最新から全表示

1. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 今日 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 疑問・質問 今日 12:21
3. Prefab ADU(162view/15res) 疑問・質問 今日 11:40
4. テラリウム。(583view/9res) その他 今日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 今日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) フリートーク 昨日 09:28
7. 質問(423view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(649view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

バイト&SSN

フリートーク
#1
  • cosmos
  • mail
  • 2003/05/22 00:28

今バイト先を探しているのですが,やはりSSNを要求されますか?SSNはもっているのですが、よくSSNは使わないほうがいいと聞いているので一度も使っては働いたことがありません。

今バイト探しに悪戦苦闘の毎日です。長い夏休みなので・・バイトをしようとかんがえているですが・・
バプ以外のばいとをさがしています。どなたかよいバイト先しっていましたら教えてください・・・。

#8
  • WWW
  • 2003/05/29 (Thu) 15:21
  • 報告

SS#なんか無くても日本食レストランは年中募集してるじゃない?日刊サンに載ってるお店はほとんどSS#無しでもOK。

ただ働く時には現金が条件だけどね。もちろんそんな事は雇用主も承知の事だけど。

#9

最近はそう簡単には見つかりませんよ!僕も日刊さんで探したけど、八割がSSN要でした。一ヶ月見て、やっと見つけたけど、家から26マイルも離れてるサンタモニカまで通わなきゃいけない!取りあえず金が必要だから始めたけど、ここまで遠いと、ちょっとしんどい。

#10
  • そう?
  • 2003/05/30 (Fri) 12:38
  • 報告

そしたら片っ端から近所のレストランに電話した方がいいかもネ。
絶対困ってるお店はあるって。

#12

僕が住んでるとこは日本人が少ないし、日本食のレストランも少ないから近所となると・・・・やっぱり日系コミュニティの中で活動したいから!

#11

あるよ。まあ少ないけど、パブ、クラブはいらないですよ。同じ不法でもSSNは使わないで現金でもらうべき。
将来GCとか考えてるならなおさらね。

“ バイト&SSN ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。