Show all from recent

1. 質問(140view/9res) Otros Hoy 16:38
2. 大谷翔平を応援するトピ(375kview/702res) Chat Gratis Hoy 15:51
3. 個人売買(120kview/607res) Chat Gratis Hoy 10:45
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/128res) Pregunta Hoy 08:36
5. ウッサムッ(115kview/520res) Chat Gratis Hoy 06:23
6. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) Preocupaciones / Consulta Ayer 15:09
7. 高齢者の方集まりましょう!!(97kview/680res) Chat Gratis Ayer 13:57
8. 家庭裁判所(262view/14res) Preocupaciones / Consulta Ayer 13:34
9. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(376kview/4303res) Chat Gratis Ayer 10:43
10. 独り言Plus(121kview/3059res) Chat Gratis 2024/06/11 15:50
Topic

写真の現像

Chat Gratis
#1
  • カイト
  • 2002/11/29 15:45

どなたか写真の現像が安いところおしえてください!

#4

安いところに頼むと、現像液使い回しだから、プリントに白い点が出たり、変な色になったりするよ。。。
沢山撮る人は、デジカメにした方が断然お得。

#5

デジカメの場合でもプリントアウトしたいと言う場合は必ずしも安いとはいえないし、まだグレードの点ではデジカメはまだフィルムを超えてはいませんね.
フィルム現像の場合、一般的なネガフィルムであって、クオリティを気にされないなら、前述のような量販店が確実に安いですが、質を問う場合、また白黒やポジ、中版以上のサイズである場合は別です.
特に白黒の現像してくれるところは減りましたね.暗室があれば自分でも結構簡単に出来るのですが.

カイトさんは何の現像がしたいのですか?

#6

ご参考になるかどうかわかりませんが。。。 もしかしたら話がそれるかもしれないけど。。。

カブさんの言うように、画質のクオリティを問わないのならデジカメにした方がお得ですが、所詮デジカメの域を越えていません。お手軽ですが。私もアルバムに貼らないとわかっているものはデジカメで撮ったりします。

この認識が正しいのかどうかわかりませんが、私はいつも最初の現像は量販店の安めのところに出します。 その後、気に入ったアングルの写真だけ再度暗室のある写真屋さんに出していました。 現液の使い方によって写真の色が全然変わってくるので、手焼きやら、濃い目、薄めの注文をつけて焼き増しをお願いしていました。これは現液如何によってネガフィルムは傷つかないという前提でいたので、この認識が間違っていれば意味のない行動だったといえます。

で、アメリカでも同じようにしようと思っていたら、暗室のある写真屋さんが少ないという事に気が付きました。。。 

#7

35mmならデジも銀塩(ネガ)もほとんど変わりなくなってきたよ。こだわり持たなければ、絶対デジカメ。
気に入った写真とかをハイクォリティーで残す場合だけ、プリンター用のホトペーパー使えばいいし。どうでも良いのは、ブライトネスが高い普通のプリンター用紙よりちょっと高めの紙に印刷すればOK。ただ、長い目で見るとプリンター用のホトペーパーに印刷するよりも、フィルムから焼いた方が今は質が保たれるみたい。

いっそWLAにある(?)アダルトスクールの暗室かりて自分で現像、プリントしてみては?これが一番安い方法でしょ〜 (笑

ちなみに、量販店で現像は薬品処理だけど、プリントはデジタルってところも多いよ。フロンティアってマシーンがそう。あと、量販店使う時、高いフィルムは出さないようにね。悪いところになると、メーカー指定の現像液を使わないし、大量に処理するから、いいフィルム使ったとしても、100%フィルムの特性出てこないよ〜。

#8

みなさんいろいろありがとうございます。僕は使い捨てカメラなので、ターゲットにでも行ってみようと思います。デジカメも金貯めて、いつか買いたいと思います!

Posting period for “ 写真の現像 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.