Show all from recent

1. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/151res) Question Today 11:45
2. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(116kview/524res) Free talk Today 10:57
3. Let's gather the elderly ! !(98kview/681res) Free talk Today 10:42
4. Anything and everything related to travel to Japan...(378kview/4307res) Free talk Today 10:33
5. question(302view/20res) Other Today 09:06
6. Topic to support Shohei Ohtani(380kview/703res) Free talk Yesterday 20:33
7. Murmur Plus(123kview/3060res) Free talk Yesterday 18:34
8. family court(446view/20res) Problem / Need advice Yesterday 12:03
9. private sale(121kview/607res) Free talk 2024/06/13 10:45
10. Left my 15 year old daughter with the first man ( ...(7kview/52res) Problem / Need advice 2024/06/12 15:09
Topic

LA旅行時のwifi環境について

Question
#1
  • パリジェンヌ
  • mail
  • 2016/06/14 05:53

7月にLAへ1週間程旅行をする予定です。
そこで携帯電話の通信についてなのですが、LAのフリーwifi環境はどのくらい整っているのかお聞きしたいです。
日本の空港でポケットwifiをレンタルした方がいいのか、それとも現地の通信環境が整っていたらその必要もないのか
いろいろ自分でも調べているのですが、実際に住んでいる方にも情報を頂きたく思います。
LAXに空港にもフリーsimが自動販売機で買うことが出来るみたいですが、料金設定などがよくわかりません。
LAでは、日本の大手通信会社(ドコモ、au、ソフトバンク)はどちらの会社になるでしょうか。
旅行されて方や、この通信会社がよかった(安くて、電波はよく入る)などのご意見をお待ちしております。

よろしくお願い致します。

#109
  • パリジェンヌ
  • 2016/06/23 (Thu) 06:52
  • Report

昭和のおばさま 様

コメントありがとうございます。
お気遣いありがとうございます。今回の旅行は日程的に厳しいですので
次回、機会がありましたら是非出向いてみたいと思います。

#110
  • 昭和の軽井沢夫人
  • 2016/06/23 (Thu) 08:05
  • Report

ご当地のお酒はタックスフリーかしら。

今回の旅行は日程的に厳しいですので、
次回、機会がありましたらスーパーシャトルか、uberで是非出向いてみたいと思っているのね。

#111
  • パリジェンヌ
  • 2016/06/23 (Thu) 08:57
  • Report

昭和の軽井沢夫人 様

コメント、ありがとうございます。
いえ、そんな先のことは考えていません(^^;)まずは目の前の旅行の計画です。

私は日本人ですから、ご当地の地酒はもちろん日本の消費税掛かりますよ。

#113
  • 昭和の軽井沢夫人
  • 2016/06/23 (Thu) 09:39
  • Report

ご当地の地酒はもちろん日本の消費税掛かりますよ。って
日本国内のことですね。
7月にLAへ1週間程旅行をする予定でアメリカの地酒を買うのかと思った。

日本国内の旅行のことはどうでもいいから7月にLAへ1週間程旅行について書き込んでくださいな。

#114
  • 敗北のアルコリゼ
  • 2016/06/23 (Thu) 11:34
  • Report

>米処新潟のお酒を買っていくと、とても喜ばれます。

ジェンヌさんはお酒が飲めない。。うらやましいです。日本酒だけ?かな

アル中の私が薦める新潟産の名酒は”菊水原酒”です。
アルコール分は少し高く20%程度、甘くかつ辛く 旨いです。

ビンは光を通しますので カン入りでボリュームで二種類ほど売っています。次回お土産にいかが?呑み助に喜ばれます。
アル中歴40年 この新潟酒が一番!!
ブランド酒は高いだけ 中身は樽買いなので一緒か品質は悪い

次が、秋田の”新政”です。

千曲川最上流の酒造 ”黒沢” LAの寿司屋でご注文(飲まなくても)されたら
”おッ このジェンヌ 出来るな” 黒沢は監督のクロサワでNYあたりでも評判の日本酒です。
飲みやすい小瓶(コロナみたいな感じ)で出てきます。。お友達に一杯おごりましょう!!

Posting period for “ LA旅行時のwifi環境について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.