最新から全表示

1. Prefab ADU(86view/10res) 疑問・質問 昨日 21:10
2. ウッサムッ(118kview/526res) フリートーク 昨日 17:01
3. 質問(392view/21res) その他 昨日 15:54
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/152res) 疑問・質問 昨日 15:48
5. テラリウム。(564view/6res) その他 昨日 15:45
6. 独り言Plus(125kview/3066res) フリートーク 昨日 11:15
7. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 昨日 05:57
8. 家庭裁判所(630view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
9. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(382kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
10. 高齢者の方集まりましょう!!(101kview/681res) フリートーク 2024/06/15 10:42
トピック

今回のイミグレーションの問題について

フリートーク
#1
  • 学生組合
  • 2003/05/26 18:27

5月から馬鹿な学校のせいで今までお金さえ払っていればI-20をキープできましたが、今はもう出席しなくてはならなくなりましたね。ましてやもう仕事をしていて学校なんて無理、でもイリーガルは時間の問題。もうすでに何人か強制送還になっています。そうなったら本当に悲惨です。事態は深刻です。私はいろいろと弁護士等に話を聞いて打開策を見つけましたが、今困ってる幽霊学生さん、情報を交換しましょう!

#3
  • よく考えよう。
  • 2003/05/26 (Mon) 19:41
  • 報告
  • 消去

言っちゃ悪いけど帰るしかないと思う。それが現実だし帰るなら今でしょ。今を逃すと本当にどうしようもなくなるのでは?

#4
  • うん
  • 2003/05/26 (Mon) 19:51
  • 報告

うん、帰るべき。ご両親がかわいそう。もしくは真面目に勉強しろ。

#5
  • J-trip
  • 2003/05/26 (Mon) 20:07
  • 報告

大いに興味ありあり。 私の周りは強制送還になった人はいないんだけど、どういう人がなっているの??? だってさぁ、Fvisaで入国していたらよほどの事がないかぎり強制送還されないよ。いや、勿論働いていたり・学校に行っていない・Visaが既にきれているとかだったら送還の対象者だけど、どうやって見つかったの〜??!

危ないと思っている人はこのトピみるべし!

#7
  • Adriana
  • 2003/05/26 (Mon) 20:14
  • 報告

何でそこまでしてアメリカにいたいの?法律をなめると痛い目にあうよ。

#8
  • DennisSh
  • 2003/05/26 (Mon) 20:35
  • 報告

とぴ主さん、間違いなく貴方も国外退去の対象者になりますよ。早く対処しましょう。

#9
  • J-trip
  • 2003/05/26 (Mon) 20:44
  • 報告

トピ主は打開策見つけたって書いているでしょ?! 確かにアホな幽霊学生が多いのは事実だけど、どうしても仕方なく働いていた人もいると思うのよ。法律をなめているんじゃなくて仕方なく。 その上でアメリカに居たいのには個人それぞれの理由があるんだからここで述べる必要はなし。

アホだとかなめるなとかっていう事は何より当人達は良くわかっていると思うよ。批判するのは簡単な事だから、もう止めよう。 ここは情報交換の場だから荒らさないで。

私はStatus大丈夫だけど今後の参考までに知りたい!

#10
  • SASA
  • 2003/05/26 (Mon) 20:59
  • 報告

私も別に批判や非難は必要ないと思います。本人がいいって言ってんだからどうでもいいじゃないですか。
アメリカにいたいって気持ちもわかるし。
それでもし強制送還だなんだってなっても、わりと本人達は後悔しないんじゃないですかね。それもまたそれでいいじゃないですか。

#11
  • うーん
  • 2003/05/26 (Mon) 21:17
  • 報告

#9、#10さん
あなた達の気持ちは、わかりますが、
はっきり言って、幽霊学生は、ちゃんと勉強してる人達(特にunder graduate students and graduate students)の迷惑です、キズキマセンカ?
早く日本に帰ってください。

#12
  • 賛成
  • 2003/05/26 (Mon) 21:23
  • 報告

#11さん、よく言ってくださいました。

#13
  • J-trip
  • 2003/05/26 (Mon) 21:29
  • 報告

なんでこう邪魔が入るのか? あのね、私も真面目に学校に行っている身として、多くの幽霊学生の為に迷惑をこうむった一人です。苦労してお金貯めて必死で勉強しているのに、一部の不真面目な学生のためにどんどん規則は厳しくなるしとんだ迷惑です。キヅイテいますよ。

アメリカに残りたいと思っている学生諸君、規制ができた事でもともと自分達がなんでアメリカに来たのかって事を再度確認して勉学に励んでほしいと思っています。

ただ、ここはそういう人達を批判するところでもなく、わざわざ情報交換しましょうとトピをたててくれたのです。トピに沿って情報交換しましょうという提言を私も#10さんもしているだけのこと。

どなたに向かって”早く帰ってください”と仰っているのかわかりませんが、気持ちもよくわかりますが、トピに沿った内容でカキコしてください。

#14
  • SASA
  • 2003/05/26 (Mon) 21:30
  • 報告

そうなんですか?、#11さん。
すいません、その辺の状況とか全く知りませんでした。というか、これはマジで、どのように迷惑がかかるのか教えて頂きたいです。
自分は学生じゃないのでその辺の事情をただの興味ですが知りたいですね。

#15

#13J−tripさん、
確かに自分達のことじゃないのにこんな言われ方すると、ちょっと頭きますね・・・(涙)。

“ 今回のイミグレーションの問題について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。