Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. ウッサムッ(127kview/538res) Chat Gratis Hoy 13:05
2. 独り言Plus(137kview/3140res) Chat Gratis Hoy 11:52
3. ビルの屋上,、崖等の映像トリック(187view/2res) Entertainment Hoy 11:01
4. 日本円での投資(331view/18res) Preocupaciones / Consulta Hoy 09:47
5. 高齢者の高血圧、対策(293view/12res) Pregunta Hoy 09:25
6. 発達障害のつどい(288view/8res) Chat Gratis 2024/06/27 14:29
7. 質問(840view/41res) Otros 2024/06/26 14:39
8. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) Chat Gratis 2024/06/25 17:35
9. Prefab ADU(306view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
10. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
Tema

あなたは迷惑留学生?

Chat Gratis
#1
  • ミセスうんざり
  • 2004/10/31 07:20

私は多数の日本人留学生(遊学生、フリーター???)を世話しましたがどうしてこんなにトラブルばかりで出来が悪いのでしょうか?とにかくアメリカ在住の日本人だけでなくかかわった経験のあるアメリカ人の間でももうお断りというかんじで嫌われているのをご存知ですか?迷惑留学生の特徴をリストします。あなたも当てはまりますか?
1.朝起きれない
2.学校に行かない、勉強しない
3.時間が守れない
4.浪費癖
5.男あさり,一声かけられると直ぐついていき売春婦なみに寝る
6.妊娠、中絶、ドラッグ
7.豚小屋のごとく汚い部屋
8.全て日本語で済まそうとする
9.辞書を引かない,スラングばかり覚える
10.アメリカに来た目的が無い
11.すぐ日本の親に頼む、頻繁に日本へ電話する
12.行儀の悪さ、マナー、TPOのセンス無し、挨拶すら出来ない
13.日本語自体が出来ない、学力があまりにも無さ過ぎる
14.せこい、他人を利用する事ばかり考えてる
15.全てに自己主張するが責任がはたせない。つまりわがまま
どうでしょうか?あなたは嫌われ者ですか?

#84
  • wow
  • 2004/11/01 (Mon) 10:52
  • Informe

追記:
ただ、最近の若い人達は、アパートを借りて、シェアする傾向があります(当然日本人同士)。ホームスティに長居する人はほとんどいないような気がします。 

#85
  • 2004/11/01 (Mon) 11:51
  • Informe

ミセスうんざりさん。
あなたはあなたへの反対意見には耳を貸そうともせず逆に猛烈に攻撃しかしませんね。

いままで世話した?日本人は何人ぐらいいたのですか?その中でちゃんとした人は一人もいなかったのですか?

あなたは日本人の悪口ばかり言っているのでかなり偏見の目で日本人を見ているのでは?
日本人、アメリカ人、中国人、どこの人だろうとできる人、できない人はいるし、もちろん日本人留学生でもちゃんとしっかりしている人はたくさんいますよ。

自分が全て正しいと思わず少しは他人の意見も聞いてはどうかな。
これがバカの壁ですな。

#86
  • snowwhite
  • 2004/11/01 (Mon) 11:54
  • Informe

やっぱLAにはバカな日本人しかいないとひとりごちるTeatimeであった・・・

だから前に東海岸、ボストンやNYCに行け!って言わなかった??

#87
  • mamamaiii
  • 2004/11/01 (Mon) 11:57
  • Informe

↑かなり、わろた!!

#88
  • アゼク
  • 2004/11/01 (Mon) 12:12
  • Informe

そんな事いってたっけ?
ボストンは知らないけどNYはやめたほうがいいと思う。。
英語の習得目的ならアメリカよりもイギリスのほうがいいと思うけど。前にもいったけどアメリカの教育システムは悪いし。

ちなみにミセスうんざりさん。
あなたが若いときも迷惑がられたと思いますよ。

Plazo para rellenar “  あなたは迷惑留学生?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.