최신내용부터 전체표시

1. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) 프리토크 오늘 17:35
2. 発達障害のつどい(61view/3res) 프리토크 오늘 12:42
3. ウッサムッ(124kview/532res) 프리토크 오늘 09:23
4. 独り言Plus(132kview/3112res) 프리토크 오늘 09:13
5. 質問(621view/34res) 기타 오늘 07:48
6. 高齢者の高血圧、対策(179view/11res) 질문 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(243view/16res) 질문 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(611view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
토픽

お金をかけない暮らしの工夫!?

프리토크
#1
  • まぼろし探偵
  • 2004/07/02 01:15

お金が充分あって、何を買うにも不自由がない人は、このトピは無視してください。
結構カツカツの暮らしだけど、こんな工夫で頑張ってます。そんなアイデアを持ち寄りましょう。セール情報なんかもいいかも!?どうぞ!

#91
  • LupinIII
  • 2004/07/19 (Mon) 19:03
  • 신고

>夜が好きさんへ
大成功ですか。それは良かったです。自分も今月で米が尽きるので、その後は蜂蜜作戦をしてみたいと思います。3合に小さじ1というのはなかなかうまいところですね。確かに、これは入れるメイプルシロップの味の濃さとかによりますね。ご飯がメイプルシロップ味になっても困りますからね。

ちなみに、自分は来た当初、小遣い帳を作っていましたが、一ヶ月で200ドルぐらいが食費でした。それに比べて、外食の値段はバカにならないと思いました。それ以来、外食は休め、自炊はそれなりのものを少量買うようにしています。なるべく、無駄なく全て食べきることが重要ですよね。

そうなると、TraderJoeは結構、大きいロット売りになるので、野菜とかはいつもWholeFoodMarketでグラム売りのものを買います。たまねぎ1個とか買えるので。一人暮らしすると、まとめ買いすると、冷凍食品以外ははっきり言って腐らせることが多いです。

そうそう、それから、ラルフスでも、需要が多くて野菜のはけるスピードの早いところと、遅いところがあるような気がします。新鮮な野菜を買うのなら、なるべく回転の早いスーパーで買うに限ると思います。

お金をかけないというよりも、生活の工夫になってきてしまったような。

#92
  • 夜がすき
  • 2004/07/19 (Mon) 20:34
  • 신고

>Lupin靴気
生活の工夫と冷蔵庫管理は節約を美しく見せる秘訣ですよ。
割高だけど小瓶で調味料を買うと、まずくなったのに我慢して最後まで使うこと無いし。野菜の量り売りってアメリカならではですよね。
我が家には2年間たち続けるおたふくソースがあります。味に問題は無いけど・・・・半分以上残ってるよぉ。。。

#93
  • 寝言
  • 2004/07/19 (Mon) 22:33
  • 신고

えー#41のアルミのネコ缶、、、、?
ところでイタリアンソーセージを一パック、キャベツを一、

まず、イタリアンソーセージを一人2〜3本キャベツを芯をつけたままスイカのように6〜8等分、

ソーセージをなべでいため、軽く焦げ目がついたら上に切った芯つきのキャベツをのせて、
ひたひたになるくらいのビールをドボドボと、

後は残ったビールを飲みながら待つこと15分

からしを添えて、美味しいソーセージ野菜スープの出来上がり。

#94
  • dreamer
  • 2004/07/19 (Mon) 23:08
  • 신고

皆さん、ラルフとかボンズがクーポン使えば安いっていってますが、実はウオルマートのグローサリーのほうが数段安いですよ。なんてたって世界一の安売りですから!(笑)残念なことに、ロスエリアでは、サンタアナとかじゃないと店がないみたいですが、ガソリン代余計に使ってももとが取れるぐらい安いですよ!

シングルの人で家がないひとならタックスリターンなんかもインターネットで自分でファイルすると安いですよね。

それから、不必要なものは、必ずガレージセールとかして、ある程度のもとをとりましょう!最近、古本もアマゾンで売るようにしたら、今日やっと買ってくれる人が見つかりました!

#97

Albertsonsでは、クーポンがダブルにならないけど、Expiresが過ぎたクーポンでも使えるって聞いたことありますが・・・。

“ お金をかけない暮らしの工夫!? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요