แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 独り言Plus(123kview/3063res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:26
2. 家庭裁判所(509view/28res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 20:26
3. テラリウム。(529view/4res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:42
8. 質問(330view/20res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) สนทนาฟรี 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
หัวข้อประเด็น (Topic)

最近おもしろい映画みましたか。

สนทนาฟรี
#1
  • スター
  • 2003/04/08 11:06

最近あまり映画みてないので、なにか
お勧めの映画ありましたら紹介してください。

#5

やっぱり今年の映画界を騒がせた“CHICAGO"でしょう。アカデミーをとりまくってたし。個人的にアカデミーで賞獲った=面白い・最高の作品とは思ってないんだけど、CHICAGOは映像面+編集が凝ってて好きですね。私の傾向としては、内容もちゃんとあって、それでもって映像・音響面で良い作品が好きです。#4さんの勧めてる“NoMan'sLand”も好きですね。基本的にプロットは単純(自爆装置のやつね)なんだけど、内容の濃い作りになってるね。Amelieも撮影技術(カメラ)の巧みさに惚れてます。色の出し方も工夫してるし、動きのある映画だと思います。クセのある映画で好きなのが“RequiemForADream"っていうドラッグアディクション系の映画。あれは編集と映像の構想面が気に入ってます。

#6

sunset5で観てきた「SPUN」面白かったですよー。
drugの話でplotはたいしたことないんだけど、drug体に入れたときの感じとかうまく見せてて、実際あるドキュメンタリーっぽく作ってあって良かった。
インディペンデント映画だけど、ミッキーロークとかも出てたし、ダウンタウンがちょっと写ってたな。
見てた人も笑ったり、最後は拍手だった。
でもdrug映画って全く知識がない人が見ると、全然判るっていうのがなくって???になっちゃって面白くないのかなって思うけど、どうなのかな?
#5さんのいってるのもみてみたいです。ちなみに「SPUN」はクリスタルメスなんだけど、それは何のdrug映画なんですか?

#7

#6ですが、#5さんそれ見た事あったことに今気づいた。
ヘロイン、コーク、スピードの映画でしたよね。
うんうん、あれもよかったなー。
おばあちゃんがスピード体に入れる時の映像リアリティあったし。
また似た系でお勧めあったら教えてください。

#8

編集・ストーリーにスピード感+ひねりが聞いてるのはガイリッチー監督の映画かなぁ。(マドンナ主演の最近のじゃないよ・・・)例えば好きなのは“Rock,Stock,AndTwoBarreles"って言うマフィア+ドラッグ系の映画。巣子ティッシュかなんかの訛りで、ちょっと聞きとりにくいかも知れないけど、キャプション付けて見れば大丈夫でしょう。雰囲気は“スナッチ”見たいな感じ。(編集とか)

#9

↑巣子ティッシュじゃなくってスコティッシュでした。(苦笑)すみません。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 最近おもしろい映画みましたか。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่