แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. ウッサムッ(107kview/503res) สนทนาฟรี วันนี้ 02:51
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(338view/25res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 00:03
3. 独り言Plus(113kview/3038res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 21:12
4. 高齢者の方集まりましょう!!(87kview/664res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 21:01
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(367kview/4278res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:14
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(394view/3res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 13:25
7. 保育園(343view/9res) เรียนรู้ 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(354kview/693res) สนทนาฟรี 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
หัวข้อประเด็น (Topic)

株に興味がある人

สนทนาฟรี
#1

株に興味がある人いますかー?
自慢話、テクニック、アドバイス、なんでも書いてくださいな。

#8

前にYahooとかで株のシュミレーションしてたでしょ?あれってどうなの?

#9

 記述分析を重心にやってますけど大分まけました。はじめてこういうトピーが出てきてうれしいですね。できれば皆集まって話し合ったりすれば絶対うまくいくと思います。独断しないですみますから(皆の意見聞いたりしてたら)。
 自分は E.TRADEを使っています。AMERITRADEは、Feeは安いけど遅いので例えば、DAYTRADE何かには向いてません。ちなみにE.TRADEの方は一回に$20
弱だけどスピードはかなりよくなりました。ほんの1.2秒です。

#10

なのですが、ShareBuilderはどうでしょうか・・・?
書いてあった手数料がとても安いな〜と思ったのですが。。
よければそこで 練習&経験を積んでみたいと思ってます。

#11

DAYTRADINGはしないので、まーそこまで早くなくても今の所満足ですよ。
でもDAYTRADINGで儲けられますか?
僕にはかなり難しく感じますが、、、
シュミレーションは勉強には良いと思います。ただ実践とやはり違うのでそこを気を付けないといけないかなって思います。お金が実際絡んでくるとEGOでどうしても動いてしまうので。

#12

そのどおりりです。IBDTRADERさんは賢いやり方してますね。今の時期はそういうやり方でいいでしょう。
 設けを高く設定しない。欲はなく決していからず、です。

#13

日本の株しか買ったことないんですがアメリカの市場も同じなのでしょうか?アメリカと日本の売り買いの違いってありますか?あとアメリカだと株であげた利益は税金申告が細かくて大変って父が言ってるけど本とですか?(父は株暦40年の元ストックマン)

#14

面倒くさいのは確かです。
何を幾らで買ったと一つ一つ書かなければいけないので、DAYTRADINGとかしてる人は書くだけでも大変だと思いますよ。一年に数回しか売買しない人はそこまで面倒とは思いませんが。

#15

EEGL買った人いますか?
いませんよねー、この掲示板は見てる人いなそうだから。
今日だけで14%上がりましたね。
予想通りでした、、、
僕は他の株にお金を突っ込んでるので買えませんでしたが。まだ上がりそうですな。1ドル切りそうな損切りです。

#17

ホントこの掲示板、一人上手のようになって来ました、、、まーいいっか。
CPTV売りました。EARNINGが悪かったのでさっさと売り、10%の儲けです。APT, PURW, EEGLはHOLD です。注目株はSSYS, HITK, RADA. RADA は来週EARNING の発表。
結果しだいではかなり上がると思います。最高値に到達したら買いです。

#18

IBDTRADERさん、いろいろご存知ですね〜。すっご〜い。
そこで、ど素人として質問!こっちって取引所がたくさんありますよね、NASDAQとかNYSEとか。これは日本の取引所と同じように自分で選べるんですか?これは大証で売りたい、みたいに。それとも、銘柄を自分で選んだ時点で、その銘柄はここで売買、と決まっているんですか?へへへ、すみません、何も知らないもので。(興味はあるんですが、なんにしろ手探り状態なもので。)
教えてください!

#19

勉強のつもりでちょこっとやっています。

儲けるつもりでやっている人たちに質問です。一口あたり何ドル分の株を買っているのですか?

CRYを2で買いました。今8を超えています。500株しか買わなかったのが残念。

Etradeは速いですが高いですね。無駄な売買を抑制する効果はありますが。

#20

最近株価上がってきましたね〜。ここ数年間株式市場低迷してたけどいよいよ回復するのかな〜。ブッシュも来年選挙だから株価上がってほしいだろうしね〜。

「それとも、銘柄を自分で選んだ時点で、その銘柄はここで売買、と決まっているんですか?」

そうでございます!You are right!

#21

#20さん、ありがとうございます!
(ようやくログインできました、ほっ。)
私も勉強として始めたいなと思ってます。銘柄選択、どう始めるのがいいと思います?新聞以外になにか初心者向きのお勧め方法あったら教えてください!
ちなみに、ふたたび質問。
NYSEのインデックスはDOWのことですか?
(とんちんかんなこと言ってますか?全然わかってないので、許してくださ〜い。)

#22

「NYSEのインデックスはDOWのことですか?」

DOWって会社の名前でしょ?この会社が開発した方法を使ってNYSEに上場してるいくつかの会社の平均株価を元に指数を算出したものがDow Jones Averageと呼ばれてるんでない?日経が発表してる日経平均株価みたいなもんだと思ってるけど、、

株はとりあえず基礎を理解してからIRAや401Kで始めれば?(というか年金を自分で管理するアメリカじゃ株や株ファンドは避けられない道ですけどね、、)ETRADeとかで株の口座を開きたいのなら、長期的に使わないで置いてけるキャシュで株を買って始めれば?(マージンで買わずにね、、あと初心者はオプションには手を出さないほうがいいと思う)

株をやるといっても人それぞれ株に対する期待値やリスクに対する忍耐度?違うから、経験を積みながら自分にあった方法を確立すればいいんじゃない?アメリカの本屋に行けば初心者向けの本たくさん売ってるよ。あと経験長くて株で成功してる人に話し聞くものいいかもね(注:いくら経験あるといってもブローカーや商売絡みの人たちの話には乗らないほうがいいと思う(笑))

#23

今年の2月にEtradeでアカウント開かたばっかりの初心者です。Etradeは1回あたりのトレードのFeeが高いですね。高額でやれば$20のFeeなどなんともないのかもしれませんが。
今もってるKSWSとNFLXがいい調子なんですが、いつ売るかというタイミングとかみなさんはどうしています?絶対にずっと上がりつづけるという事はないですもんね。

#24

売るタイミングは人それぞれ違いますが、私は株を購入してから1年間以内には売りません。1年以内に売るとキャピタル・ゲインに対する税率がかなり高いので、どうも売る気になりません(最近法律が変わって株の配当にかかる税金がなくなり、キャピタルゲインに対する税率も下がりましたが、、)

私が売るときは株を持ってる会社の成長が長期的に望めなくなったとか、どうしてもまとまったお金が必要になったときですね(家の頭金とか車を買うとかETC.)。またかなりの儲けが出た場合リスクを減らすために、持ってる株の内の何割かを売り、他の比較的値段が安定した株やファンドに移す時があります。

#25

一年以内に売るとキャピタルゲインに対する税率などがあったとは知りませんでした。なにせ株をはじめて半年なので、税金うんぬんなど考えてもいませんでした。買ったもの売ったものなどこまめに記録しておかないと税金の時期に大変なことになるのでしょうか?Etradeのオンラインでのステートメントくらいはセーブしていますが。
株を売る時のタイミングありがとうございます。トレードの額が小さいうちに覚えておかないと後で金額が大きくなった時に大きな損をしてしまいそうですね。
何の株を売る買うは個人の自由ですが、みなさん何かお勧めの株、売ったほうがいい株、ないですか?ハイテック株の過去5年とか10年とかのグラフをみてると2000年にガックーと下がって去年の後半あたりから少しずつあがりぎみっていうが多いように見えます。急激な値上がりはなさそうですが、全体的にどれもこれも値上がりぎみに見えてどれ買っていいのか迷います。レッドハット(RHAT)を買いましたが。
今度はミューチュアルファンドにつていくつか質問あるのでします。

#26

大手どころで、EMCで長期を狙ってます。隠れ銘柄として成長が見込まれる銘柄、何かお勧めありますか?(NYSE)

#27

EMC見ましたが、何かよさそうじゃないですか。みなさん自分が持っている物教えてください。

#28

NFLX、がた落ちしました。Ebay, Amazon.com、Yahoo, 落ちるなよ。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 株に興味がある人 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่