最新から全表示

1. 日本円での投資(189view/13res) 烦恼・咨询 今天 15:30
2. 独り言Plus(137kview/3135res) 自由谈话 昨天 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) 自由谈话 昨天 11:12
4. 発達障害のつどい(250view/8res) 自由谈话 2024/06/27 14:29
5. 質問(796view/41res) 其他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) 自由谈话 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(261view/11res) 疑问・问题 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(292view/16res) 疑问・问题 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑问・问题 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(649view/9res) 其他 2024/06/19 11:01
トピック

投資をどのように行なっていますか?

自由谈话
#1
  • KZ3号
  • 2012/01/06 08:54

30代になり、最近投資に興味を持ち始めました。
今年の抱負は「投資を始める」です。

ほぼ積立貯蓄と同じように感じるIRAや401K以外で
何にどれくらいの規模で投資をされていますか?

FXや短期トレード系のものではなく
ある程度じっくりと投資する株や投資信託などに興味があります。
不動産は興味はあるのですが、
はじめに必要なお金が大きくなり過ぎそうなイメージで
二の足を踏んでいます。

(規模は年間で2000ドル~5000ドルくらいからちまちまやりたいと思っています)

CMなどで見かけるこちらで投資銀行に口座を作るのもいいのですが、
日本出身なので、投資内容を詳しく理解するためには
日本語の方が楽なのと、企業情報なども日本の方が馴染みがあるため、
日本のネット証券なども考えています。

同じように在米で投資をしている方、
成功談、失敗談、アドバイス、なんでもかまいません。
情報交換しませんか?

#67
  • 続、昭和の男
  • 2012/01/31 (Tue) 07:26
  • 報告

おはようございます、


今日の商いは終了したので投稿です。

今日はPREMARKETの時点でギャップアップで始まる気配でしたので、事前候補からAAPL,FFIV,QQQ,SBUX等を監視していました。

AAPL,QQQ,SBUXの日足を見ればわかるように、左に完全に抵抗になるものがありません、こういう銘柄はあがる確立はかなり高いです。(スイングの場合)

ところがオープニングでQQQ,SBUXは逆に行ってしまったので、新しく見つけたINFYにクイックマジックで9:33エントリー、動きが悪そうなので9:34に利益確定。

銘柄入れ替えでAAPLに30分ギャッププレイでエントリー、指数が上がらないせいか、これも動きが渋い、9:36:53秒に即脱出。

その後指数が9:42に陰線つけて下落、こうなると深追いは止めて今日はこれで終わりです。

とまあ、こんな具合です、今日の作業時間6分(実働3分)、もうけは、ここで私の揚げ足取ってる人たちの10日分ほどの給料でしょうか?

とにかくトレードに成功すると、人生生涯つきまとう、

仕事、金、時間

から一気に開放されます、ポイントを抑えて半年やれば結果は出ます。

REALTICKは、ブローカに口座を開いて月の使用料払わないと使えません。値段はブローカによりけりですが$150~$250くらいだと思います。

私のブローカーは、月に25トレード以上(往復50回)トレードすればこれが無料になります。

私自体プラットフォームは3種類程しか試していませんが、一度REALTICKを使うと、他のものは使えません、正に名機です。

MAの引き方はマニュアル読んで下さい、これくらいは自分でしましょう。

他に質問あればいつでもどうぞ。

#68
  • オオサルパ
  • mail
  • 2012/01/31 (Tue) 07:55
  • 報告

早速のお返事ありがとうございます。
特に直接IDをとるところが見あたらなかったので・・・・・realtickについては納得です。ただ月$150~$250はまだイタイので実際に取引を始めてから使ってみますね。
MAの引き方、自分で徹底的に探してみます。
ここはひとつ真剣に勉強して人生の転機にして見せます。
初心者のしょうもない質問に快く答えてくださってどうもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

#69

ここで書くと外野がまた五月蝿いとは思いますが、まー気にせずとします。

#63(及び#65)さん、色々とありがとうございます。
何か見えてきそうで希望なのとともに、自分の無能力さに何を学べばよいのかが、
ちょっとわかったような、

やりたいのはデイトレードです。

株の勉強を始めようとしましたが、デイトレードの方達の本を読んだら、
株の基礎知識など不要と、言う方たちが多く、どこから手をつければわからなくなって、チャート(と言うんですか?)を眺めて長い年月が過ぎています。

やはり、株の専門用語は必要だと思うので、どれか一冊を勉強することとして、
ただ、日本の本なので、こちらで通用するのか、日米の違いは何か等が、これからの不安要素です、

>どこでエントリーしてどこで脱出するか、なぜそこで高騰
するのか、なぜ下がるのか、など株の基礎的な事を知りたいのですか?

何となくはわかりますが、実践が無いことと、なぜと言われると、なぜなのかは?

まだROMの方が良いのかもしれませんし、ここに書き込むレベルで無い事は重々承知していますが、何も始まらないので、一歩ふみだすことにしました。

#71

約、4.5ポイント利益確定です。

あさ、ネットにつないでビックリしました。
マーケットOPEN前に12ドル以上もアップ、
どんなトレードになるのか想像もできなかった、俺。

師匠の5分後に空売り指示で66.93で空売り、(今日の最高値は67.19)
珍しく、師匠の支持は63.00で指値、
いつも売買はマーケット値でトレードしているのに、
10時15分に利益確定、師匠の計算では最低3ポイント以上は下がるでした。
結果は5.14ポイントさがりました。

2時過ぎにLONG 65.18 3時過ぎに66.48
3時までは上がるからというパターンだったんでしょうか。
ここでも1ポイント以上の利益確定。

利益確定後に66.55で空売りの支持、
これからジェットコースターが始まるぞと笑う師匠でしたが
終わってみればたったの0.24ポイントしか取れず、
師匠がつぶやいていました。
予想を見事に裏切るびびたる下げだった。と

俺てきには4.5ポイントとれたから大満足だったんだけど、

今日も喜んで師匠にランチをたかられましたが
ランチの最中も師匠は納得のいかない様子だった。

と○○さんがマーケット終了後にいくら勝っただとか
誰にでも出来ると書いてありましたが、

そうなんですよ、作り話だからやっかみ、誹謗中傷しなくていいですよ。
って俺は何にも知識がないから、俺への誹謗中傷ではなかったのかな。
うぬぼれてすみません。

つい嬉しくて、また書き込みしてしまいました。

#73
  • オーバードライブ
  • 2012/02/02 (Thu) 17:20
  • 報告

#72さん

こんにちは。
とても興味深く投稿を読ませていただいてます。

ひとつプラットフォームについて質問なのですが、、、

ブローカーを通さないと使えないrealtickと、scottaradeのようなのとの間には機能に差はありますか?

例えばスキャルだとスピードが勝負だと思うのですが、リアルタイムと言いつつ、
実は両者にはタイムラグがあったりとかはないのですか?
どちらも条件は同じなのでしょうか?

#75

続、昭和の男さん、

>その値段で空売り仕掛るとは、フェボナッチ使ってます?

その意味が理解できません、
俺は本当に知識がないんですよ、素人同然だから

それと俺の師匠は弟子たちが後ろから師匠のPCを
覗くのを禁止しているのでトレード中師匠の後ろに
回らないようにしています。

#74

続、昭和の男さん、

流石です、俺は銘柄を書き込んでいいものなのか、迷って、
今まで伏せていましたがそうです、そのGです。

俺の師匠はそれ一本で勝負をしています。
技術的なことは教えてくれないのですが、
結構、パターンを知っているようです。

今日の最後は相当下がると予想して空売りを指示したのですが、
多分素人の予想とは違う、経験上の予想だったと思います。

続、昭和の男さんだったら最後に空売りを支持しますか。

私が思うに同じデートレーダーでも
続、昭和の男さんと、俺の師匠はちょっと違うタイプだと思います。
どこがと言われれば説明が出来ませんが、

#76
  • 続、昭和の男
  • 2012/02/02 (Thu) 18:48
  • 報告

オーバードライブさん、

すみません、scottaradeのプラットフォームを使ったことがないのでわかりかねます。

しかし、単に株の動きを見れるプラットフォームと、デイトレード用のプラットフォームとは
別者です。

デイトレード用のプラットフォームは言わばレースをする上でのマシーンと同じですから、
自分にあったものを選ぶ事です、LEVEL2や売買の施行ツールも大事です。

機能的に大差はなくても、微妙にフィーリングが違ったり、次のロウソクのギャップが見づらい、
チャートを伸縮出来ない、自分好みにレイアウトがしやすいなどがありますので。

タイムラグについては、実際トレード出来る環境でプラットフォームを使う場合は
タイムラグはあってはいけないこと、あれば一夜にして億万長者ですから
まず誤差はありません。

ただし、デモ口座の場合や無料のプラットフォームを使う場合は20分遅れでしか
データを見れない事もありますので、必ずリアルタイムで見れるやつをリクエストして下さい。

また、realtickが使いたくても、自分のブローカーが他のプラットフォームしか持ってない場合もありますので、
ブローカーのサービスを選ぶか、プラットフォームを選ぶかの選択が出て難しい所です。

私はrealtickを使いたくてわざわざ今のブローカーに乗り換えましたが、ここは手数料も安く、realtickは25トレード以上
/月で無料、回線が落ちた、不具合が起きた、などの緊急時にも数十秒で対応、1秒刻みで値段の変わるNASDAQでは
非常に大事なポイントです。

realtickはこの業界では老舗ですし多くのトレーダーが使っているのでまず間違いはありません。
ただし他にも良い物はあるかも知れないので、研究してみて下さい。

#77
  • オーバードライブ
  • 2012/02/02 (Thu) 19:20
  • 報告

続、昭和の男さん

とても参考になりました。

恥ずかしながら、今までオープニングに限定してのスキャルという発想がまったく無かったので、目から鱗でした。

これを機に自分なりに研究してみたいと思います。
ありがとうございました。

#78
  • オオサルパ
  • mail
  • 2012/02/02 (Thu) 19:44
  • 報告

こんばんは、毎回とても勉強になります。
続、昭和の男さん
アドバイス通りデモ版使って2日やってみましたが、昨日は20回(往復10)トレードで-0.75、今日はプラスマイナス0になりましたが40回もトレードしたので手数料倒れですね(涙
まだまだ先は長そうですが半年後に儲けが出るように精進したいと思います。
ヒントをいただけたのでG社も分かりました、明日はG社でもチャレンジしてみます。
(まぁデモ版で実弾ではないのでTVゲームみたいなものですが・・・・)
いろいろアドバイスありがとうございます。

#79
  • 続、昭和の男
  • 2012/02/02 (Thu) 20:11
  • 報告

#77,#78さん、

何かの参考になれば幸いです。

”今までオープニングに限定してのスキャルという発想がまったく無かったので、”

オープニングが最も値動きが良いので、この時間帯に限定する事で短時間に大きな利益を出す事が出来ます。


”昨日は20回(往復10)トレードで-0.75、今日はプラスマイナス0になりましたが”

デモでは利益を気にせず、まずはルール通りに施行、利食い、カットロスが出来るか、に重点を置いて下さい。

特にカットロスは決めたポイントを絶対に変更しないことです。これ大事です。


通常のサラリーマンが生涯で稼ぐ金が約2億、株ならたったの10秒です。

ご質問はいつでもどうぞ。

頑張って下さい、応援してます。

#81
  • 続、昭和の男
  • 2012/02/02 (Thu) 23:46
  • 報告

#71 BBASEさん、

G銘柄についてですが、オーバードライブ、オオサルパ さんもローソクとMAの読み方の参考になると思うので聞いて下さい。

オープニング前からBBASEさんが言われるとおり12ポイント近くのギャップアップ、ここまでギャップが大きいと通常は利益確定の売り優勢、
つまりはギャップアップリバーサルパターンになる可能性大、と読みます。

オープニングから3分は監視、下げの兆候を待ちます。
66.93で空売り指示は素晴らしいです、9:33の上ヒゲを見たのでしょう。

私は始値の65.07付近で待ち伏せ、その値を切ったので65.03でショート。
利益確定はBBASE さんと同じく63.00、なぜなら20MAに当たったからです。

その後10:36に下ヒゲつけて反転を開始、今までの下げトレンド崩壊を確認、20MAを超えた時点でロングエントリー63.32.
下げトレンドの半値戻し付近のの64.79で利食い。

3分チャートでは10:36のローソクでダブルボトム形成、30分足でも2本目のヒゲを3本目が抜け切れず反転、これが大きなシグナルです、
それと大事な事は、日足は基本的にアップトレンド、空売りでの長居は無用です。

兆しがあればロング狙いが正解です。

私はこのGでトレード2回で約3.5ポイント、その他BIDU,WYNN,NFLX,AVGO,QCOM等計10トレードで約5ポイント。
500株なら$2500、1000株なら$5000、それ以上なら・・・


”続、昭和の男さんだったら最後に空売りを支持しますか。”

私なら最後の空売りはしないでしょう、なぜなら先ほども書いたとおり、このGは基本的ロング、しかも長い下ヒゲつけての反転ですから。

ただ、お師匠さんがそう読んだのであれば何かの根拠があったわけで、それでエントリーしてだめだったらさっさと脱出すればいいだけの事です。
実際いくら良いパターンにはまろうとも、エントリーしてだめな時というのはいくらでもあるわけだし、我々も予言者ではありませんから。


”続、昭和の男さんと、俺の師匠はちょっと違うタイプだと思います。”

トレーダーにも順張り、逆張り、その他色々います。
要は自分流に利益が出せればそれで良しだと思います。

私のトレードはこんな所ですが、凄腕経験者のトレーダー白頁さんのご意見も参考にしなければいけません。
白頁いわく、経験者との付き合いや英語力がトレードには必要らしいですから、それがどう関係するのか、
皆さん聞きたがってると思います。

私の説明でドン引くとは、どんな取引をしてるのでしょう? 株やった事あるのかな?経験者さん

#82

オーバードライブ さん

>恥ずかしながら、今までオープニングに限定してのスキャルという発想がまったく無かったので、目から鱗でした。

俺ごとき素人がが言うのもなんですが、

あさの30分は続、昭和の男さんのようにカット・ロスが
完璧に出来る人だけが参加にふさわしい時間帯ですよ。
利益が大きいということは完璧にカット・ロスできない人には
損切りも大きくなります。
経験の浅い人は指をくわえて黙って眺めて過ごす時間帯です。
経験浅い人は続、昭和の男さんが言うように、ペーパートレードなら利益追求は二の次にして、カット・ロスに時間を費やしたほうがいいのではないかと思います。

経験豊かなトレーダーだったらごめんなさい、
悪気あっての発言ではないので

#83
  • オーバードライブ
  • 2012/02/03 (Fri) 18:56
  • 報告

続、昭和の男さん

G銘柄についてはとても参考になりました。
チャートと照らし合わせて何回も復習させていただいてます。

BBASEさん

お言葉を肝に銘じながら少しづつ慎重に取り組んでいきたいと思います。
ありがとうございます。

#84
  • オオサルパ
  • mail
  • 2012/02/03 (Fri) 19:44
  • 報告

続、昭和の男さん
今朝はG社でシュミレーションしたのですが、損切りが遅れいきなり-0.36でその後AMZNで取り返しまたもプラマイ0になったところで出勤時間となり終了でした。ちなみにDEMO版はショートができないようなので、ロングだけです。
月曜日は 続、昭和の男さんに解説していただいたろうそく足もよく見てやってみます。
いつも貴重な情報どうもありがとうございます。

#85
  • 続、昭和の男
  • 2012/02/03 (Fri) 20:18
  • 報告

#83 オーバードライブさん、#84 オオサルパさん、

昨日私が書いたG銘柄のトレード法はハイリスクハイリターン、プロ中のプロが使う奥儀の一手です。
一歩間違えば$1000数秒でふっ飛ばします。

BBASEさんご指摘の通り、カットロスを出来なければ即撤退です。

お2人ともチャートが読める環境にあるみたいなので、もっと簡単な手法を、今日の私のトレードから説明します。

銘柄はBIDUを見て下さい。

今朝のオープニング前に確か1.80ポイントほどギャップアップで始まる予定でした。
そこで日足を見ます。前々日が陰線で終了、しかし20MAにヒットして反転しています。

そして昨日は陽線で終了、しかも前々日の陰線を飲み込んでます、俗に言う飲み込みベアパターンです。

目ざといトレーダーは昨日のマーケット終了前に買いを入れて一晩寝かせます。

だから今朝はギャップアップで始まるのです。

しかも今朝の始まった位置が日足での過去5日間の高値抜き。

このパターンはオープニングで即買いを入れてほっといても勝手に上がる銘柄です。

日足では逆立ちプレイになります。

しかも1/31, 2/1, 2/2の日足の下ヒゲを見て下さい。少しずつヒゲの先が上がっています。

これを下ヒゲトレンドの上昇と言います。強いです。

これだけ良い条件が揃い今日ギャップアップで始まれば上がる確実は大、

書いて説明すると長いですが、なれればチャートを見て5秒で判断出来ます。

次の1ヶ月は、ここまで日足のパターンが良い銘柄のみで練習して下さい。

スカルピングが苦手なら、この日足パターンにオープニングでエントリーしてマーケット終了直前に手仕舞いする超短期スイングがお勧めです。

(RealtickはPCの前にいなくても、好きな時間指定で脱出出来る機能があります)

さて、次にこの銘柄でスカルピングをやるわけですが、3分足で説明しますが、これは簡単に7本目のローソクが今までの横ばい状態からレンジを抜けて上昇、
いわゆる30分ギャッププレイでエントリーです。

その後も上昇しますが、8.9本目の陽線が短い、要注意です。

10本目に長い上ヒゲつけて陰線で終了、次の足がギャップダウンで始まったので私はここで脱出です。
133.11買いで134.18で売り、1.07ポイント、1000株なら手数料引いて$1000の利益、所要時間約10分、時給$6000の仕事となります。
ポイントは、4本目のローソクが高値抜いたときにエントリーするのが素人、プロは7本目で入ります。

なぜか? 答えは全てチャートの中にあります。

$2000のデイトレードセミナーでも、ここまでは教えません。

私がここに書いた数行を理解するだけで、貴方も数ヵ月後には時給$6000です。

先ずはこの手法を覚えましょう。


トレードとは本来簡単なもの、それを難しくさせるのが人間の欲と恐怖なのです。

#86
  • オオサルパ
  • mail
  • 2012/02/04 (Sat) 20:25
  • 報告

続、昭和の男さん
いつも貴重な情報とアドバイスどうもありがとうございます。

今日一日チャートを見て考えてみました。
答えは2本目3本目の下ひげと5本目と6本目の下ひげからWボトムができていて、かつネックラインを抜けたからですか?
きっとはずれかもしれません。でも、とても正解が知りたいです。

#87
  • 続、昭和の男
  • 2012/02/04 (Sat) 22:46
  • 報告

#86 オオサルパさん、

あなたの読みは外れではありませんがそれは結果論です。

ではあなたに質問が2つ、

4本目のローソクがネックラインを抜けた時になぜ貴方は入らないのですか?チャートを見ると条件は7本目と同じですよね、



4本目でもし入ったとしたら次の貴方のアクションは何ですか?

お答え下さい。

#88
  • オオサルパ
  • mail
  • 2012/02/05 (Sun) 05:03
  • 報告

続、昭和の男さん
おはようございます。
いえ、自分なら4本目でサクッとはいってしまうと思います。
そして5本目で下げたときに損切りしてるかもしれません。
でも今日一日、理由を考えてみます。
いつもありがとうございます。

#89
  • オーバードライブ
  • 2012/02/06 (Mon) 08:34
  • 報告

続、昭和の男さん

コメントとチャートを照らし合わせると理解できるのですが、チャートだけだと自分にはまだ難しいです。慣れるまで時間はかかりそうですが、コツコツやっていきます。

成功してるトレーダーというのはとても慎重で用心深いのですね。BIDUのチャート解説は興味深かったです。

“ 投資をどのように行なっていますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。