最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 今日 15:11
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(185view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(589view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(437view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(660view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(385kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

東京人と大阪人。。。出身地別対処法?

フリートーク
#1
  • yamamotoyama
  • 2011/11/01 20:25

気さくで明るく、陽気な大阪人。
江戸っ子、義理人情で礼儀正しい東京人。

友人としてやビジネル取引相手として関係が良好な時はどちらもいい人たちだけど、
関係が悪くなると、どちらも「えっつ?」って思う行動や言動にでる事が多い。

皆さん、出身によって対応の仕方のコツとかあったら教えてください!
東京、大阪以外の都道府県の対応方法もWELCOMEです。

#99
  • MasaFeb
  • 2011/11/26 (Sat) 02:03
  • 報告

会社自体がブラックな感じにも読めるんだけど。。。

#100
  • K&M
  • 2011/11/26 (Sat) 10:08
  • 報告

#98 名前:アレルギー さん

は、どちらご出身か教えてくださいな。

#101
  • aikoaiko
  • 2011/11/26 (Sat) 14:51
  • 報告

4代目江戸っ子です。
私のひいおばあちゃんは「ひ」と「し」が本当に言えなくて、
かわいかったな・・・
その中でも、私が一番お気に入りだったのは、
「朝日新聞」あさしひんぶん・・・!
わざとやってるのかと思った事も何度もあったけど、
おばばはいつも本気だった。(笑)

#102

大阪で育っていますが、大阪人というのに微妙に抵抗があります。
それは、ここに書かれている方々もそうですが、
東西南北ひっくるめて、全部大阪でしょう。
兵庫県でも尼崎や神戸の西から姫路のほうは言葉もガラもめちゃくちゃ悪いです。
でも、兵庫=神戸・宝塚でいいイメージ
京都も南区あたりを中心にものすごーーくガラ悪いけど
京都=古都。
大阪だけ、南も北もひっくるめて
大阪=ガラ悪いにされるので、すごーーくいやです。
言葉も、その2府1県で違うわけではなく、
府内、県内でもかなり違います。
ついでに言うと、土地柄も沿線でずいぶん違います。
東京・横浜に対する憧れはあっても、ライバル心はないかなぁ。

#103
  • エドッコ3
  • 2011/11/27 (Sun) 13:10
  • 報告

大阪出身さん、

> 大阪=ガラ悪いにされるので、すごーーくいやです。

そんなに卑下することもないでしょ。全国津々浦々どこにでもガラの悪い地区はあるし、その地区の中でも普通の人はガラが悪いってぇこともないと思います。

とにかく、このトピが気に入りません。ある程度、東京弁も含めその方言からその人の印象が左右されることもありますが、その人の性格や人柄をしゃべり方や生まれ育った地域で決めつけることは、絶対いいとは思いません。ガラの悪いしゃべり方をする人でも心は温かい人、紳士淑女、教育が高そうな印象の人でも意外と意地悪だったり、こんな人達は地域に関係なくいるんじゃないですか。

“ 東京人と大阪人。。。出身地別対処法? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。