はまるで一番最初の恋人の時のように何にも先の事は考えず、その瞬間だけを楽しむんです。
こっちにしても今更同年代と付き合うのもつまらないし、やはりずっと年下の方がトピ主さんのおっしゃるように、すれてなく、可愛らしく思うのは自然な事じゃないですか?
それに20代は一度通った道なので、こっちも理解しやすいんですよ。

トピ主さんはかなり真面目そうな方だけれど、あまり他人の目など気にせずに、深く考えずに自分の心に正直に思いっきり付き合えばいいですよ。
あなたはかなりラッキーな人ですよ、この瞬間をつまらない他人からの目線位で消滅させるのはあまりにも、もったいなさすぎる。

ここはアメリカですよ。
もっと自由に生きましょう。

#62

海外に住む事に憧れがあって駐在員を選んだなら打算じゃないですかっ?旦那かわいそ。海外趣向が強いアナって多いよね〜。みんな日本帰ったとたん離婚しちゃってるけど。

#61
  • 年上は好きですが
  • 2008/02/12 (Tue) 03:46
  • Report
  • Delete

 年齢差の恋愛ですが、男性側は純愛とか主張するけど、実際問題、すごく年上の人と付き合っている女性が書き込まないのは、「普通、詐欺師はだましの手口(もしくはマジックのネタばらし)を教えたりしないよなー」ということに思い至らないのかな、と年齢の割りに女性を何も知らないのだなーという気持ちになります。また、たとえ女性にだまされていても、教えたって夢見男さんたちは信じないので、男性とは何たるか、を知っている女性は書き込まないと思います。

 私は年上の人が好きなので、つい一言「年上のお金持ちと付き合っている人」と「年上好き」を一緒にしないで欲しいと思って書き込みました。
 私の中では、年上の人との会話を楽しむ、と、年上と恋人として付き合う、ということは、全然違うことです。
 私は年上の人と話すことは好きですし、そういった友達は沢山います(女性も男性も)。では、なぜその人たちの話が楽しいか、というと豊かな人生経験だったり、寛容な考え方だったり、結構ドラマチックな青春を送っていたりするからです。でも、複数で会うし、お茶ぐらいは相手の顔を立てておごってもらっても(リタイアしている人もいるのに、それでも現役の私達におごろうという気持ちがうれしい)、それ以上はいりません。
 40代50代の年齢で、「自分はまだ若い、他の人と比べて若い」とアピールする人たちは、その時点で興味がなくなります(その年でまだそんなことにこだわっているの?という気持ちになります)。

 男性には年齢的にも精神的にも幅があるのはわかりますが、私は「包容力のある、お金もある、精神的にも成熟した30代」と「包容力のある、お金もある、精神的には若い40代、50代」だったら前者を選びます。ただ、前者のほうが競争率は高いですけどね。

 20代、30代でも、包容力のある男性はいるのですよ(少ないだけで)。競争率が高くても、本気で好きならダメもとでアタックする女性のほうが、自分のプライドが傷つくことを恐れてセーフな年上(しかも言い訳で、言い寄ってくる男は面白みが無い、という女性。自分がそういう男性からしか対照にされない事を自覚していないの?と思ってしまいます)と気軽な恋愛を楽しんでいる女性より、同性として魅力があります。

#60
  • showox
  • 2008/02/12 (Tue) 03:46
  • Report

ねたみねたみって・・・

こんなことで妬む人もいないだろ。

つーか25の「女」なんですけど。

びびなびでよく嫉妬や妬みって言ってるけど
そういう発想の人がいるのがわからない。

Posting period for “ 中年男と若い女性 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.