Show all from recent

1. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(105view/6res) Question Today 08:07
2. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(102kview/495res) Free talk Today 03:00
3. Anything and everything related to travel to Japan...(364kview/4272res) Free talk Yesterday 23:17
4. nursery school(100view/3res) Learn / School Yesterday 22:36
5. About electronic pianos available at Costco in Jap...(314view/1res) Question Yesterday 13:20
6. Murmur Plus(109kview/3028res) Free talk 2024/05/30 17:59
7. Topic to support Shohei Ohtani(347kview/692res) Free talk 2024/05/30 14:59
8. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
9. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
10. About Parking at Dodger Stadium(3kview/133res) Sports 2024/05/26 09:37
Topic

Mr.カブリツキです!

Free talk
#1
  • カブ
  • mail
  • 2002/10/26 03:33

このところロサンゼルスの書き込みがやや冷え込んでいて、ボク独り騒いでも、また目立ってしまうので、LA以外の12エリアを回ってみたら、雲泥のさと言うか、どこも氷河期でした。
それにくらべたら、なんだかんだ言ってもここは天国。他ではレスが五つ出るのも珍しいって言うのに、ここは100以上も当たり前。うれしいじゃないですか。
そんな中で、今は50位以下に落ちてしまいましたが、411レスを記録した「Mrカブリツキさん」は、なんだかんだ言われましたが、立派なもんです。ですよね?
カブはこの411レスの記録を継続すべく、また引っ張ってこようと思いましたが、全文を読むのに余りにも時間がかかるので、一応新トピですが、気持ちは継続で、再スタートとしました。
内容は自由ですよ。なんでも、書き込んで下さい。途中で逸れても良いですよ。
ただし、誹謗中傷、攻撃的、人を悲しませるような内容は御法度です。トピ主として、許しません!
がんばれ!カブ!

#211

はははー、なんか楽しそうだけど、ぜーんぜんわかんない!
うちは音楽番組といえば、N響アワーしか見せてもらえなかったので。。自分の世代の流行の曲すら、よくわからない(涙)。。親を恨みます(笑)。

おーい、若い衆はどうしたんだ!Takeさん!九州男児も見てないなぁ。

#212

私はほとんど洋楽派なので、ついてゆけません。(苦笑)

#213

エンジェルさん、ありがとうございまして。今お返ししておきましたのでよろしく。

N響アワー?洋楽専門?今からでも遅くありません。歌声喫茶に行きましょう。みんなで歌詞カードを持って、一緒に歌いましょう!

この大空に翼を広げ、飛んでゆきたいよ...

あんな時代はもう帰ってこないのでしょうか。
がんばれ!深紫!カブ!

#214

翼をくださいのピアノ伴奏なら弾けるよ(楽譜があれば)。
あれを小学校の時に歌ってたけど、小学生が歌詞のよさを理解するには、難しい曲よねぇ。
合唱は好き:-)

#215

翼を下さいって言うのはルネが歌った曲ですか?
聖歌隊のような男の子だったと思うんだけど。。。。
違ったかなぁ〜?

#216

1から全部読みました、とご報告まで。

中学校の卒業式で『翼をください。』を下級生と一緒に合唱しました。
校歌はもう忘れちゃったけど翼をくださいの歌詞はいまだに覚えてます。
歌うと学校の制服とかも一緒に思い出しちゃって、これはもう好き嫌い云々じゃなくて絶対に忘れられない一曲です。

ユーミン、門あさみ、石川セリ、ハイファイセット。
うわ、じぇんじぇん語れません。
スターダストレビューっておんなじ系統かしら?
知ってます?浅野温子が出てた青いコンタクトのコマーシャルのバックに流れてた歌、歌ってたんですけど。
『今夜だけきっと』って曲大好きです。あと根本さん(ボーカル)の声も。

それではまた明日。

#217

ゆきみさま、「翼を下さい」は、カバーしている人も多いですが、赤い鳥です。

でも、ルネが出てくるとはね!!!
ルネ・シマール :Rene Simard 1974年の世界歌謡祭で「緑色の屋根」を歌い、フランク・シナトラ賞を受賞。カナダ・ケベック州出身。 カナダに戻ったルネは、ポップシンガーに転向して国民的アイドルになり、ブロードウェイでは「オペラ座の怪人」のファントムを演じた。現在も活躍中。

スターダストレビューでは、「木蓮の花」が大好きです。

ぶぅちゃんお帰りなさい。また明日。

#218

あいたくて、あ〜いたくて♪
は、『木蘭の涙』でござる。
いい曲ですよね。

#219

なかなか時間が取れず、久しぶりに来てみました。というか残念なお知らせです。

今回も行けそうにありません。。。勉強頑張ってたのですが、どうも来週のテストは範囲が増えた模様で、外出する余裕がありません。申し訳ないです。

ということで楽しんできてください。ではでは。

#220

九州男児様
 残念でした。とっても楽しかったのにね。また次回、どうぞ。

#221

昨日やっと、やっと買えたカレーのルーを使って、今カレーを作ってます。うまく作れるかな?お芋さんとたまねぎ、お肉は豚挽とハム。フッフッフ!待切れません!

#223

九州男児ぃ〜〜〜!ここまで来てドタキャンするか!??
すっごい楽しみにしてたのに。。(涙)。九州 VS Takenoriの対決を。。(笑)。
すごーく楽しかったよ。
広島焼きをしました。でも、野菜炒めと、焼きそばと、クレープになっちゃった。。おかしいねぇ(笑)。
誰ですか!作り方知ってるなんていった人!

カブさん、カレーだけで食べてるの?ごはんないんでしょ??なんにしても念願のカレールー、おめでとう。

#224

そういや九州男児君はロングビーチ在住だったよねぇ。
早朝だったから大丈夫とは思うけど、まさか玉突き衝突に巻き込まれてたりしないよね???
見たら一行でもレスするよーに!

#225

ご飯がなかったので、カビが生えかけたパンに付けて食べてたんだけど、そのパンがいけなかったか、一緒に煮込んだ古いハムがいけなかったか、久しぶりのカレーで胃がビックリしたのか、さっきからトイレに行ったり来たりです。落ち着かない!!

満足のカレーライスまではまだ遠いのであった。

#226

いいな、いいな、りこも今度参加ちてもいいでちか?りこは、まだ12歳なんでちが☆

#227

すいませんでした〜(汗)ドタキャンってすごい失礼だとは思っているのですが、なかなか時間がなくって気づいたら土曜日の夕方になってしまっていて、「あ!連絡してない!」と気づくも時すでに遅し。。

本当に申し訳ありませんでした!!ところで対決させられるんですか??(笑)実は対決は嫌いなので。。。仲良く、平和に〜♪がモットーの言い訳じみた投稿をした九州男児でした。ではまた。

#228

幹事のカブさん、次回の出席ですが、約束できないので保留ということでお願いします。何があるか分からないので、ちょっと約束はできないです。やることがいっぱいありますし。

では、失礼しました。

コヨーテさん、
事故には巻き込まれておりません。ご心配どうもありがとうございます。

#229

ANGELさん、あたしもF-1テーマ弾いてましたよ!6級保持者です!しかしエレクトーンの資格って、(ヤマハで講師でもしない限り)使えねえ〜。。投資の割には。。って、ロスに来て思いました。あは。

懐かしい話が出ていたので今更反応してすみません。
以上、ビビ掲示板ビギナー、メープルでした。

#230

メープルさんは、タケノリ君のあとを継いでいただいて、微々なびバンドの3連キーボードに加わって頂きましょう。コヨーテ、エンジェル、メープルって何なんでしょうね、これ。

近く課題曲会議をします。F1のテーマは歌がありませんが、プロローグに使いましょう。

勝手に3連キーボードのまん中で、熱く歌っている自分を想像するカブ!

#231

九州男児さん、当日の連絡はわたくしがしっかりと行っていたので大丈夫です。それにロングビーチなら私の住んでいる場所、ハンティントンと近いので2人きりでの秘密対決を提案します。(笑)

Posting period for “ Mr.カブリツキです! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.