최신내용부터 전체표시

1. ウッサムッ(127kview/538res) 프리토크 오늘 13:05
2. 独り言Plus(137kview/3140res) 프리토크 오늘 11:52
3. ビルの屋上,、崖等の映像トリック(187view/2res) 오락 오늘 11:01
4. 日本円での投資(331view/18res) 고민 / 상담 오늘 09:47
5. 高齢者の高血圧、対策(293view/12res) 질문 오늘 09:25
6. 発達障害のつどい(288view/8res) 프리토크 2024/06/27 14:29
7. 質問(840view/41res) 기타 2024/06/26 14:39
8. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) 프리토크 2024/06/25 17:35
9. Prefab ADU(306view/16res) 질문 2024/06/22 09:40
10. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
토픽

あなたは迷惑留学生?

프리토크
#1
  • ミセスうんざり
  • 2004/10/31 07:20

私は多数の日本人留学生(遊学生、フリーター???)を世話しましたがどうしてこんなにトラブルばかりで出来が悪いのでしょうか?とにかくアメリカ在住の日本人だけでなくかかわった経験のあるアメリカ人の間でももうお断りというかんじで嫌われているのをご存知ですか?迷惑留学生の特徴をリストします。あなたも当てはまりますか?
1.朝起きれない
2.学校に行かない、勉強しない
3.時間が守れない
4.浪費癖
5.男あさり,一声かけられると直ぐついていき売春婦なみに寝る
6.妊娠、中絶、ドラッグ
7.豚小屋のごとく汚い部屋
8.全て日本語で済まそうとする
9.辞書を引かない,スラングばかり覚える
10.アメリカに来た目的が無い
11.すぐ日本の親に頼む、頻繁に日本へ電話する
12.行儀の悪さ、マナー、TPOのセンス無し、挨拶すら出来ない
13.日本語自体が出来ない、学力があまりにも無さ過ぎる
14.せこい、他人を利用する事ばかり考えてる
15.全てに自己主張するが責任がはたせない。つまりわがまま
どうでしょうか?あなたは嫌われ者ですか?

#99
  • おやなんだ
  • 2004/11/01 (Mon) 21:42
  • 신고

じゃ、Links1974も書いてましたが、どうしたら彼らが自主的に1-15の課題を解決し実行に移してくれるでしょうか?

まずは1番「朝起きれない」です。

家族で暮らしていれば朝食は一緒に食べてくれなければ、準備、片付けがあるいので困りますよね。そしてその時に家族全員がその日のスケジュールを確認して一日が始まります。もし、夕飯はクラスメートと食事しに行くなら、その時にホストマザーに言えばいいし、もし遅くなるならホストファーザーに迎えに来てもらうことをお願いしてもいいですね。ですから、朝食を一緒に食べると言うことは、皆でお互いに協力しその日一日をよりよい日にするためのミーティングだと教えてあげれば、積極的に起きてくるのではないでしょうか?

頭ごなしに「朝は全員で食事するのがマナー、片付かないからさっさと起きて」なんて言ったら「じゃ、いらない」と思うのではないでしょうか?

もし、前日に遅くまで勉強(?)していて一緒に朝食を取れない場合は、テーブルにメモを残しておくくらいの配慮があればいいんじゃない?

他にいいアイデアはありませんか?

#100
  • ぽんすけ
  • 2004/11/01 (Mon) 22:32
  • 신고

ミセスうんざりさんのおっしゃること、よく分かります。私は、大学で働いているのですが、日本人留学生は、変な子が多いです。他の国からの留学生と違って、勉強したいという真摯な気持ちが感じられません。もちろん、まじめにやっている子も多くいます。その反面、男漁りと飲酒に明け暮れ子も目立ちます。高い留学生用の授業費を払っていらっしゃる親御さんにも気の毒です。大きなお腹を抱えて帰国した子も一人や二人ではありません。同じ日本人として、もうちょっとしっかりしてほしいものです。

#101
  • wow
  • 2004/11/01 (Mon) 22:56
  • 신고

朝起きなければいけない、と決め付けるのはよくないと思います。 夜勤の人は夕方起きなければなりません。 要は、いつ起きるかは、その人のスケジュールによります。 もし、その日何も予定がなければ、一日中寝ていてもいい訳です。 ただ、たまにはお互いに連絡を取るべきです。 僕はよく、生きているかどうかホストファミリーから電話で確認されたものです。

朝起きなければいけない、という課題は、学校にいかない、時間を守らないという課題に含まれるのではないでしょうか?

#102
  • エキマニ
  • 2004/11/02 (Tue) 00:08
  • 신고

リストに当てはまるか当てはまらないかは自分で結論だせばいいですよね。
自分は留学生ですけど、ミセスうんざりさんのリストは理解できます。 まあ全部が全部完璧にではないですけどね。 たとえば学力なんて曖昧な表現ですし、、、こーゆーのには反論が飛びそうですね。まさにこーゆー単語の意味なんて価値観の違いで個人個人かわってきますから。

#103
  • エキマニ
  • 2004/11/02 (Tue) 00:09
  • 신고

さてさて、実はいま学校から帰ってきて夜11時半です。 疲れてるので投稿の40件目くらいまでしか読みませんでしたので、もしかしたらもう誰かがおっしゃってるかもしれない意見ですが、言わせてください。

一つだけピンときたのは、ミセスうんざりさんの『18歳ならもう大人です、親の責任なんて甘えないでください。』という発言です。 すみませんきっとexactly sameではないですが。

自分は何分家族がmental disorder problemを抱えていたので、こういう質問には特に敏感になってしまうのかもしれませんが、18歳になったからもう子供に任せる、という思想こそ親の甘えでもあると思います。 18歳まで育てたから良い、ではないのです。 18歳以降の人生はそれまでに培われた親からの愛情、知識、経験によるからこそ、自立する前の段階は大事なんです。 親こそ子供を産んだからには子供を育てる義務があります。
子供が成人して、親の責任ではなくなるにしろ、やはり子供の問題を親がほうっておくべきではないと思います。もちろん問題にもよりますけどね。

多分ミセスうんざりさんは、『常識的な事は普通に育てられた子供ならできるはずだ。 最低限のマナーを守るなんていうのは親でも誰の責任でもない、1個人としての責務です。』っていいたかったんじゃないでしょうか。
間違ってたらごめんなさいね。

“ あなたは迷惑留学生? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요