Show all from recent

1. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(445view/34res) Question Today 14:59
2. Murmur Plus(114kview/3039res) Free talk Today 13:23
3. Anything and everything related to travel to Japan...(368kview/4281res) Free talk Today 13:21
4. Let's gather the elderly ! !(88kview/665res) Free talk Today 09:08
5. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(107kview/503res) Free talk Today 02:51
6. About electronic pianos available at Costco in Jap...(405view/3res) Question Yesterday 13:25
7. nursery school(357view/9res) Learn / School 2024/06/03 14:02
8. Topic to support Shohei Ohtani(355kview/693res) Free talk 2024/06/02 21:16
9. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
10. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
Topic

失業保険と、$1200給付について【ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)】

Question
#1
  • Shio
  • mail
  • 2020/04/04 20:53

失業保険と、$1200給付について疑問があります。

ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)も、失業保険が申請できるのでしょうか?
その場合、仕事がなくなれば、ビザは無効になるのではないんでしょうか?

$1200の給付は、SSNに紐づいて付与されるそうですが、市民・グリーンカード保持者だけでなく、
ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)や駐在の妻などにも
支給されるのでしょうか?

#515
  • ed rushの陰謀
  • 2020/05/31 (Sun) 08:37
  • Report

荒してバイキンのせいにするまでがセット。

#516
  • でた
  • 2020/05/31 (Sun) 13:47
  • Report

倍金

#517
  • tax man
  • 2020/05/31 (Sun) 13:49
  • Report

最初に、私の説明を理解していただいて、わざわざ書き込みをして弁護して頂いた
方に感謝いたします。

Economic Impact Paymentに関してこれほど深く関心をもっておられることが
改めて理解できました。

個々の問題定義に関して、改めて詳細を説明することは、すでに多くの方が支払いを
受け取っており、この問題自体の賞味期限もすでに過ぎていると判断しております。

といってもご提示された方は私からの返答がほしいと希望されているので、私見を
簡単述べますが、

駐在員の方へ支払いになった$1200の処理に関しては、私の税に関する経験や
知識の範囲外であり、駐在員の方とその方の会社との話あいで決定されるべき事象で
あり、私を含め第3者が介入して、法的な最終判断をするべきことではないと
考えます。

もちろん、この意見に最後まで同意されない方がいても不思議ではありませんし、
そのような主張をかえろと言っている訳ではありません。しかし、仮に
この場で、私が法律的には、駐在員は会社からその$1200を取り戻すべきだと
主張しても、何ら現実の問題の解決にはならないと思います。

ソーシャルセキュリティ受給者への支払いの遅延に関しても同様で、私の認識では
IRSのサイトにこの支払いが実行された時期の4月15日には、はっきりと
SSの受給者への支払いに関しては、このGet My Paymentでは情報が開示されない
旨のただし書が5月15日あたりまであり、その後その文章が消されました。
その間でも、通常の方への支払いは行われており、実際にSS受給者の方の支払い
に関しては、それ以降になっており現在も続いております。

ただしこの件に関しても、私の認識と違う考えをもっている方がいても、問題の
性質上、大いにあることで、それに関して私の意見がすべてあるといっているのでは
なく、私が得た情報内での説明になっており、その意見に同意しないという方が
いても、おかしいことではなく、当然なことと理解します。

すでに述べましたように、Economic Impact Paymentに関してはすでに多くの方が
受けとられており、関心も薄れてきておりますので、今後、本件に関して
ご質問がある方は、私へ直接メールにてお問合せいただければ、回答を個々人の
方に直接させて頂きます。

#518
  • ed rush
  • 2020/05/31 (Sun) 14:01
  • Report

tax manさん、

お疲れ様です!

陰ながら、応援していますよ!!!

#519
  • ED rush
  • 2020/05/31 (Sun) 14:15
  • Report

↑多重人格ストーカーBBA

Posting period for “ 失業保険と、$1200給付について【ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)】 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.