最新から全表示

1. 独り言Plus(134kview/3115res) フリートーク 昨日 22:08
2. 質問(722view/41res) その他 昨日 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) フリートーク 昨日 13:29
4. 発達障害のつどい(110view/6res) フリートーク 昨日 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(207view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(256view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(622view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

ヘアーサロン

フリートーク
#1
  • へあー
  • 2008/07/08 10:14

ヘアーサロンって結構高いですよね。場所により、カットだけで、40〜100ドル近く差があります。なのに、広告なんかには値段がないところがほとんど。お店の前にも貼ってなかったり。ダウンタウン、ハリウッド、パサデナ方面であんまり高くないサロンを探しているのですが、そういった情報のあるサイトやちょっとした情報、いいヘアサロン探しのコツなど教えて欲しいです。まえに、ビバリーヒルズならとおもって日系電話帳から探していったら、なんとおばあちゃんがやってるサロンで、髪型もかなりレトロにされてしまいました。。。。というわけで、みんなはどうやって若者向けや上手な人を探していますか?ていうか、上手な人イコール高いなのでしょうか?。。。なんか1つ1つ電話して値段を聞くのもなーとおもいまして。

#139

みんなここに書き込みしてる人たちって、かなりビンボーくさくないですか?
あそこの中では一番安いようですよ
以前オーナーにしてもらった人は60ドルだったそうですよ

#141
  • ハロウ・ハロウ
  • 2009/07/21 (Tue) 11:41
  • 報告
  • 消去

#139,140さん
でも、本人満足してTIPもかなり置いていってるんだから
貧乏くさいとは思いませんけど(笑)
高級レストランでもまずい所なんて一杯ありますよ。
それで、まずかったら誰だって文句いうでしょ。
ここで、出てくる元オーナーさんってかなり上手そうですね。
私も行ってみようかしら~~

#142

#40さん
まだ見てるかわかりませんが、そのWLAのサロンと担当者の名前を教えてください!
私もカット命の同じような髪型にする予定なので、ぜひ知りたいです。

#143

どこのエリアが行きやすくてうまいのかな?

#144

最初から読ませていただきました!みんな言いたい放題ですね・・・
値段は日本より高くて当たり前じゃないでしょうか?
ロスにいながら日本と同じサービスを受けられるなんて。
雑誌を買うのだってパーマカラー日本の製品を使ってもらって・・・考えてみてください!
こちらでは、日本のものが当たり前に手に入るのでみんな大切なことを忘れていると思います!
シャンプーだって日本ではメニューにあり1000円~2000えんとられりはずです!!
こちらはサービスでついていますが!!
美容師さんだって努力している人はたくさんいます!
日本なんて流れ作業的だし、こちらじゃ一人の経験ある技術者がシャンプーから仕上げまでなんて日本ではあまりないと思います!!
それに感謝のチップで15%~20%なんてせこいかぎりです!!
私は満足していい気持ちにしてもらったら20%以上のチップは当たり前だと思ってます!
もちろん気に入らなければチップもそれなりです。
もう少し考えてみてください。

“ ヘアーサロン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。