Show all from recent

9321. どうしたらいいのかわからなくなりました(3kview/13res) 고민 / 상담 2009/04/10 12:57
9322. Storage(1kview/4res) 고민 / 상담 2009/04/10 12:57
9323. シェルターに連れて行かれたPit Bullの飼い主を見つけたい!(1kview/2res) 고민 / 상담 2009/04/10 12:57
9324. 「侍ジャパン」というキャッチフレーズ(7kview/102res) 고민 / 상담 2009/04/09 21:16
9325. 美味しいポソレ(2kview/5res) 프리토크 2009/04/09 09:55
9326. 日本で一時使用する携帯について(10kview/36res) 프리토크 2009/04/09 09:47
9327. 最近I-751を申請された方(924view/2res) 고민 / 상담 2009/04/09 09:47
9328. ルームメイトの体臭(3kview/22res) 고민 / 상담 2009/04/09 09:47
9329. 日本で安く携帯電話を借りる方法(1kview/6res) 프리토크 2009/04/08 19:17
9330. お勧めorお気に入りの映画☆(525view/2res) 프리토크 2009/04/08 18:50
Topic

「侍ジャパン」というキャッチフレーズ

고민 / 상담
#1
  • WallE
  • 2009/03/26 09:49

選手の皆さんWBC優勝おめでとうございます。
日本が勝利したことは無論喜んでしますが、「侍ジャパン」という横断幕や、挙句の果てには侍のズラまで被っている人達が応援席にいた事は日本人として本当に恥ずかしいの一言でした。
本来侍というものは自分がそうである事を誇示したりしないものでしょうし、あれはむしろ太平洋戦争の頃、軍国主義下の士官などが日本刀を帯剣したり、「侍魂」や「武士道」などという言葉で兵士を煽って死地に追い立てた軍事的プロパガンダに近いものがあると思います。
「無礼討ち」などと言って無抵抗の人間を切り捨てた虎の威を借る狐的侍もいたかもしれませんが、それが本来の侍の姿ではないはずです。
イチロー選手も「侍という言葉が負担になった」と記者会見で発言していたようですが、あれは「侍」という言葉の重さを本当に理解している人間だからこそ言える事なのだと思います。
それに選手達を「侍」と評した原監督の采配ぶりは賞賛に値するものだったでしょうか?
あれほど無駄なランナーを出して得点の機会を逃し続けた戦いぶりは、それこそ刀をむやみやたらに振り回して致命傷を与えられない無能者に例える事ができるのではないですか?
米国の解説者や評論家も選手の質の高さは評価しても監督の手腕については一言もありませんでした。
むしろ少ないチャンスを有効に得点に繋げた韓国の戦いぶりの方が、よほど「侍」らしかったと思います。
「不言実行」や「一刀両断」などの侍達が後世に残してくれた精神文化をもっと大切にして欲しいものです。

#81
  • 2009/04/02 (Thu) 17:56
  • Report

「侍ジャパン」というキャッチフレーズ  は、もう使っちゃったので次回以降、使用されることは無いはず。

#82
  • porky
  • 2009/04/02 (Thu) 18:22
  • Report

えっ?

前回も使ってなかたっけ?

#83
  • ムーチョロコモコ
  • 2009/04/02 (Thu) 18:28
  • Report

前回は「王ジャパン」。

#84
  • kei-suke
  • 2009/04/02 (Thu) 19:16
  • Report

キャッチフレーズにはなってないけれど、シドニー5輪のとき、中村ノリの口癖にはなっていた。

#85
  • チョコパフェ
  • 2009/04/02 (Thu) 21:14
  • Report

WallEさんに質問です

「侍Japan」って言うWBC日本代表チーム
に対してのキャッチ・フレーズは去年の夏頃から
テレビCMなどで使われ、日本での第一ラウンド
でも散々使われましたよね。

う〜ん なんでWBC優勝決定戦で“韓国”が
“日本”に“負けた”このタイミングでこのトピ
を投稿したのですか? 

なぁ〜んか変だよねぇ〜

「侍Japna」ってキャッチ・フレーズに異議!
って思うならかなり時間たってますよね?

なぜに? この“タイミング”? 

Posting period for “ 「侍ジャパン」というキャッチフレーズ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.