最新から全表示

1. 独り言Plus(129kview/3090res) 自由谈话 今天 16:47
2. 高齢者の高血圧、対策(31view/5res) 疑问・问题 今天 15:59
3. Prefab ADU(212view/16res) 疑问・问题 今天 09:40
4. ウッサムッ(121kview/529res) 自由谈话 今天 03:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(105kview/683res) 自由谈话 昨天 08:33
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑问・问题 2024/06/20 15:11
7. テラリウム。(602view/9res) 其他 2024/06/19 11:01
8. 質問(455view/21res) 其他 2024/06/17 15:54
9. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 2024/06/17 05:57
10. 家庭裁判所(681view/32res) 烦恼・咨询 2024/06/16 14:32
トピック

LAで家庭菜園

自由谈话
#1
  • ガーデニング母ちゃん
  • 2012/06/04 14:55

いろんなサイトで情報はゲットできるんですが、やっぱりLA在住のみなさまの知恵をお借りしたいと思います。ガーデニングを始めたいのですがみなさん何を育てていらっしゃいますか?あまり難しくないもから始めたいと思っています。

よくスーパーで買うのはトマト、ピーマン、バジル、ねぎ、紫蘇、しょうが、にんにくです。一応日本のサイトでは家庭菜園できるようですがLAの気候でもすくすく育ちますか?初心者でも育てられるのかわかりませんが。。。

地植えのほうがいいとは思いますが地植えはスペースに限りがあるのでプランターと地植え少々でやっていこうと思います。今までプチトマトを毎年育てていますが他のものは育てたことがありません。プチトマトはすっごいおいしいものを収穫できました。みなさんの体験も教えてください。

#30

キャベツの芯をくり抜き水栽培をしてその後鉢植えしました。
結構大きくなっていますよ!
キャベツが出来るかどうか??
分かりませんが。。。

#25さん:コンポストはホームデポで購入(50ドルくらいだった)していま作っています。

#26さん:エコですよ!! リサイクルは良い事です。

#29
  • 私も食べたい!!
  • 2012/06/06 (Wed) 16:37
  • 報告
  • 消去

21番さんRaised Bedいいですよね。おしゃれだしきれいにまとまって。ただ花壇があるのでそれ以外のスペースがありません。残念!!
固めの土をやわらかくする方法はなんでしょうか?そもそも必要があるのかわかりませんけど。。。土のpHを計るものってお店に売っていますか?

#28
  • けちくさいけど・・・
  • 2012/06/06 (Wed) 16:37
  • 報告
  • 消去

いえいえ、再利用できるものは何でも!!ですよ。実はもともとちゃんとしたスターターキットを買って使っていたのですがあのプラスチックの容器は結構割れやすかったんですよ。To go用のプラスチックいいですね!!!

私はネットで頼んでいた東京ねぎ?とレモングラスの種が今日届きましたので早速やってみたいと思います。ねぎは土寄せが面倒くさそうですが実際どうですか?やらなくても育つのでしょうか?中国系のマーケットで種を探す手もありましたね・・・わざわざアマゾンで買っちゃいました。

#27

#25 peaceworldさん、
そう言われればとぎ汁は沈殿したぬかがべっとりしてますね。これからはぬかは捨てる様にします。

けちくさい私のお薦めコンポストビンは・・・たとえば
Rubbermaid Roughneck 20-Gallon Trash Can
で、検索してみてください。ホームデポで$13.97で買えるのでお試しには丁度良い値段です。
これの底に穴を数カ所空ければ立派なコンポストビンになりますよー。

#31
  • 春音
  • 2012/06/06 (Wed) 19:04
  • 報告

いいですね~このトピ。ホントガーデニング母ちゃんさんに感謝です。
皆さんいろいろ知識&知恵があって、役立ちます。野菜を育ててる方が沢山いらっしゃって、なんだか励みになりますね。
先日日本に帰国した際に、母親がコンポストを使っていてちょっと興味があったんですけど、残飯などはある程度なんでもいけますかね?

#29さん
もし地植えなら土はひたすら耕して柔らかくしたほうがよいです。土はある程度粒子が大きくて、水の通りがよくないといけません。固い土では肥料も浸透しませんからね。pHは測ったことがないのですが、ナーサリーで試験紙を売っていると聞いたような・・・・(リトマス紙みたいなものかな?)売ってなかったらすみません。

“ LAで家庭菜園 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。