显示最新内容

1. 火災保険(169view/14res) 其他 今天 14:13
2. 市民権申請(119view/7res) 疑问・问题 今天 13:30
3. 独り言Plus(141kview/3154res) 自由谈话 今天 12:12
4. 日本円での投資(613view/37res) 烦恼・咨询 今天 12:00
5. 発達障害のつどい(382view/16res) 自由谈话 今天 10:56
6. 日本で不動産を購入した際の税金(91view/1res) 其他 2024/07/01 22:40
7. ウッサムッ(129kview/542res) 自由谈话 2024/07/01 16:47
8. てもみん(5kview/2res) 当地新闻 2024/07/01 10:25
9. ビルの屋上,、崖等の映像トリック(232view/3res) 2024/06/30 15:51
10. 高齢者の高血圧、対策(326view/12res) 疑问・问题 2024/06/30 09:25
主题

ちょっとこんな話!

自由谈话
#1
  • まぼろし探偵
  • mail
  • 2004/08/11 16:59

 どうでもいいっていえばどうでもいいんだけど、話題に途切れた時に、ちょっとこんな話。
 一貫性も、関連性も、何にも気にすることはありません。ただ、人を攻撃したり、人の気分を害するものはやめてね。

#183
  • 他愛無い世間話
  • 2004/11/13 (Sat) 07:27
  • 报告
  • 删除

白雪、相変わらずまっすぐだなー。
君がやっていることは朝日新聞と表面的には似ているが全然中身が違う。
君のは何も知らずにただ騒いでいるその辺の野次馬連中と何ら代わりがないよ。
よーく考えてごらん。
大きな流れについて回っているだけということだ。
流されないように気をつけるこった。
ただしここで調教されないようにな。

ケツ蹴り、一般論は一般論に留めて置いたほうがいいぜ。
それ以上暴走すると街宣車の連中と変わらなくなるぞ。
それよりも何よりも落とし前はどう付けてくれるんだ?

#182
  • キリマンジャロ
  • 2004/11/13 (Sat) 07:27
  • 报告
  • 删除

ねぇ、まぼとsnowwhiteちゃん。。。私、いわしとか、あじのにぎり大好きなの。結構、あぶらがのっているのが、おいしいわね。

あっ、ここは、おすしトピじゃないから、食べ物のお話は、X???皆様、トピずれごめんなさい。

mikayさん、文明を否定し、より聖書に基づく生活を守ろうと、独自のライフスタイルを確立するAmishが守っている伝統工芸の一つ、アミッシュのアンティ〜ク キルトは、有名ですよね。

#181
  • キリマンジャロ
  • 2004/11/13 (Sat) 07:27
  • 报告
  • 删除

snowwhiteちゃん、法律をお勉強なさったの(笑)??? 日本脱出して、今回、帰国。大変だね。これだけ、心の中、空回りさせてたら^_^/~


ところで、アメリカ独立記念日は、どこでもそうですし、卒業式、スポ〜ツーアメフトにしても、バスケにしても、必ず、アメリカの国旗みあげて、全員起立、国家斉唱をするでしょう?

あの光景をみて、どう思うの?私は、日本の日教組に見せてあげたい。と思うのですけどね。

体制は、壊せない。壊さないようにしようと、必死に努力する人達が、ヨロヨロ石垣支えて、持ちこたえようとしている。

そんなんだったら、無理せんでも、守る必要があるのか?こわしたら?これも、一つの考え方だわね。

なんやかんや言っても、好っきやねん。日本が・・・ほなから、腹がたつねん。これも、一つの感情だわね。

波平の妻さんのように、守りたいものあるねん。私の子供や。だから、日本、政治がうんぬんは別でも、必死にやるだけ、やったるでぇ〜! これも、一つの生き方だわね。

一度、(戦争で)転んで、痛みを知っている世代は、この痛みを自分の子孫に味あわさせたくない。だから、メチャ、クチャ、法律関係ない無法地帯で、努力したのね。長いものに巻かれろ。それも、生きる方便の一つだわね。アメリカ政府にしっぽふっている。と言われて、たたかれてもね。

痛み知らない世代は、ころばないようにしたいけど、手本と見本がないからね。無から、有を生み出す苦しみなんやろね。まぁ、雪が白いときは、それは、それは、きれいなものです。その下に隠れているどろどろ見えへんもん。そういえば、最近、ロスも寒くなったわね。時間と気力と体力切れが、どうも。。。でも、たまに、遊ぶにくるわね。じゃ。

#184
  • 波平の妻
  • 2004/11/13 (Sat) 08:16
  • 报告

お休みの朝のコーヒーはうまいのぉ〜
皆さん、おはようございます。

#176のピーチさんへ
私の理解で宜しければここで説明させていただきます。
帰属意識とは読んで字のごとしで、馬なら馬小屋へ、ブタならブタ小屋へということです。
自分の属する場所へ行きなということです。かなり排他的ではあるけれど
この移民の国アメリカでも街のアチコチに何々人街があるのも、こういう意志の
現われかと思います。

>義務教育おわるまで待てばいいだけならたいした価値もない。
で、ここの個所ですがこれ違います。間違いです。
説明は前カキコと重複しますが、子供が小さい頃のしつけはまさにおしつけなんです。
子供の自主性にまかせていたら、勉強なんてしないで遊び放題でしょう。
そこで私達大人がひとつひとつ、様々な事を教えていくわけです。それをひっくるめて義務教育というんです。
まさに大人の私達の義務なわけです。

いみじくも#175のmikayさんのカキコでそれが説明されてありますので読んでください。
義務教育を受けた青少年がみな同じ考えを持つとは当然ながらありえないと
思います。
それぞれがそれぞれの思考の中で取捨選択をしていけばいいわけです。
だから、その義務教育の過程において学校の教師が国歌うたうな!とか
国旗をあげるな!とかいうのは言語道断なのですよ。
そういう奴等に限って、ワールドサッカーとかオリンピックで熱く燃えたりするんだよね!
アホがっといつもの私に...なったりしる。

さて、日本の国歌斉唱、国旗掲揚に関する事ですがこれがなんでいけないのか、私はわからない。
...マジわからない。

そこまで恣意的に自虐的に自分が日本人であることを否定したいのか?
↑こんな人がいたら、そこを説明してください。

#185
  • stealth
  • 2004/11/13 (Sat) 08:55
  • 报告

思いっきしトピ&今の話題ズレしますが、スレを立てるまでも無いと思い、便乗で質問させてください。
2年程前から気になってたんですが、コンピューターのマウス有るじゃないですか。もしお店で2個買うとするとなんというんでしょう?
「I need two mice.」でしょうか?
人に聞いてもみんな???なんです。
知ってる人よろしくお願いします。

#186
  • まぼろし探偵
  • 2004/11/13 (Sat) 09:37
  • 报告

>>176
『入学式、卒業式に歌うったり飾ったりするだけのもんに帰属意識持てってどういうこと?』
 国旗、国歌はそういう式の時のお飾りのためにあるのではありません。本当なら、法律で定めなくても、自然の存在していいものだと思うし、日本人として日本を愛する気持ち(右翼と解釈しないでくださいね)があれば、そう抵抗するべきものでもないように思えます。
 極東の、日の出ずる国の象徴の日の丸と、お互いの長寿、平和を歌う君が代。
 戦争がモチーフになったアメリカ国歌や欧州の国歌に比べても穏やかだし平和的。
 それでも問題があるなら、これから国民のよって議論して、変えるなら変えてもいい。
 ただ、国を象徴する国旗や国歌があるということじたい、おかしいことですか?
 日本は何か、そういうことを好まないのがカッコイイ的風潮があるように思います。なぜなんだろう?
『日本の国歌斉唱、国旗掲揚に関する事ですがこれがなんでいけないのか、私はわからない』
 僕も分からない。でも、いけないって人もいていいと思います。
 できたら、いけない理由と、+どうしたいのかを教えて欲しいです。知りたいです。

#187
  • snowwhite
  • 2004/11/13 (Sat) 09:59
  • 报告

なにやら僕の立場を、勘違いしている人も見受けられるので、僕のスタンスを少し説明。
僕の勉強してたことを、めちゃくちゃ簡略すると、「LAコンフィデンシャル」って映画見たことある人いる?あれです^^簡略しすぎ?

要するに権力(僕の場合は警察、検察)により真実が捻じ曲げられることが多々ある。だから僕は常に「当たり前」とされることについては警戒心を抱いてしまいます。

弱者のか細い声にも耳を傾けたい。LAコンフィデンシャルの中の、あのヒョロヒョロのモヤシ男みたいな主人公、僕もあぁ〜いう権力に歯向かってでも、真実を暴く勇気のある人間になりたい!^^
今は目標であり、夢でもあるんですけどね^^;まぁキリマンジャロのように、経済界に生きている人は、長いものに巻かれる方が絶対に得ですので、その選択はベストです。

あの鬼畜、麻原彰晃(松本智津夫)や池田小学校児童殺傷事件の宅間守にでさえ、弁護士は付きますよね。明らかにおめそれはオカシイだろ!と言うようなことも弁護しなきゃいけないこともあるんです。

だからそういう立場を離れると、国旗国歌斉唱なんて、当たり前やんけ^^どこに問題があるねん!って七変化しちゃいます^^

僕も国歌斉唱は好きですよ。ピシッとしますし。しかしその中で歌いたくないと言う先生がいるのなら、理屈をこね回してでも、その手助けはしたいと思ってるだけです。

僕も日本、天皇さん大好きですよぉ!

ところで、直接 天皇陛下を見たことある人いる?俺は京都で見たことがありますが、独特なオーラが出てて、思わず帽子を取って、直立不動になっちまったよ^^;あやうく敬礼しかけた右手を左手で押さえるのに必死だった。それこそ強制されずに自然とそうなるような、すごい人物ですね。。。

国旗はシンプルでカッコイイと思うが、国歌はなぁ・・・サッカーやオリンピックでよく流れるようになったけど・・・世界の国歌と比べて、抑揚ていうか、いまから国のためにガンバルぞぉ〜!ウォ〜!!って気にならん。
やはりメロディーが暗いし、歌詞とメロディーがずれてて、アメリカのマネして試合前に代表者が歌う場面が増えたが滑稽だな^^
きぃ〜みぃ〜がぁ〜〜あ〜〜よぉ〜おぉ〜〜わぁ〜〜・・・・・歌いにくい!歌いにくい!^^;

歌詞をイジられたくないんなら、せめてメロディーを編曲するなり、変えるなりしてくれ・・・
格好が悪い。そう考えると「さくらさくら?」にしてくれとか童謡を押すヤツもいるが、そんなもんで戦えるかいっ!軍艦マーチの方がいいな^^(パチンコ屋いるような感じで楽しくもなるし、勇ましい^^国歌は軍艦マーチで決定!中国のヤツら卒倒するやろうな^^)

#188
  • peach eater
  • 2004/11/13 (Sat) 10:48
  • 报告

日の丸・君が代が嫌いなのは私だけになったみたいだ。

#189
  • まぼろし探偵
  • 2004/11/13 (Sat) 11:04
  • 报告

だから、桃喰いさん、なんで嫌いなのか教えて?

白雪ちゃんは、きっと本人は根っこの部分で一緒なんだろうけど、ゆらゆらしてて、どこを捉えて反応したらいいのか分からなくなって来ました。できたら読み手側からしても分かりやすいように、姿勢を統一して書いて欲しいな〜。

 風邪を引きました。つらい...。

#190
  • snowwhite
  • 2004/11/13 (Sat) 11:22
  • 报告

↑なんで読み手意識せなアカンねん^^びびなびが金くれたら、なんとでもしまっせぇ〜^^
風邪なんぞ引くな^^俺はここ7年は風邪なんぞ引いてない^^びびなびに書き込みしてないから風邪引いたんとちゃうかぁ?^^

ピーチさん 自分の意見を言ってみましょう!ダサいから初めてもいいし、じゃあ、どんな国旗でどんな国歌ならいいの?

#191
  • 2004/11/13 (Sat) 11:36
  • 报告

#188さん
私も国家嫌いです。(言い切るほどでもないか・・・)歌詞もメロディーもです。気分がどんよりしてきます。サッカーの試合で、TVから国家が流れてきた時は、チャンネルを思わず変えてしまいました。何で嫌いかって●●だから嫌い!とかそう言うはっきりした理由はないけど感覚的なものなんですけど。例えば、私はアメリカの国家を何度も聞いたことがありますけど、その度に心が抑揚する感じですね。別にアメリカ人ではないけどなんか胸が熱くなる瞬間があります。できれば心が鼓舞するような国家がいいです。あくまで個人的意見ですけど。

#192
  • pussyhole
  • 2004/11/13 (Sat) 12:08
  • 报告

Pは国を代表するような状況で国家を聞いたことないからだろ。アメリカ人には愛国心がすでにインプットされてるからダサイとかそんな受け取りしねぇだけだ。

#193
  • まぼろし探偵
  • 2004/11/13 (Sat) 13:39
  • 报告

『なんで読み手意識せなアカンねん』
 君がコロコロ変わるから。どれが実体か分からないから。
 それが作戦っていうなら、もう関わりたくない。キャッチボールできないから。

 それと、白雪チャンもpさんも192さんも、「国家」じゃなくて「国歌」ですから。何でみんな間違えるのかな?不思議。

#194
  • ass_kicker
  • 2004/11/13 (Sat) 14:51
  • 报告

激しくスルーされる>>185(笑

>>183 落とし前?はぁ??

#196
  • 傍観だけでは終われなくなった
  • 2004/11/13 (Sat) 15:17
  • 报告
  • 删除

君が代も、日の丸も、要は日本が軍国主義時代に、ナショナリズムをうまく操るために利用してきたものだから、嫌だと思う人がいても不思議はないでしょう。

君が代なんてその歌詞の意味を分かって歌っている子供はいないはず。内容は「天皇様がお作りになった国が云々だっけ?」天皇制を称える歌詞だと分かれば、天皇制を不要と考える人が歌いたくないというのも極めて自然。

まあ今世論調査をとったら「別に君が代、日の丸OK」という人が大半を占めるでしょうが、それは間違っても天皇制を支持しているからではなく、その意味をまともに理解していないというか考えたこともないだけのこと。要は自分の頭で考えるというプロセスが大きく欠如している、無関心鵜呑み層が日本にたくさんいるだけです。実際大学時代に知人が何かの拍子に「天皇陛下」と口にしていたので、「試しに何で"陛下"ってつけるの?その意味知ってるの?」と聞いたら「天皇陛下」で1つの固有名詞だと思っていた事が分かった。。まあそんなもんでしょう。

今の時代に何故天皇制が必要なのか、逆に分からないですね。彼らにとってもむしろ普通のの人の生活に戻してあげた方が親切じゃないの?まあ右翼被れが馬鹿の1つ覚えみたいに天皇制を昔のように担ぎ出して、軍国主義化したがるみたいだけど、それだって頭働いてないだけでしょう。深く考えていない(理解していない)だけ。今さら天皇を担ぎ上げても、「天皇陛下のため、お国のために喜んで死にます!」的な発想誰が持つ??

今回のイラク侵略戦争で、小泉とブッシュの裏Dealももろ分かりだから、右翼被れ達は、今更天皇制もいらないことだし。

あと、日本が軍国主義化することに反対することが、「反日」的な行動として際物あつかいされるのは甚だ迷惑ですね。
「君が代」、「日の丸」の意味を理解しているからこそ反対はすれど、自分の国を好きであることには変わりないし、他の国からも好かれるような国でいて欲しいという思いも事実。いい機会だから、天皇主権ではなく国民主権?の国家として新しく国歌と国旗を国民投票で制定したらいい。対外的にも昔の憎き(恨みを買いまくる)侵略帝国は完全に消滅しました!ってね。まあ今まさにその時代へ逆戻りしようとする馬鹿政府なので、今更国歌、国旗レベルの話ではなくなってしまったが。

その時の政府、もしくは政策に異議を唱えること=「愛国心がない云々」という発想自体が、無関心鵜呑み層 or 自分の信じたいことをただ盲目的に信じる層であることを表明しているようなものですよ。自分の親が言っていたことを、何も考えずに正しいに決まっている!とか、政府(お国)のやることは正しいに決まっている!とかね。親も人間、誰だって間違えは犯すということを忘れている。親の話の受け売りや、どっかの信仰宗教的教則本をただ鵜呑みして勝手に思い込む所までは勝手にしてくれてよいのですが、人に語れるほどのものなんですかね。そういうのって。。

#195

日本は不幸な国だ。「国旗、国歌」に対して冷静な議論ができない。支持するとすぐに右翼だのという短絡的思考。。

「日の丸、君が代」に反発を感じる人というのは、大半が戦前の軍国主義、国粋主義的な思想の象徴だと感じているのだろう。それ以外の人の理由としてはヒッピーのような「とにかく集団に括られるのが、押しつけが嫌」という理由か?

私の個人的な思いとしては「日の丸、君が代」は日本の国を象徴的に表しているよい選択だと思う。新しいものを創ったら、それこそ歴史の重みのないチープなものになるだろう。

個人的な意見としては「日の丸、君が代」は過去の不幸な歴史も背負っているところに意義を見いだしたい。それを見るたびに日本の犯した過ちを反省し、無念な思いで死んでいった祖父の代の人たち(日本人だけでなく)を思い、そのイメージを払拭できるように私たちが努力しよう、と思うきっかけになればいい。

私の卒業した公立の小、中学校では国歌の斉唱がなく、君が代の歌詞も知らなかった。高校の時、共産党員の息子が君が代を歌うのを拒否して先生に殴られていた。「何なんだ、これは」と思った。こういった経験から、子供の頃は「日の丸、君が代」に反発を覚えた。

けれども長じて「国のありよう」を考えるようになった際、考え方が変わった。日本では国の仕組み、社会の仕組みを教えない教育になっているので、「自由のはき違え」「公共心、道徳のなさ」が目立つようになってきた。フリーターの増加(いつまでたっても自立した社会人にならない)も、「自由のはき違え」に由来していると思っている。「今、こんなに豊かな生活ができているのは先祖が作り上げた日本という国のおかげであり、私たちにはこれを孫の代へと引き継いでいく義務がある」ということが分かっていない。

この調子で行くと「君が代は 千代に八千代に。。。こけのむすまで」続かないだろう。

#197
  • wow
  • 2004/11/13 (Sat) 15:51
  • 报告

君が代の歌詞は、絶対に歌いたくないです。 何度読んでも、”天皇制が永遠に続くように・・・”としか読めないから。

そろそろ、その歌詞と共に、天皇制についても見直してほしい・・・。 

#198
  • まぼろし探偵
  • 2004/11/13 (Sat) 16:44
  • 报告

紀宮さま、ご婚約内定おめでとう!

 天皇家の長女、紀宮清子さま(のりのみや・さやこ 35)のご婚約が決まりました。お相手は、東京都職員の黒田慶樹さん(39)です。
 黒田さんは、秋篠宮さまと学習院初等科時代からのご学友で、秋篠宮さまを通じ紀宮さまと幼い頃からお互いに面識があり、親しくお付き合い されるようになったということです。
 皇室典範の規定により、紀宮さまは結婚後、皇族の地位を離れられることになります。 
 黒田慶樹氏:1988年学習院大学法学部を卒業後、さくら銀行に入社。その後、東京都の職員に転身し、現在、都市整備局に勤務。

#199
  • まどか★
  • 2004/11/13 (Sat) 18:08
  • 报告

#192 pussyhole さん
私も理由を書くのを躊躇しましたが、そういう言い方はどうかと・・・人の意見なのでそれにけちをつけるのはおかしいですよ。まぼろしさんや他の方のようにもっと別の書き方を学んで欲しいです。自由に書ける場所なのに・・・

#200
  • SM男
  • 2004/11/13 (Sat) 18:36
  • 报告

#196、#197、まったく同感です。

日本国民には自律的にものを考える資格はない、といっているようなもんですね。恐ろしい

本当にアメリカの後ろ盾が無ければ中国とかに食われてしまうのかな?これどうなんだろうね。

どうせ日本が実際に攻められる段になれば愛国心が出てくるんだから、何も平和な時期にそんなこと言われなくても大丈夫と思うんだけど・・・

“ ちょっとこんな話! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。