最新から全表示

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4298res) フリートーク 今日 12:31
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/96res) 疑問・質問 今日 11:29
3. 独り言Plus(118kview/3049res) フリートーク 今日 11:28
4. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res) 疑問・質問 今日 09:31
5. 高齢者の方集まりましょう!!(94kview/679res) フリートーク 今日 08:55
6. ウッサムッ(113kview/516res) フリートーク 今日 08:38
7. 家庭裁判所(29view/1res) お悩み・相談 今日 08:34
8. 留学(189view/5res) 疑問・質問 昨日 18:05
9. 個人売買(118kview/600res) フリートーク 昨日 17:12
10. 大谷翔平を応援するトピ(367kview/696res) フリートーク 2024/06/08 07:52
トピック

背の低い方(女性?)の運転・車選び

お悩み・相談
#1
  • 運転下手
  • 2015/04/23 12:33

日本での運転歴はなし、アメリカで免許を習得してから12年ぐらいです。無事故無違反なのですが、日々近距離の移動で運転が下手だと思います。縦列はかなりあやしく、また身長150cmほどで背が低く、運転中自分の車の一番前部分(バンパー部分?)が全く見えません。これは身長の低い場合普通でしょうか?例えば車高がある車に乗っていると周りがよく見えて、運転しやすいのかな?と思います。私の場合、駐車する際、左隣ー運転席側に車が停まっていると、車の先が見えないのでこすらないかな?と毎回不安になります。現在のところフロントが短い小型車に長く乗っているので、感覚でハンドルをきるタイミングなどがわかっているため傷つけたりしたことはありません。
そこで、背の低い方、運転する際カーシートクッションなど利用していますか?
また、車高がある車だと運転しやすいのでしょうか?
車を買い替えるのですが、車高があって、私でも運転できるような小さめの車を探すことができませんでした。現在のような小型車だと荷物が詰めず、子供もいるので少なくともカローラのようなセダンには乗らないといけません。車に関して本当に疎いのでどうぞアドバイスやおすすめがありましたら教えていただきたいです。価格帯などは問いません。よろしくお願いします。

#2

FordのESCAPEはお勧めです。 私は151cmですが、結構車高も高く、フロントの視界も良好です。運転席側のシートが前後だけでなく上下にも調節できるので、クッション等もいらないですよ。車内も見た目に反してかなり広く感じます。 小さめのボックスカーって感じです。

#3
  • Que paso?
  • 2015/04/23 (Thu) 14:15
  • 報告

頭が天井に付くくらい座高が高い人でも、一番前の部分は見えませんよ。私も175ありますが勘です。
150くらいだとクッションなり使えば今よりは良いと思いますが、簡単だから試してみたら?

車高が高めの車でも車の前部は見えないですね
ただ、運転してる時はかなり前方まで見えるので安全で楽です。

前タイヤの前部のバンパーの側面に30センチ位のワイヤー付けてる車見たこと無いですか?古いキャディラックとか結構付けてますが、これが壁などに擦ると振動で分かるようになってます。車体を擦る前に分かるんですね。
そんなの付けてみるのも一つの案かも。

ラブ4とかのクラスのSUVはどうです?ちょうどいいサイズだと思いますが。あとは、ほんとに前部が無い真四角のxBとか。
でも、前後が短い車は事故のときの衝撃の吸収が小さいですから、家族がいるのなら安全面でいうと長いほうが安心なんですがね。

“ 背の低い方(女性?)の運転・車選び ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。