最新から全表示

1. ロサンゼルスでオススメの24時間対応の動物病院(230view/20res) 昨天 18:54
2. 2025ロスファイア(1kview/51res) 自由谈话 昨天 17:38
3. 独り言Plus(448kview/4021res) 自由谈话 昨天 14:15
4. おもちを買えるところ(353view/18res) 疑问・问题 昨天 13:18
5. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(7kview/159res) 自由谈话 昨天 08:43
6. ナルシシスト/アスペルガーのパートナーの精神的虐待(500view/14res) 烦恼・咨询 昨天 08:12
7. 今の彼でいいかどうか(32view/1res) 烦恼・咨询 昨天 08:10
8. 携帯会社(2kview/15res) 自由谈话 2025/01/15 23:38
9. オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(3kview/47res) 烦恼・咨询 2025/01/14 12:17
10. ロサンゼルスで日本語で学べる料理教室について(380view/9res) 疑问・问题 2025/01/12 12:18
トピック

レストランでのチップの必要性及び強制力

烦恼・咨询
#1
  • hiromingo
  • 2009/12/23 09:51

先日コリアタウンの安いレストランで食事をしていたところ
とても店員の態度が悪かったのでチップを払いませんでした。

すると店員から、みんなチップをくれるのに何でチップを払わないの と
文句を言われチップを払えと強い口調でいってきました。

普段はチップを払います。あの日は店員がとても不快だったので払わなかったのですが、チップについて法的強制力や、払わないから何かが起こる等はあるのでしょうか?

#27
  • mopa
  • 2009/12/26 (Sat) 21:24
  • 報告

>チップに関しての強制力は8%が最低と思ってください。 ... 8%が最低基準という理由はチップベースの仕事に係わる仕事の場合は所得税として店の売り上げの最低8%はチップ収入として申告しなくてはならないからです。

めちゃくちゃな理由だな。お めーが能力ゼロのサーバーで、どー努力してもチップ平均8%未満しか稼げねーなら困ったことだけど、たまにチップ0%の客がいても、他の客が平均20%出してりゃ全く問題ねーだろ。毎回最低8%なんてふざけた基準は お めーの発展途上の頭の中以外にはどこにも存在しねーんだよ。

#28
  • 2009/12/27 (Sun) 07:01
  • 報告

チップに気を取られすぎて味がおろそかになっては虻蜂。

その意味ではサービスも2の次。

そういうものはあくまでも「従」

#30
  • porky
  • 2009/12/27 (Sun) 11:31
  • 報告

#24 kei55 さん。

>チップに関しての強制力は8%が最低と思ってください。

強制力は0%だよ。
そんなものは存在しない。

8%ルールを知ってるんだから飲食業関係の人だと思うけど、それはIRSなどのタックスエージェントが決めたことで、客に対しての法的なルールじゃない。

店によってはサーバーのペイチェックに8%のチップをあらかじめアロケイトするところもあるから勘違いしてんじゃないの?

あっそうだ、daniema はTax 関係のプロのようだから、ちょっと説明してやれば?

#31
  • mopa
  • 2009/12/27 (Sun) 15:18
  • 報告

>2時間弱の間に数回にわたり皿とグラスを運んでももらっただけのこのウエイトレスに300ドルも払う義務があるのかと疑問に思うことがよくあります。

”飲食業関係の人”らしーのが最低8%って言明してんだから、理論的にゃ8%でもOKってことだよな。こーゆー高額な場合、次回からはキッカリ8%ってことでいーと思うよ。万一苦情がきたら、8%ルールって知らねーのかって言えば済むことだもんな。客向けの基準じゃねーとはいえ、IRSの膨大なデータからはじき出された結果なら、ガイドラインとして十分意味あるよな。

すばらしー知識を授けてくれた#24に感謝の気持ちでいっぱいだよ。

#32
  • ルーシールーシー
  • 2009/12/28 (Mon) 08:43
  • 報告

ウエイトレスなどのチップ前提の仕事は、他の仕事よりも政府の最低賃金ラインも低く設定されているので、ある程度チップを置いてあげる必要性はわかるのですが、一律15%だの20%だのと言われるのは納得行きません。

同じお店で、安い食事をオーダーしても、高い食事をオーダーしても、サービスはほとんど変わりません。
それなのに、どうして高い食事を食べたと言うだけで、ウエイトレスにも余分におかを支払わなくてはいけないのでしょうか?

私としては、サービスに見合った額をチップとしておきたいのですが・・・小心者なので無難に%で置いてます。

あと聞いた話では、店によってはオーナーがチップの半分ぐらい取って、残りを従業員で分けるお店もあるようで、本当だとしたら、ますます納得いきません!

“ レストランでのチップの必要性及び強制力 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。