최신내용부터 전체표시

1. 高齢者の方集まりましょう!!(89kview/673res) 프리토크 오늘 16:41
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(525view/45res) 질문 오늘 16:30
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4284res) 프리토크 오늘 11:25
4. ウッサムッ(109kview/504res) 프리토크 오늘 07:22
5. 独り言Plus(115kview/3039res) 프리토크 어제 13:23
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(419view/3res) 질문 2024/06/04 13:25
7. 保育園(371view/9res) 배우기 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(357kview/693res) 프리토크 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
토픽

俳優になりたい人

프리토크
#1
  • pp
  • 2003/05/06 04:46

どうも!!僕は今高校三年生で来年の秋からAMERICAの大学へ入ろうと思っています。将来は映画俳優になりたいと思っています。同じ夢を持っている方又そのような知識を持っている方色々このトピを通じて話題を広げていきませんか??

#34

私も自分の周りの俳優希望の人たちを見ての意見ですが,#33さんに賛成です.

#35

中村佐恵美さんの本はあたしも読みました。佐恵美さんの場合は成功している女優さんということになるんですかね?ジム・キャリー主演の映画で何だったか忘れたけど、1,2秒、2回位うつってたぞ。

#36
  • pp
  • 2003/05/12 (Mon) 04:04
  • 신고

そうなんですか・・・でも自分英語ができないんですよね>n<だからそれを覚えるためにもコミカレに行こうと思ってるんですよ。だけどどうせやるならあっちで0からはじめてのし上がっていきたいんですよ。わがままですよね。色々壁はあるだろうけど絶対なって見せます!!だからこれからも皆さんよろしくお願いします。。。

#37
  • 2003/05/12 (Mon) 13:26
  • 신고

夢をもつことは良いこと。途中でくじけたり、思い通りにならなかったり、道のりは激しく険しいけど今の気持ちを忘れないでいてください。

英語の勉強という事でコミカレ(SMC)ですが、多分あそこは自分の取りたい授業だけでなく、F-1で入ってきている以上取りたくないものも取らされると思う。そういう意味では、無駄なお金や時間をあなたのの夢のために払う事になるでしょう。貯金はあるの?

あと、皆がそうではないけど目的なしにSMCに来て要る日本人は沢山います。そういう人達に流されない強い自分を持っておくことは大事です。海外での1人暮らしは本当にさびしいと思うよ。まぁ、8月1日以降は状況が変わるとは思いますが。

昨今、夢も生きがいもなく生きている子達が多い中、かなえられるかどうかわからない夢に向かっているあなたの精神はすばらしいと思います。ただ、想像もできないほどハードだとはおもいますけど、応援しています。

#38
  • 2003/05/12 (Mon) 16:25
  • 신고

オレは映画美術がやりたくてこっちに来たけど、道のりは険しいねー。でもいくつかテレビ映画の製作に参加できたし、努力すりゃ何とかなる(かもしれない)国だよ、ここは。やりたいことがあるなら、周りの人に声高に宣伝するのもムダじゃない、結構人づてに仕事が回って来ることがあるのでなるべくコネを作る努力をしてみて。

将来のビザのことを考えるとBAを出す学校の方が無難なのじゃないかなぁ(SMCも出すの?)

がんばってくれ、PPさん!

#39
  • pp
  • 2003/05/13 (Tue) 01:18
  • 신고

悠さんありがとうございます!!自分は英語を覚えたくてアメリカの文化を肌で感じたくて、そして映画のことを学びたくて留学するんです。日本人と遊びたくていくのではない!!!というような初心を忘れないでやっていこうとおもいます!!!玄さん。。。そうなんですか、なんだかがぜんとやる気が沸いてきました!!!頑張ってみます!!それでBAってなんですか??無知ですみません。教えていただけませんか??

#40

コミカレなんかよりもそこらの安い語学学校にI−20発行してもらったほうがいいと思うんですが。いかがでしょう?
あと、エキストラとかで食ってくなら頑張れば可能ですよ。そっからちょっとずつ日本人留学生のプロジェクトに参加していって名前を挙げるのがたぶん一番手っ取り早いですよ

#41
  • pp
  • 2003/05/13 (Tue) 02:31
  • 신고

そうなんですか(+o+)いろいろなアドバイスがあって迷ってしまいます>n<

#42
  • BA
  • 2003/05/13 (Tue) 10:57
  • 신고

BAはBachelor of Artsで4年制の学位のこと。

#43
  • 2003/05/13 (Tue) 12:20
  • 신고

アメリカで仕事を始めようとすると、たいていビザの問題が足かせになるんだけど、一般的にはF1(学生ビザ)→H1(労働ビザ)→グリーンカード(永住権)の順にクリアしていくことになると思う。そしてH1を申請する時に必要なモノのひとつが#43さんのいってるBAで、B.A.(Bachelor of Arts)とは日本でいう学士号ですね(だよな?)。4年制大学を卒業するともらえるヤツ。コミュニティ・カレッジを卒業してもらえるのはAA(アソシエイト・ディグリー?間違ってたらごめんな)なはずで、これは労働ビザの申請の役には立たないんじゃないかな。ま、働きたい分野に関係するBAを持ってないとH1を申請するのは難しい、とかいろいろあるのでそれは他のビザ関係のトピックを探してみて。

オレは「アメリカで美術監督になるのだ!」とかなんとか言ってビザの問題なんて何も調べずに来てしまった。たまたまアート系のBAを持ってたからビザ問題は何とかなったけど、今考えると無鉄砲なことをしたもんだ。あと、留学には金がムチャクチャかかると思っておいて。こんなこと言うとオフェンスされる人もいるかも知れないが、貧乏留学でバイトに時間を取られたりするの、どうかと思う。金に余裕がある方がいろんな意味で得られるものも多い、と思うのだよ。だからできるなら留学は潤沢な資金で臨んで欲しいものです。

#44
  • みん
  • 2003/05/13 (Tue) 20:23
  • 신고

SMCは日本人多いけど、自分さえちゃんとしてりゃ、平気だと思うよ。返事遅れてごめんね。家賃の相場ねえ・・・1BEDなら$900以上だよ。絶対に・・・まあ、よくて$88後半かな。男の子で、ゲートかなくてもなんでもいい!っていうならもうすこし安いとこあるかもだけど・・・WLAはそんなかんじだよ。Santa Monicaも。
あと、#37さんがいうとおり、コミカレはやりたくない授業もとらされる・・・あとね、SMCはそんなに簡単じゃないと思うけど・・・単位とるのがむずかしいってきいたな。他ののカレッジいってる友達は18単位とってるけど、SMCではそんなことしたら大変です・・・
あ、でも、人から聞いた意見だからね。これは。みんは難しいって思わないけど・・・

#45
  • 2003/05/13 (Tue) 21:38
  • 신고

昨今のビザ問題と将来を考えたら語学学校よりもコミカレに行った方がいいと思います。

コミカレはAAを終了するところです。アメリカ人はAAに関係なく好きな科目だけ履修することは可能だけど、F-1で入ってくる留学生はそれはできないと思う。なのでAAをコミカレで終了することをお勧めします。 AAは日本でいう一般教養、大学2年までを概ね指しています。

AA終了後はご自分のメジャーの強い四年生大学に移り(編入)、BAを終了するのがいいんじゃないかなぁ。AAだけ終わっても余程才能がない限り職はないと思うんだよね。 コミカレは遊びに来ている人も多いだろうけど、真面目にフル単位(12単位)取っていたら遊んでいられないよ。宿題も一杯あるだろうし。UCLAやUSCに行きたいけどお金がないアメリカ人はとりあえずコミカレでAAを終わらせて編入という形を取る人も多いと聞きました。 なのでコミカレといえど楽な学校ではないはずです。

ここまで書いていて気付いたかもしれませんが、留学は本当にお金のいる人生の大イベントです。住宅費・生活費・車・学費、とてつない資金が必要です。#44さんも書いているけど、潤沢な資金で臨むか、資金源を確保しておくか、定期的に奨学金をとれるような成績を収めるか、いずれにせよハードです。

#46
  • pp
  • 2003/05/14 (Wed) 04:00
  • 신고

はいハードなのは心得てます>n<自分の夢のためなのですから仕方がないことです。それにどんな夢だって簡単にいける道なんてないし困難だからこそ夢と呼べるものだと思っています。避けては通れない道ですから。金額面は大丈夫だと思います。大学進学のためずっと前から貯めてきましたから。頑張っていこうとおもいます!!!!!!!!!!!

#47

はいハードなのは心得てます>n<でもそれは自分の夢のためだから仕方がないことだと思っています。自分の夢をかなえるために楽な道など一つもないしそれはどんな夢にだって言えることだと思います。だからこれは避けてはとおれない道だと考えています。金額面は多分大丈夫です。大学用に何年間も前から貯めていましたから。頑張ろうと思います!!

#48
  • みん
  • 2003/05/15 (Thu) 03:08
  • 신고

そんなに貯めたんだ〜!!すごいなあ・・・みんは親にまかせっきりだよ・・・こっちじゃバイトしたくてもできないからさ・・・日本ではフルに毎日バイトなんてできなかったから。学校でね。留学ってかなりかかるよ・・・?学費も。日本の大学いってないからわかんあいけど、教科書ってどうなの?こっちは全部自分で買うんだ。しかもでかいし高い。。。重い!!あ、ちなみにいっておくね。
夏からか、この学期(春)かわすれたけど、1単位の値段が上がったんだ。ウチは$185ぐらいだった。あと、クラスも大幅にカットされてるから大変なの・・・(ToT)バジェットカットだよ〜!!どこの大学も値段上がってるよ。

#49
  • ppです
  • 2003/05/15 (Thu) 03:44
  • 신고

だいたい日本の大学は入学から卒業までトータルで1000万以上はかかると思いますので>n<っていうか自分も親頼みなんですけどね。単位とかよくわかんないのであっちのコミカレのこと色々教えていただけませんか??

#51

学費やクラスの数据え置きってラジオとかでアピールしてるね。

#52
  • 2003/05/15 (Thu) 14:18
  • 신고

あの、学費はアメリカの方が高いと思うよ… 特にBAまで行こうと思うなら半端じゃないです。日本の大学が入学から卒業までで1000万かかるのは医学系だけです。もしくはそれ以上掛かるかも。普通の大学は掛かりません。私立でもその1/4ぐらいです。 まぁ、学費も学部や学校によるので一概にはいえませんけど。

あのね、車を買って学費を四年間分払って(これも順調に単位をとれた場合)、生活費も払っていくんでしょ?? 半端じゃない貯金が必要ですけど大丈夫ですか? 日本は学費が1000万かかるでしょって書いていますが、こっちにくるにしてもそれぐらいあった方が心強いですよ。脅かすわけじゃないけど。

#53

過去の書き込みについて。
今LACCに行ってます。ちょうど2年かな。
ずっとLACCから徒歩10分のところに住んでるんだけど
過去の書き込みに書いてあったほどの危険さはないよ(笑
そりゃSMC付近に比べれば危ない。
夜も少し雰囲気変わるし。
昼間も歩けない程危ないって・・・それはS. セントラルじゃん。。
数回通っただけなんでしょ?それじゃどれだけ危ないとか分かんないって。
普通に日本人の女の子とか電車通したりしてるし。

↑悠さんの仰る通りですね。
異常なほど高い。留学生に対しては。

#54
  • みん
  • 2003/05/15 (Thu) 20:30
  • 신고

SMCはラジオでそんなこといってるの?!そんなこと全然無いよ・・・確実に減ってる!!この春学期から。始まったときなんて、クラスいったらCLOSEっていうのがかなりあったみたい。みんのクラスは大丈夫だったけど。
そしてもうひとつ。この春学期から留学生の受け入れが減ったみたい。人数的にはわすれたけど・・・かなり減らしたみたいです。
ppさん、単位についてはどこをどこまで教えたらいいのかわかんないけど、とりあえず書きますね。
留学生は必ずFull timeでなきゃだめです。つまり12単位以上。たしかウチは16単位までかな。でも、SMCは12でも、他のトコより大変だよ。取るクラスにもよるけどね。
夏と冬はOption。取るなら1〜8単位まで。
12単位はとらなきゃいけないけど、First & Last semesterはソレ未満でもOKだよ。
そんなもんかな。何か質問あったら書いてね。

“ 俳優になりたい人 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요