显示最新内容

1. 独り言Plus(134kview/3115res) 自由谈话 昨天 22:08
2. 質問(714view/41res) 其他 昨天 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) 自由谈话 昨天 13:29
4. 発達障害のつどい(108view/6res) 自由谈话 昨天 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) 自由谈话 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(206view/11res) 疑问・问题 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(252view/16res) 疑问・问题 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑问・问题 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(620view/9res) 其他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 2024/06/17 05:57
主题

新車の値段

自由谈话
#1
  • くる万
  • 2012/05/25 02:20

車の値段教えてください。
http://models.audiusa.com/a5-coupe
例えばこの車のPremiumは$37100となっています。税金や諸費用など含めると合計いくらになりますでしょうか?保険は抜きで教えてください。値引きはどれほどのものを期待できますでしょうか?

#15
  • maco-sx
  • 2012/06/08 (Fri) 10:42
  • 报告

#13
>その当時は今と違ってヒュンダイなんて新車でも誰も買わない時代でした。

今でも、、、

コリアンスーパーの駐車場はほとんど日本車。
ベンツとBMWがちらほら、韓国車が一台も無い、誰が買ってるの?

#16

Audi A4をアルメニア人ディーラーに頼んで頭金無しで月$300でリース中。中東系は皆何故かA-Holeばっか乗っている。リースすれば?買わんほうがいいよ。

#18

>コリアンスーパーの駐車場はほとんど日本車。

韓国車だからコリアンマーケット?

どんな発想?

アメリカのマーケットはほとんどアメリカの車?

誰が買っているんでしょうかね。

調べてみたら。

#17

>>1はリアルにゆとりだな。

#19
  • くる万
  • 2012/06/08 (Fri) 16:04
  • 报告

税金だけでそんなにとられるのですか!とりあえず$45000(最終決定ではないですが)を送金してもらうことにしました。
みなさんでしたらAudi5, BMW535i, ベンツE350の2011年式中古で8900Milesのどれを選びますか?迷っています。

#20
  • ぶんぶん丸
  • 2012/06/08 (Fri) 17:23
  • 报告

若いウチにAudiちの困ったちゃんぶりを体験しておくのもいい経験じゃないの?ちゃんとしたディーラーで新車で買えば、最初の3年程度なら無償保証期間だから多少壊れてもすぐ直せますよ。

手間いらずの優等生が欲しかったら日本車を買えばいいんでしょうが、そういった優等生くんがつまらない。多少わがままで手間がかかってもセクシーな車に乗りたい!という人もいるんで、そんなトピ主にはぜひaudiをかわいがってあげてください。

#21
  • ぶんぶん丸
  • 2012/06/08 (Fri) 17:30
  • 报告

とりあえず俺だったら車慣れした友達と一緒にディーラーに行って直接値段確認します。別にその日に買う必要もないですし。お金があるんだったら中古車はやめてディーラー保証のきく新車にしたほうがいいです。いい社会勉強ですよ、週末あたりにディーラーいって値段確認と気になる車の試乗してきたらいいですよ。慣れると楽しいよ!

#22

私だったらランボルギーニ、ロールスロイス、ボーイング767を選び拗ね。

#23
  • colma
  • 2012/06/08 (Fri) 17:51
  • 报告

ランボルギーニとボーイングを比較するほどの幼稚脳。さすが”””おばさん”””

#26

車と飛行機を持ち出しているナンセンスな冗談がわからない程の低能。
バナナとマグロはどっちがうまいかと比較するようなもんだろ。

#25

すんません。ヒュンダイじゃないけど、KIA乗ってます。

確かにコリアンマーケット行くと、留まってるのはほとんど日本車で、韓国車にのってると韓国人からいささか好奇の目で見られます。

トヨタディーラーで働いている韓国人の友達からは、非国民と罵られました。

でもそんなKIA、けっこう気に入ってます。

#24

車と飛行機を冗談で言っているのも分からない白痴脳。さすが"""幼稚園児"""

#27
  • ぶんぶん丸
  • 2012/06/11 (Mon) 11:37
  • 报告

>25
>トヨタディーラーで働いている韓国人の友達からは、非国民と罵られました。

これは新手のアメリカンジョークですよね笑

#28

(日本人男性が)仮に学生時代からLAに住み続けてるとして、
20代、30代のうちは同世代の日本人女性はアメリカ人と付き合うことに価値を置いている人が多いから、なかなか結婚に至るお付き合いに発展しない、とか?
40代になってアメリカ人男性と結婚する夢破れた女性や離婚女性が出てくるけど、初婚なのに40代の女とは嫌だと思うんじゃない?
それで変わらず20代や30代の女性を探すけど、やっぱり彼女たちはアメリカ人を求めてる・・とかおじさんは嫌だ、とかになるのかなあ。

女のほうも、若いうちはアメリカ人を追いかけてて、
年とってくると、日本人がいいって言い出すよね。
なんかアメリカの日本人男女は常にタイミングが合ってないんだと思う。

#29
  • 多分
  • 2012/06/11 (Mon) 12:20
  • 报告

↑#28 名前:BakeCat

場所を確かめてから書き込みましょう。
それとも、女は車と同じかい?

#30
  • colma
  • 2012/06/11 (Mon) 12:32
  • 报告

常識的に冗談でも例として飛行機と車を比較するあほはいねーだろよ。 こんどはマグロとバナナの比較だってさ(爆笑)。

#31
  • maco-sx
  • 2012/06/11 (Mon) 12:54
  • 报告

>#25

昔、きーあ(韓国では最下位めーかー)のカーシートは1年でペッちゃんこになってしまいました、楽しそうなCMですが、1年後の感想が楽しみです。

#32

>昔、きーあ(韓国では最下位めーかー)のカーシートは1年でペッちゃんこになってしまいました、

1年だったらメーカーの保障があるのじゃありませんか。

でも昔は日本車もハリウッドの山を越えられなかったと思うが。

#33
  • ムーチョロコモコ
  • 2012/06/11 (Mon) 15:08
  • 报告

>>> ヒュンダイじゃないけど、KIA乗ってます。

起亜は数年前に、現代の傘下に入りました。

昔、初めてソウルに行った時に、現地のコーディネーターが KIA MASTERの
車で空港に迎えに来たことを思い出しました。ヘンな名前だなと思って、聞いてみたら、
MASTERというのは、(当時提携していた)マツダ (Mazda)のことでした。
本来だったら、キア・マツダ(KIA MAZDA)となるはずなのですが、マツダも
MAZDAも韓国人には発音できないとの理由で、MASTERになったとか。

#34
  • maco-sx
  • 2012/06/11 (Mon) 15:22
  • 报告

#32

>1年だったらメーカーの保障があるのじゃありませんか。
カーシートは対象外でしょ、
10年ワランティーとか以前(今も?)やってたけど、どこまでなのか?
またずれ、ると怖い方が出て来られるのでここまで。

新車の値段でしたね!

“ 新車の値段 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。