แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 00:10
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(550view/46res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 22:51
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4286res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 21:04
4. ウッサムッ(109kview/505res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 19:12
5. 高齢者の方集まりましょう!!(90kview/674res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 17:32
6. 独り言Plus(115kview/3039res) สนทนาฟรี 2024/06/05 13:23
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(422view/3res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/04 13:25
8. 保育園(378view/9res) เรียนรู้ 2024/06/03 14:02
9. 大谷翔平を応援するトピ(358kview/693res) สนทนาฟรี 2024/06/02 21:16
10. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
หัวข้อประเด็น (Topic)

個人売買

สนทนาฟรี
#1

Rorex オイスターペッパー千ール

元宝石商

#167

個人から買いお金かけず高い利益付けてまた売る。

#168

おたまじゃくしさんは、何も悪くないと思います。
良くない相手に、あたってしまいましたね。

#171


なんで?

#172

新品買おうと中古品買おうと
ソノヒトノカッテダカラ

#173

#168#172さん
ありがとうござます。

#175

買主が現れないことはあるかもでも売主がね。
何か無理言って近くに来させました?
大体、個人売買は売主都合が多いので、売主の都合と時間で動くでしょう。

#176

そこまで深掘りしなくていいじゃない。
はっきりしてるのは、悪いのはすっぽかした側。
話の流れで引き取り場所が決まれば、無理させたかどうかなんて関係無い。

#177

変な場所で待ち合わせて、売主が邪魔くさくなって来なかったと思ったんだよ。オタマジャクシのことだしね。
別に深ぼりしてない。
その後、売主にコンタクトしたのかね。日にち間違えとか。
可哀想なオタマジャクシ。
返信不可 食い下がるさん

#178

変な場所って?
何度も同じこと言うけど、取り引きの流れで場所が決まったなら、すっぽかす側が悪い。
場所が気にくわないなら、相手に伝えれば良い。
コミュ障?
売り主が邪魔臭くなったら来なくて良いっていう道理って?
すっぽかされた方が、コンタクトしなきゃいけない道理って?
まーた、食い下がるね。
返信するかどうかは、個々の自由。
相手するのが面倒になったら、そりゃ指示されなくても止めるよ。

#179

反対さんも食い下がるさんも丁寧な文面ではないですが、食い下がるさんの内容は筋が通っていますよね。相手に何も言わずに...は通用しない気がします。

私もすっぽかされたことがあります。自宅に取りに来てくださいと言われ、ドアをノックしても反応無しでした。電話をしてもつながらず、よくわからないままになりました。

#180

約束したのは、182ndの日系マーケットですよ、変な場所ですかね?

#182

変な場所じゃないですよ。道理はすっぽかす方が悪いですよね。
でも、不思議をオタマジャクシさんなので、何かあったかと。
もうこちらが食い下がるに、相手しません。無駄

#186

品物にもよるのでは。
電気製品など182ndの日系マーケットで渡されても
家に帰ってから確認して壊れたものだったら返品は出来ないし。

#187

日本の楽天市場をちょくちょく利用している
たまに出る海外発送料が20%オフのクーポンが取れたんで、日本の浄水器、インスタント味噌汁、日本の歯磨き粉、昔懐かしの酢昆布 などなど
楽天と日本のアマゾンで買った商品合計3万円くらいで楽天グローバルの送料が20%オフで1万円くらい 
円安の恩恵もあるからかなり安あがり感あり
個人売買しか方法がなきゃ仕方ないが日本から直に買うのも安心できるしアリだと思うぞ

#188

179

ドアをノックしても無反応?
わたしなら鍵穴に楊枝とか突っ込んで帰りますけどね

電話番号知ってるのならGoogleVoiceでその電話番号を迷惑電話に登録しちゃうとか

#189

188さん
まさか冗談ですよね?
嫌がらせをするなんて思いつきませんでしたし、楊枝なんて持ち歩いていませんし、カメラでも着いていたら恐くないですか?
もうだいぶ前のことで、電話番号すら分からないですね。
かなりイラッとはしましたが、

#190

欲しい物があるのですが、こちらには無さそうなので日本の楽天市場から購入したいです。
ですが電化製品なので、ちょっと悩みます。
送料のキャンペーンがある時に購入するのは、良いですね。

#192

わたしなら鍵穴に楊枝とか突っ込んで帰りますけどね

これって凄く陰湿、出かけていて帰ったら中に入れないんでしょう。鍵変えるしかないの?
そこまで怨む問題じゃないでしょう。こう言うこと考える人の方が怖い

#197

いつも楊枝など車に置いてドライブしているのだろうか。

#198

いいえ、普段は車に置いてません。
個人売買で売り主宅に行く場合のみ
居留守を使われた時に鍵穴にぶっさす用に
2〜3本持っていきます。

เขียนใน“ 個人売買 ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง