Show all from recent

1. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res) สนทนาฟรี วันนี้ 18:46
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4275res) สนทนาฟรี วันนี้ 18:45
3. 保育園(214view/8res) เรียนรู้ วันนี้ 09:03
4. 独り言Plus(111kview/3029res) สนทนาฟรี วันนี้ 09:02
5. ウッサムッ(104kview/497res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:23
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(161view/7res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:03
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(346view/1res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 13:20
8. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
Topic

お勧めの日系自動車修理

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • ドライ君
  • mail
  • 2023/08/16 17:42

最近どうも定期メンテナンスの為に

正規ディーラーへ持って行くと

何かしら修理など進めて来てボラれているような気がします。

まあ日本でも今大問題となっていますが、

やはりアメリカ人に言われるのもそれなりに抵抗を感じます。

LA近郊のラティーノ系やコリアン系の町工場に持って行くのもやはり気が引けます。

トーランス周辺に日系の修理工場は幾つかあると思いますが

お勧め等はございますでしょうか?

情報誌などには色々あって結構悩みます。

LA近郊で信頼できる修理工などありましたら情報交換お願い致します。

#33
  • 詐取
  • 2023/08/17 (Thu) 22:05
  • Report

$2000以上払い。車ぽしゃ

#34
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/08/18 (Fri) 08:10
  • Report

修理屋さんを信頼していたから修理代も聞かずにやってもらったんじゃないの。
修理屋さんと顧客の信頼関係。

この次のメンテナンスは信頼関係ができたので安心して持っていけるし
パーツが必要なら自分でパーツを購入して持って行く。

家の近くの車の修理屋さんオイル交換は自分で材料を買って持って行き
現金25ドルでやってもらえる。

#38
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/08/18 (Fri) 09:19
  • Report

めんどくさって言われても
車、コンピュータのメンテナンスは信頼関係を作っていないと結構出費がかかる。
コンピューターはメンテナンスに持っていくと
チェックするだけで80ドル請求されてメンテナンス代は別にチャージ。

今年もお世話になったのでオーナーとアルバイトの若者に
お中元として100ドルづつ現金でギフトを渡した。

#39
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/08/18 (Fri) 09:21
  • Report

行って無言で終わらすの。
いけば色々話すでしょ、
その時の話しぶりで信頼できるかできないか判断しましょう。

#44
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/08/18 (Fri) 10:49
  • Report

↑ 信頼関係をもっている人。
持ってない人との違いが書き込みではっきりわかる。

オイルチェンジくらい全部店にすより車のインストラクション本、
乗っている車のディーラーのメンテナンスに行った時
どんなオイル、フィルターを使っているか聞いて同じ物を買って使ってもらう。
極貧のおとっつぁんがペットボトル、空き缶を売って車を買ったのだから大事に乗って安心。

Posting period for “ お勧めの日系自動車修理 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.