显示最新内容

1. ウッサムッ(103kview/497res) 自由谈话 昨天 18:23
2. 保育園(170view/7res) 学习 昨天 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(149view/7res) 疑问・问题 昨天 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) 自由谈话 2024/05/31 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res) 疑问・问题 2024/05/31 13:20
6. 独り言Plus(110kview/3028res) 自由谈话 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) 自由谈话 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 运动的 2024/05/26 09:37
主题

運転免許について

烦恼・咨询
#1
  • soon
  • mail
  • 2003/03/31 18:29

アメリカで運転免許を取ると20ドルくらいでとれると言う話しを聞きました。
留学するにあたって日本で取ってから行こうと思ったのですが、アメリカでとった方がよいのでしょうか?英語力にもさほど自信がありませんし、アメリカの教習システムなども良く解りません。
何か情報を御存じの方、メールで教えてください!
宜しくお願いします。

#15

#14さんへ
縦列駐車は運転試験ではやらされません。車を道端に寄せてBackさせられるだけです。

#16

そうですか!ありがとうございました。ところで、試験受けに行くのに使う車、レンタカーとかでいいんでしょうか?免許取ってから車買うつもりだったんだけど、みんなはどうしてますか?

#17

国際免許をとっていったから自分の車で運転して行ったよ。でも、試験官によっては”免許をまだとっていないのに車を持っているのか”と聞いてくる人がいるけど、国際免許を見せたら大丈夫。

ただ、そうでなくて純粋に初めての免許って人は親の車で親が運転して一緒に来ているよ。その場合、保険が親子二人ともきちんとカバーされていることが重要なんだけど。お友達で一緒に行ってくれる人はいないの?

レンタカーで保険がきちんとされていたら受けさせてくれるのかなぁ。助手席に乗る試験管もカバーされている事が大事なんだけど、免許ないのに一人で運転してきたのか?なんて聞かれたら受けさせてくれないのかな?わかんない・・・

#18
  • ネコパジャマ!!?
  • 2003/04/21 (Mon) 18:19
  • 报告
  • 删除

#16、#17さん
私が受けたときはレンタカーでした。保険に入って、自分一人で運転していきました。国際免許は持ってなかったので、試験官に「あなたが運転してきたの?」って聞かれましたが、日本の免許書を見せたら大丈夫でしたよ。

#19

ドライビングスクールで,テストの時車のみでも貸してくれます.このときは一緒に指導官の人が乗って来てくれるので,何か聞かれても大丈夫です.保険の面も心配ないです.あとは免許のある友人に車を借りて一緒に来てもらうなどです.

“ 運転免許について ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。