최신내용부터 전체표시

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) 프리토크 오늘 23:17
2. 保育園(89view/3res) 배우기 오늘 22:36
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(86view/4res) 질문 오늘 21:28
4. ウッサムッ(102kview/494res) 프리토크 오늘 20:27
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(304view/1res) 질문 오늘 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) 프리토크 어제 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res) 프리토크 어제 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 스포츠 2024/05/26 09:37
토픽

住んでる町・住みたい町

프리토크
#1
  • ピクニーック
  • 2003/08/12 19:41

エルカミに通ってる為、Torranceに住んでるんだけどここは日本って思うくらい日本ですよねー。
LAはどこもそうなんだろうけど。もうチョット外国を感じたいよー。かといって怖いところには住めないし。
どこか学生が住むのにお薦めの町ありません?
遊びやすく、怖くないとこ。いろんな情報まってまーす。
あなたの住んでる待ち自慢募集。もしくは住みたい町の話大募集!

#19

マンハッタンの相場ってやっぱり高いんですね。まあ場所から言えば普通もしくはまだ安いのかもしれませんが。

でも平均が1ミリオンを楽に超えるって事は普通の一般市民じゃとても現実的な家じゃないですよね。やっぱお金持ちの住む街なんでしょうね。

#22
  • ビーチボーイ
  • 2003/08/23 (Sat) 11:29
  • 신고

マンハッタンビーチは特にビーチに近いほうは高級住宅地ですね。150万ドルの家だと、固定資産税だけで15000ドル年間いるし。ビーチ沿いの町はどこも高くて学生には向いてないね。

#23
  • 1kOO
  • 2003/08/23 (Sat) 22:08
  • 신고

HUNTINGTONに住んでますが,ここは海以外何もないので,毎日毎日暇です。今は休みなんで,行く所も無く暇すぎて,泣きたくなります。けど住みやすいとは思いますよ。

#26

コンプトンってどこ?そんな値段で本当にLA一安全なのなら次の引越し先の候補として考えたいんです。

#25

アナハイムってどんな街ですか?以前アパートを探してた時、アナハイムには手頃な物件がかなりあったのですが、住み易さとかご存知ですか?

#24

一軒家とまではいいませんが、ビーチの近くに住んでみたいです。でも学生の分際では無理っぽいですね。

#27
  • sed
  • 2003/08/24 (Sun) 10:38
  • 신고

LAX空港の南側10分くらいのところでstudio$540(utilityこみ)に住んでた。空港の東側とかほんとに危ないところならもっと安いところあるよ。

#28
  • #26さん
  • 2003/08/24 (Sun) 10:47
  • 신고

黒人おかメキシカンのひとが多いといってるから、安全じゃないということですよ。安くて安全なところなんかないよ。
アメリカは安全をお金で買うところですよ。

#29
  • ろーりんろーりん
  • 2003/08/24 (Sun) 11:43
  • 신고

コンプトン勧めるなら、サウスセントラルもどうだ?メキのおにーちゃんと仲良くなれる。ローライダー好きにはもってこい。うまいタコトラックの常連になれる確率高し。

かなり外国感じられるはず。

#30
  • コンプトン。。。
  • 2003/08/24 (Sun) 13:55
  • 신고

コンプトンは工場が多いエリア。
あと、怖そうなブラックの人が沢山います。
都会的ではないから、ストリートで危ない人がウロウロって感じじゃないけどレイプ事件とか、暴行事件とか多い所。
昼間以外は間違っても行きたくないよね。
お勧めか・・・
家賃は近くのトーランスの半分ぐらいかもね。。。

#31
  • どこがいいんだろう
  • 2003/08/25 (Mon) 18:39
  • 신고
  • 삭제

LAの相場ってどこでも高いですよね。安い所はやっぱり治安に問題があるだろうし。

でも家賃が高すぎるわけじゃないけど、環境は結構いいっていう場所ってあるんですかね?

#33

いっその事CAから離れてAZってのはどう?夏の3ヶ月間は死ぬほど暑いけど。日本人どころかアジア人自体あまりいませんよ。
家賃はもちろん場所にもよるけど、私が住んでるのはPhoenix市内から15マイルくらいで、場所的には結構良いエリア。築多分5年くらいの1BR+1Loft+2Bath、プール、ジャクジー、ジム、釣りも出来る人口池付で670ドル。
あちこちにサボテンが生えてるし、ちょっと足を延ばせば、セドナやグラキャン。まさに外国の雰囲気。
でも、あぁLAの日本人の中に帰りたい。

#32

シルバーレークやロスフィリスの辺りけっこう安くて治安もまあまあでは?金ない俳優や女優目指してるのが多くすんでるとか聞いたけど。あとアーティストやゲイ・レズも多いみたいね。

#34
  • 例え家賃が安くても
  • 2003/08/27 (Wed) 05:29
  • 신고

AZか〜、そりゃ家賃安いだろうけど、それだけじゃね・・・・・。俺の連れが数人そっちに引越ししたけど、暇すぎって言ってる。LAだって日本に比べれば暇な街なのに。まあたまに観光で行くにはいいとこかもね。

#35
  • オレンジ群
  • 2003/08/27 (Wed) 06:19
  • 신고

オレンジでTustinなんてのはどうでしょうか?結構きれいな街でアパートも全体的に新しい感じの所が多い。家賃はそこそこ高いけど。

#36
  • メイ
  • 2003/08/30 (Sat) 23:40
  • 신고

ディズニーランドのお膝元アナハイムは観光地だから治安も結構いいし、アパート等の値段もアーバインとかに比べると少し安めでお勧めします。

#37
  • そうなの?
  • 2003/08/30 (Sat) 23:57
  • 신고

実は今オレンジでアパート探しててアナハイムはすごく物件数も多いし、家賃も比較的安い。でも聞く所によると結構環境が悪い所が多いって。実際ディズニー近辺は明るい雰囲気で安全っぽいけど、そこを少し離れるだけで錆びれた雰囲気の所が多かったような記憶がある。

もし安全な地域と悪い地域がはっきりしてるなら教えてください。アパート探しの参考にしたいので。

#38

トーランスは日系スーパーに車で5分以内に行ける、しかも比較的安全というのがいいです。ハウス・メイトがいるといろいろ地元を案内してくれるし、友達も増えるし、STUDIOよりシェアのほうがいいのでは。私はトーランスで家賃420しか払ってないけど治安問題なし。必ずしも安い=危険 というわけじゃないよ。

#39
  • 反対に
  • 2003/09/02 (Tue) 01:35
  • 신고

家賃は安いけど、治安が良くないから住まない方がいい場所ってどこかな?上の方でコンプトンがあがってるけどそれ以外で悪名高い場所ってあります?

#40

このトピ久々にほぐり出してきましたー。
まだ決定ではないんだけどさ。WLAに引っ越そうかと思って。もしくはCulver CityとかPalmsとか。

20代から30代くらいのアメリカ人が多く住んでる町ってどの辺かなー。
あんまりメキシコ人、韓国人のいない町がいいんだ。

“ 住んでる町・住みたい町 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요