最新から全表示

1. テラリウム。(511view/4res) 其他 今天 16:51
2. 家庭裁判所(471view/26res) 烦恼・咨询 今天 16:18
3. 独り言Plus(123kview/3062res) 自由谈话 今天 15:59
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) 自由谈话 今天 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑问・问题 今天 11:45
6. ウッサムッ(116kview/524res) 自由谈话 今天 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) 自由谈话 今天 10:42
8. 質問(315view/20res) 其他 今天 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) 自由谈话 昨天 20:33
10. 個人売買(121kview/607res) 自由谈话 2024/06/13 10:45
トピック

Mr.カブリツキです!

自由谈话
#1
  • カブ
  • mail
  • 2002/10/26 03:33

このところロサンゼルスの書き込みがやや冷え込んでいて、ボク独り騒いでも、また目立ってしまうので、LA以外の12エリアを回ってみたら、雲泥のさと言うか、どこも氷河期でした。
それにくらべたら、なんだかんだ言ってもここは天国。他ではレスが五つ出るのも珍しいって言うのに、ここは100以上も当たり前。うれしいじゃないですか。
そんな中で、今は50位以下に落ちてしまいましたが、411レスを記録した「Mrカブリツキさん」は、なんだかんだ言われましたが、立派なもんです。ですよね?
カブはこの411レスの記録を継続すべく、また引っ張ってこようと思いましたが、全文を読むのに余りにも時間がかかるので、一応新トピですが、気持ちは継続で、再スタートとしました。
内容は自由ですよ。なんでも、書き込んで下さい。途中で逸れても良いですよ。
ただし、誹謗中傷、攻撃的、人を悲しませるような内容は御法度です。トピ主として、許しません!
がんばれ!カブ!

#232

なんかキーボード系の話で思わず横入りしてしまいました。
 私は、YAMAHAのDX-5を使用していました。最初は、FMシンセを使用していました。私は、YMOをひきたくて一生懸命覚えました。

#233

DX系って一時期なぜかはやりましたよねー。
SYシリーズなんかもそうでしたが、YAMAHAはなかなかGM・GS音源にもならなくて、使いにくかった記憶がありますねー。
なつかしー。

#234

DXはやりましたねぇ。
DX-7を筆頭に、FDが搭載のDX7-兇覆鵑もありましたねぇ。
ROMが高くて。。。
外部にMIDIでTGシリーズつけてました。
あのDXの重いタッチはよかったです。
KORGのTシリーズもいいのですが、軽いタッチがどうしてもだめでした。

#235

私もピアノ派なので、キーボードのタッチの軽いのは苦手ですね。タッチでベロシティーがどう変わるのか予想がつかず、常にフォルティッシモ(笑)


DX-7って、誰か有名どころが使ってたので、すっごい売れたんですよね、確か。
小室でEOSがすごい売れたように。
誰でしたっけねぇ。。YMOでしたっけ?

#236

あれ、EOSって名前だったかな、、ちょっと曖昧な記憶です(笑)。何でしたっけー、あのスピーカーとシーケンサーのついたキーボードの名前!小室が宣伝していたやつ!

#237

EOSでいいと思いますよ!
オール・イン・ワン・シンセの代名詞的存在になりましたねぇ。
DX-7は、結構みんな使ってましたね。
メインは、YMOだと記憶していますが。
小室氏もTM-Network時代にDXシリーズ+ColorクラのMAC使ってましたね。

#238

で結局、DX系って、何がいいんですかね(笑)?
やっぱサウンドがいいのかな?
音作りまではちょっとやったことがないので、、いつもプリセットのものしか使いませんでした(笑)。
ちなみに私は、部活でやっていたため、これみよがしに予算をふんだくり、SY-99とか使ってました。でも使いこなせる訳がない、って感じですねー(笑)。

#239

kbさんを加えて、4連キーボード決定。
その前で歌ってる自分に酔うカブ!

#240

音楽ネタで興奮して、眠れないメープルです。
皆様のキーボード談議、拝見いたしました。
エレクトーンの魅力は、『足』です。つまり足にも鍵盤があるという所です。今、
たまらなく、ひとりセッションしたくなりました。うずうず。

しかしロスでそんなもの手に入るわけがない、いや、パイプオルガンデもいって
みるか〜。
というかそんな家具みたいな楽器。でかい買い物。。。。無理です。
ちっちゃいキーボとアコギを個人売買コナーで調べてきます。うふっ。
眠れません。明日仕事なのに!

#241

そう、私も電子楽器系は苦手だったのですが、唯一エレクトーンに憧れた点は、「足」!ですよね(笑)。
前述の通りT-SQUAREが好きだったので、それをピアノアレンジして弾いて遊んでいたのですが、大体手がたりないの。。そんな時にエレクトーンの足を見て、すごい!と思いました。しかもタイコとかも打ち込みできちゃうし。。エレクトーンできたら楽しいだろーなー。

#242

710が全て封鎖されててホント迷惑・・・とか思ってたら事故だったの??? よっぽどひどい事故だったのね(>_<)

幼少の頃にピアノとエレクトーンをヤマハで習ってたけど、エレクトーンはグループだった事もあって続かなかったな〜。。 日本のでるくいを打つ教育のせいだ〜〜〜(怒) どっちにしても趣味程度で終わっただろうけどね(笑) なので(?)パイプオルガン派!!! あの余韻がとっても好き☆

#243

音楽のグループレッスンって、つらそう。。
ワタクシももっとちっちゃい時に始めていれば良かった、と思いましたが、3歳の時に父親からほんの少しだけ習ったようで、でもうまく弾けないととても怒られて、泣いてすぐに辞めてしまったそうだ。。
本当はすごく音楽好きだったのに。教育の仕方って大事ですよね。。

#244

テレビのない暮らしも3ヶ月目。日本語放送なんてもう1年くらい見ていませんが、ない!となったらそれも慣れるもんですね。
でもね、今はインターネットでも、ちょこちょこと日本のラジオや動画放送もあったりするじゃないですか。
僕のお気に入りは、MBSの「ありがとう、浜村淳です」http://mbs1179.com/arigato/(ラジオ、月〜金、毎日更新、約50分)
TBSの「News i」http://news.tbs.co.jp/(テレビニュース、毎日3回更新、各10分前後)
などがありますが、最近、若手のお笑いを集めてタダで楽しめるブレストTVというのにハマってます。
http://www.brst.tv/
有名なひとは出てませんが、中には結構笑わせる子たちもいて、楽しいです。何より150本以上のネタが無料で見られるというのは凄い。

有料なら色々あるんでしょうが、無料で見られる、聞けるおもしろサイト、みなさん、ご存じでしたら教えて下さいませんか?

タダはタダなりに深い!がんばれ!

#245

文化放送のhttp://www.joqr.co.jp/bbqr/もたのしいです。
そのなかの「邦丸・藤木の気分はTINTIN」で、駒場東大前のお好み焼き屋さんが出てるんですが、お好み焼きが食べたくなりますよ!正統の焼き方も勉強になります!

#246

Takenoriさん、カブさん、丁寧で暖かい返事ありがとうございます。向こうに書き込もうかとも思ったんですが、アキさんや壱さんが見てくれてるか分からないので、最新の3件に自分の書き込みを残しておきたくてこっちに書き込む事にしました。このトピは何でもありだったかなーっと思って。
また例の話が良いタイミングで再浮上でドキドキですが、お礼は言いたいので書いちゃいました。
Takenoriさん、豊満ですか・・・胸を連想するのは私だけでしょうか。でも巨体に比べたら許容範囲ですね。OK!確かに最近太ってきたし・・・。

#247

トトロさん!太っちゃだめ!僕は自分がでかいので、どちらかというと、細みの人が好きです。
豊満って、胸を指すんですかねぇ。おっきいオッパイって、どちらかというと、苦手です。自分がすでに暑苦しいので、それが倍増するようで。分かって頂けますか?
『また例の話が良いタイミングで再浮上でドキドキですが、』とは、あちらのことですか?

祝トトロさんカムバック!!!カブもがんばれ!

#248

す、すみませ〜ん!別にやましい気持ちはなかったんです!(言い訳言い訳)

 ああ、こんなことをしているとゆきみ姉に突っ込まれるぅ〜!(戦々恐々)

 でも、胸だけを豊満とは言わないと思いますがどうでしょう。それとも、その表現はやはり厭でしたか?(アニメの)トトロと連想しつつ、頭をひねって使ったのですが…。貧しいですかね、発想が。(汗)

#249

Takenoriさん!九州男児さんとの秘密対決、どこでするんですか?私もハンティントンなので、こっそりのぞき見したいので教えてください。

メープルさん!いや〜、ホント、エレクトーン良いですよね〜。今でも一応両手、左足、そして右足でボリューム調整、&右足のペダルの奥のリズムボックスのスイッチのオン、オフの技は、何となく身体が覚えてると思いますが、もうレッスン辞めてから10年以上ブランクがあるから、もう昔のようには弾けないと思う"(ノ_・、)" グスングスン ホントに投資してくれた親に申し訳ないっす。

#250
  • かぶりこ@久々の怒
  • 2002/11/06 (Wed) 23:18
  • 報告
  • 消去

カブたん、あんたはかなり自分に自信があるんでつな。。。
トトロたんはあなたに「太っちゃだめ」とか言われてやせようと思うほど、あんたのことが好きなんでつか?
トトロたんに一言☆『太っても、やせても、君が君である限り、僕は君が好きでつ。。。』と言ってくれる男性を探しましょう☆必ずどこかにいます!絶対に「お前、でぶってるから俺つきあえねえ」と自分が太っていることを棚に上げて言うような糞親父は選ぶな!想像力まじで無さすぎ。。。ここまで自己中とは。。。自分がそれ相応のコントロール取れてる体になってからモノ言えや、ゴルァ

#251

かぶりこさん、「太っても痩せても君が君である限り、僕は君が好き」素晴らしい言葉ですね!でも「好き”でつ”」って直接言われたらちょっと困ります。「嬉しいでつ!」と答えますね。本当に私の立場になって考えて下さったんですね、ありがとうございます。
そんな風に言ってもらえるくらい内面を磨かないといけませんね。自信無いなー。
そう言えばその昔、外見で好きって言われて喜んでた珍しい人がいました。訳を聞くと、「だって良い人になろうと頑張らなくていいじゃん」との事でした。不精な・・・。「年取ったら?」って聞くと真面目に悩んでましたねー。後にも先にもそんな人は彼しか知りません。私はちゃんと向上して行きたいです。
そうか・・・。カブさんは太った人も胸が大きい人も駄目ですか。巨体で豊満なトトロは駄目ですか・・・。シータって名前にしとけば良かったかな・・・。どんぐりダイエットしようかしら。今トトロの森で大人気。

私、なんか変な事ばかり口走るようになってきましたね。

Takenoriさん。豊満って胸を連想したのは私だけだったようです。お悩みの読んだ後だったからかしら。思考回路が限られてるものですから。すみません。

海外に来て太りませんでしたか?余り痩せたって人は聞かないですね。日本のご飯のほうがおいしいと思うけど、太っちゃうんですよね?どういう原理かしら??

 

“ Mr.カブリツキです! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。