แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. ウッサムッ(115kview/521res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 22:48
2. 質問(159view/13res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 22:38
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/131res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 21:40
4. 家庭裁判所(306view/15res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 21:34
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(377kview/4304res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:24
6. 大谷翔平を応援するトピ(376kview/702res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 15:51
7. 個人売買(120kview/607res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:45
8. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/12 15:09
9. 高齢者の方集まりましょう!!(97kview/680res) สนทนาฟรี 2024/06/12 13:57
10. 独り言Plus(121kview/3059res) สนทนาฟรี 2024/06/11 15:50
หัวข้อประเด็น (Topic)

1200ドルの補助金

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

我が家には未だにdepositされてませんが他にそのような方おられますか?

#20

>明日がデッドラインだそうです。
>明日までに変化がない場合は貰えませんよ。

そんなことは全くありません。
今回何らかの理由でもらえなくても、この$1.200は、2020年のタックスリターンの
規則で、前倒しで支払われているので、資格者には、最悪2020年のタックスリターンで
クレジットとしてもらえます。

#21

って事は結局もらってる人は来年その分引かれるって事か。。。。
知らなかった

#22

>って事は結局もらってる人は来年その分引かれるって事か。。。。
>知らなかった

そんなことは全くありません。
今回何らかの理由でもらえなくても、この$1.200は、2020年のタックスリターンの
規則で、前倒しで支払われているので、資格者には、最悪2020年のタックスリターンで
クレジットとしてもらえます。

今年もらっている人は来年もらえないだけで、今年もらえなかった人(何らかの手違いで)
は来年のタックスリターンにたぶん、Economic Impact Creditという欄があり、そこに
$1,200と入力すれば、もし支払いがなかった人はもらえるし、もらった人はすでに
支払い済の箇所をたぶんチェックしてそのクレジットは$0になるだけで、引かれない。
この支払いはCreditでIncomeとしては処理されないので、戻しはないということです。

何にも考えなくても、来年申告書を作成すれば、自然に「あー、なんだこうゆうことか。」
とわかるはずです。

#23

あー、なんだそうゆうことか

#24

みんな気にしてんのは今なんだよ。今貰えるかなんだよ
それを来年にもらえるもらえないと今ガタガタ言ってたってしょうがねーだろ
大体、また1200ドル補助出すかもって言てるんだからさ
空気読めよ

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 1200ドルの補助金 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่