显示最新内容

1. 高齢者の方集まりましょう!!(90kview/677res) 自由谈话 今天 11:00
2. 留学(28view/3res) 疑问・问题 今天 10:59
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(572view/49res) 疑问・问题 今天 10:25
4. ウッサムッ(110kview/506res) 自由谈话 今天 06:29
5. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res) 疑问・问题 今天 00:10
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res) 自由谈话 昨天 21:04
7. 独り言Plus(116kview/3039res) 自由谈话 2024/06/05 13:23
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(424view/3res) 疑问・问题 2024/06/04 13:25
9. 保育園(381view/9res) 学习 2024/06/03 14:02
10. 大谷翔平を応援するトピ(359kview/693res) 自由谈话 2024/06/02 21:16
主题

クレディットのバッドヒストリーの影響

烦恼・咨询
#1
  • ひで
  • 2003/06/04 11:16

 こんにちは。僕は学生なんですが
最近携帯電話の料金滞納によって
たぶんファイナンシャルの
バッドヒストリーを作って
しまったんですが、これは
日頃の生活でどのような影響がある
のでしょうか?またそのヒストリー
は消せるのでしょうか?金額は
200ドルぐらいです。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

#11
  • haiho
  • 2003/06/14 (Sat) 13:26
  • 报告

かなり良くなってきてるんじゃないかな?ネットで自分のクレジットを調べてくれる業者がありますよ。$15ぐらいで調べてくれると思います。スコア−は確か750か780(?)以上が一番良いクレジットだったと思います。クレジットに一番プラスなのが、多額の支払いをするローンやクレジットカードなどで、光熱費等はあまり影響力が無いようです。もちろん光熱費でも滞納してコレクションにまわれば傷が付く事は言うまでもないですけどネ。

#12

グリーンカードの申請時にクレジットヒストリーが黒いと却下されます。現にされた人を知ってます。でもヒストリーは7年間保存されるのでその後ちゃんとしていたら大丈夫ですよ。

#14

どんなにひどいクレジットヒストリーでも、7年経てば、消えてしまうのですか? その後は、何も影響ないのですか?

#13

#12さん、
グリーンカードを更新する時は問題ないですか?大丈夫でしょうか? 
クレジットが悪いと更新できないなんて事はありますか??

#15

グリーンカードの更新の時にクレジットヒストリーが影響するかは聞いた事がないです。ただHビザやEビザ申請の時には黒いと却下されるって弁護士が言ってました。

“ クレディットのバッドヒストリーの影響 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。