显示最新内容

1. 独り言Plus(134kview/3115res) 自由谈话 今天 22:08
2. 質問(708view/41res) 其他 今天 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) 自由谈话 今天 13:29
4. 発達障害のつどい(102view/6res) 自由谈话 今天 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) 自由谈话 昨天 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(203view/11res) 疑问・问题 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(251view/16res) 疑问・问题 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑问・问题 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(620view/9res) 其他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 2024/06/17 05:57
主题

「在外公館職員」 「横柄」で検索したら

自由谈话
#1
  • 納税者333
  • 2015/11/14 06:37

出るわ出るわ、ここロサンゼルス領事館だけの話では無さそうですね。
申請書類の書き方を熟知している事が上等生物であると勘違いしているとしか思えない。
ガラスのこっち側に居る女性は親切丁寧でとても感じが良かったのですが向こう側にいるのは人間として最低レベルだね。
数年に一度しか行かないけどいつもは嫌な気分にさせられる。

#7
  • おーまい
  • 2015/11/14 (Sat) 21:56
  • 报告

窓口にいるのはほとんどが日本で雇われたアルバイトですが。
公務員ではございません

#8
  • 納税者333
  • 2015/11/14 (Sat) 23:48
  • 报告

正彦さん、ご意見、ありがとうございます。
「毎日の単純作業で自分の仕事に誇りが持てない」で顧客に何度も不愉快な気分にさせたのでしたら一般企業では解雇ものですよね。
コネ就職で思い出しましたがアメリカ初心者の頃に北カリフォルニアで英語を一緒に勉強していた人間をガラスの向こうでウロウロしていたのを見かけた事がありますがその程度の英語で務まるものなんだ、と呆れ、感心したものでした。
何れにしても公館職員は日本政府の顔でもあるのですからそんなぶっきらぼうで不遜な態度な人間を採用していては日本の面汚しでしかないと思います。それ以前に人間失格ですね。願わくば堀之内氏がこのスレをご覧になって改善の一端になって欲しいものです。

#9
  • 納税者333
  • 2015/11/14 (Sat) 23:55
  • 报告

敗北のパサポルテさん、ありがとうございます。
領事館職員全員を知っているわけではないので全員がそうだとは思わないですが腐ったミカンは早めに取り除かないと箱ごと腐るものですね。
選挙もそうですがロサンゼルスの皆さんが一枚岩になれば何か事を成し遂げやすかもしれませんね。

#10
  • 納税者333
  • 2015/11/15 (Sun) 00:01
  • 报告

おーまいさん、ありがとうございます。
アルバイトであれ正職員であれそういう態度は言語道断でロサンゼルスにおける日系社会の汚点ですよね。
次回また同じような態度では接せられたら言葉を荒げずに論理的に切れてみたいと思います。

#12

>#4 強力なコネで入った人なのかもしれませんよ。

皇族の遠縁とか?

“ 「在外公館職員」 「横柄」で検索したら ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。