Mostrar todos empezando con los mas recientes

9171. まさか自分が…離婚?(8kview/70res) Preocupaciones / Consulta 2009/05/26 11:18
9172. アメリカでの日本人同士の礼儀作法のあり方(8kview/106res) Chat Gratis 2009/05/26 11:13
9173. 歯医者のキャンセル料100ドルってあり??(4kview/22res) Preocupaciones / Consulta 2009/05/26 11:13
9174. TAXリターンの期間(1kview/7res) Preocupaciones / Consulta 2009/05/26 11:13
9175. グリーンカードを取る方法知りませんか?(2kview/5res) Preocupaciones / Consulta 2009/05/26 11:13
9176. 大相撲、言い放題。(14kview/184res) Chat Gratis 2009/05/25 12:29
9177. 皆さんは日本での携帯電話どうしていますか?(2kview/32res) Preocupaciones / Consulta 2009/05/24 16:48
9178. 日本の音楽のダウンロード(10kview/41res) Chat Gratis 2009/05/22 13:49
9179. LAマラソン出場する人いますか?(592view/0res) Preocupaciones / Consulta 2009/05/22 04:07
9180. ネットワークについて(697view/2res) Preocupaciones / Consulta 2009/05/21 14:39
Tema

まさか自分が…離婚?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • MIF
  • 2009/04/22 23:13

GCを結婚で3年前に取得し、今は2018年まで有効のGCを持っています。性格の不一致が最近夫婦間で大きな問題で、もしかしたら離婚に至ってしまうかもしれないのですが、こういう場合、GCはどうなるのでしょうか。

もし2018年までアメリカに滞在した場合、更新や、市民権申請はできるのでしょうか。

#2

離婚よりそっちの心配かっ!

#3

まずはグリーンカードよりも、結婚生活の立て直しが重要なのではないでしょうか。

今ご自身の結婚生活に真剣に取り組んでおかないと、たとえアメリカ滞在がかなって、別のパートナーとめぐりあったとしても、また別の「不一致」のために安易に離婚を繰り返すことになりかねません。

GCが結婚のオマケなのであって、結婚がGCのオマケでないことをよく考えてください。

#4

#2さん、ナイス突っ込み! 笑

でも、トピ主さんも結婚する際は、GCが欲しいからではなく、愛だと言ってたんでしょうね。

GCを結婚と絡めている人達! Wake up timeだね。

Plazo para rellenar “  まさか自分が…離婚?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

アメリカでの日本人同士の礼儀作法のあり方

Chat Gratis
#1
  • rifie
  • 2009/05/11 10:43

最近こちらでの語学留学を始めました。

語学学校では日本人がとても多く、若い人たちが大半を占める中、私は一回り近く年上。
語学留学しているのですから日本人同士でも英語をしゃべるべきなのは承知ですが、何分日が浅く、日本語を使うことも多々あります。

その時に敬語を全く使わない人が少なくないことに驚きを感じます。

米国では日本ほど礼儀作法が細かくないのは知っています。そして、自分がその米国にいることも知っています。
ですが、使用している言語は日本語で日本人同士の会話なのですから、目上に対し、礼儀をわきまえた話し方をするのが当然だと私は考えます。

私の考え方が古いのか、アメリカでの経験が浅く、慣れてない故に間違った考え方を持っているかも知れませんので、皆さんの意見をお聞かせください。

#42

私の場合ブリティシュが染み付いてるます。マナーや礼儀を重んじる国での生活が長かったのでNYではレストランでもそれなりに大事に扱われるのですがカリフォルニアは東海岸と比べてフランクな付き合いを求める地域カラーなのでロンドンやNYに比べたら英語もフランクになってる様な気がします。カリフォルニア育ちの人からしたら「硬い人」の印象を与えるかもしれませんがビジネスでは敬語でないとキャリフォル二アでも「危ない人」だち思われてしまうので敬語は必須かと思います。が、学生の場合はほどほどに敬語とフランクな言葉でよいのではないでしょうか?
TPOをわきまえる事ができるのが大人ではないでしょうか。

#41

そういうトピ主さんはクラスメイトの日本人に敬語を使って話されているんでしょうか?

私は親しくない人の場合、年齢・立場に関係なく敬語を使っています。

仕事などの利害関係がなく親しい人の場合は年齢、立場に関係なく敬語は使っていません。

#46

トピ主さん、これはあくまでネットです。
現実社会でそんな態度とるわけないじゃないですか。

ていうか「小さいことに捉われて留学という貴重な時間を浪費するのはマイナスでしかありませんから。」って言った直後に、FATBOYSLIM氏の言動については過敏に反応してびびなびで「留学」という貴重な時間を無駄にしていることに気付いてます??

頭脇杉ですね。
そんなんだから叩かれるんです。
若者にどうこう言う前に自分の頭から改善してくださいね。

#45

rifieさん。

このウェブサイトはすごく便利で利用してる人もたくさんいますが、
中には暇で表の世界での肩身も狭く、こういう所でえらそうな事を言ってストレス発散する人が沢山います。
すごく残念ですが、こういう人にはかまわない事が一番いいです。

自分もちなみにこちらに着たばかりの時に語学学校→カレッジと行きましたが、敬語を使ってきた人は一人もいませんでした。(ちなみに自分もその頃で一回り位上でした)
自分は特に若く見られるので、それもあると思いますが、こちらでは例えば年が2,3つ違ってもタメ語が常識です。もちろん職場とかでは違う所も多いと思いますが。
英語の場合敬語は使わないし、みんなきっと自然にタメ語のほうがこの環境に合っているという感じでいるんだと思いますよ。
ちなみに自分は以前オーストラリアにも住んでましたが、そこでも一緒でした。
トピ主さんも「こういうものなのかな」と受け入れて、自分も同じ目線で彼らと並んだら、すごく楽しいと思いますよ。

#44

私もね、30代でアメリカにやって来て語学学校に通った口です。
正直、年下の敬語・ため口に関しては何も考えていませんでした。
今思えば、敬語を使う人の方が圧倒的に多かったですが、たまにため口をきく人もいました。でも先輩も後輩も年上も年下も気にしたことがないです。

初対面の方へは必ず敬語で話していますが、後はケース・バイ・ケースです。
たまに年下の方がずっとため口で話しているのに、私は常に敬語で応対してるってケースもあります。まぁ、その方の勢いに圧倒されてしまっているのでしょうが。w
ただ、歳の差や言葉遣いとは関係なしに、これはどう見ても無礼だなと思えるような言動が多々あればもうその人とは付き合いません。
ちなみに、その姿勢は日本にいる時から全く変わっていません。

アメリカに来たから同じ日本人でもため口で大丈夫というような意見があるようですが、その考え方は私にとって初耳なので「へ〜、そういう考え方もあるんだな。」って、ちょっと興味深かったです。
私は、アメリカだからカジュアルなスタイルでアメリカ人と歳の差関係なしに腹を割って話せる。だからこそ、たまに日本人と話す時くらいは日本流で話して日本文化を楽しみます。

先述した通り、ため口をきく方もたまにいらっしゃいますが、私はそれはそれでその方がそのやり方で納得されてるワケですし、良いのではないかと思います。そういう方はきっと年下の方からため口をきかれても寛容でいられる方なのでしょう。
ただし、私は、私に対して常に敬語を使っている年下の友人達に対して、いつも心から尊敬と畏敬の念を忘れずに接しています。

Plazo para rellenar “  アメリカでの日本人同士の礼儀作法のあり方   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

歯医者のキャンセル料100ドルってあり??

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ちょうちょうさん
  • 2009/05/21 10:30

この間、歯医者を予約したのですが
うっかり電話してキャンセルするのを忘れていました。
そしたら今日手紙でキャンセル料100ドルを請求されました。理由は何度も電話で
予約を確認しても出なかったとかかれていました。
私は携帯も常にもっていますし、ボイスメッセージもあります。一言も歯医者からはメッセージも入っておらず、着信暦もありませんでした。私も予約の前になにか連絡を頂いたり、また事前にキャンセル料が発生すると一言向こうがいってくれたらこういうことにはならなかったのですが、皆さんはどう思われますか?払うべきでしょうか??しかも初回の時に銀行の口座名を細かく記入させられたのですが、もしかしたら勝手にお金が引き落とされたりするのでしょうか??

Plazo para rellenar “  歯医者のキャンセル料100ドルってあり??   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

TAXリターンの期間

Preocupaciones / Consulta
#1
  • cinemap
  • 2009/05/19 19:20

こんにちは。
2008年度のTAXを一ヶ月以上前にCPAに頼んでやってもらったのですが一ヶ月経った今もTAXが返ってきません。CPAは私のBANKACCOUNTの口座情報も全て知っていますし、ELECTRIC TRANSFERでIRSに報告がいっています。しかもCPAに電話していつ頃返って来るのか問い合わせたら半月まえに「10日以内です」と言われました。そして今日また電話したのですが「調べてすぐに折り返します」といったきり連絡はありません。今から他のCPAみに変えるのは無理だと思うのですが、あまりにもいい加減なCPAで頭にきています。みなさんはどれぐらいで返金されましたか?また書類にサインしたらいかなる理由でもCPAを変えることはできないのでしょうか?しかも返ってくる金額もとても少なくて驚いています。同じような状況の人に聞いてみてもみんなもっと返ってきているみたいなのです。誰かCPA、TAXに詳しい方、教えてください。宜しくお願いいたします。

Plazo para rellenar “  TAXリターンの期間   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

グリーンカードを取る方法知りませんか?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 緑のカード
  • 2009/05/20 09:51

今、夫がGC申請中なんですが、あと気が遠くなるくらい待ち時間があります。他にGC取る方法ってないんでしょうか?お金があれば取れるんでしょうけど、そんなものありません。
いろいろOBAMAになって厳しくなってきているし、本当にたいへんですよねーーー。GCがほしくて悩んでいる人はたくさんいると思います。

空から降ってこないかしら・・・。

Plazo para rellenar “  グリーンカードを取る方法知りませんか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

大相撲、言い放題。

Chat Gratis
#1
  • 2007/11/05 19:34

思い出、意見、提案、  それこそ何でも書いてください

#120
  • 2008/11/22 (Sat) 18:55
  • Informe

はい。 山本山、意外な健闘。  頑張りました。

ところで。 安馬が大関になれたら改名との報道が!  それも「清国」に!   ま、伊勢が浜部屋ですからありうる話なんですが。 照国ー清国と由緒は十分。  清国は新入幕の2場所目あたり、平幕もかなり下で14勝をあげて千秋楽は同じく14勝無敗の横綱大鵬にぶち当てられ玉砕。  平幕どん尻が千秋楽に横綱に当たったのはあれが最初で最後。  

その清国にね〜〜   感慨無量〜  うれしくなってきた。 

#121
  • 2008/11/23 (Sun) 00:46
  • Informe

白鳳・安馬の優勝決定戦は力相撲!  白鳳がねじ伏せました。   物凄い一番でした。  皆さんも是非ご覧ください〜〜。

#122
  • 2008/11/23 (Sun) 06:23
  • Informe

ここのタイトル、「言い放題」がいいか、「言いたい放題」でなければならないのか、大いに迷ったんだよね。  言い慣れているのはい「言いたい放題」だったけど「食い放題」「し放題」に倣って「言い放題」にしてしまった。 最近、国語論が活発だから論客諸氏にそこんとこ論議願いたいのだが。

#123
  • タンヤオ
  • 2008/11/23 (Sun) 11:12
  • Informe

西十両3枚目の山本山が来場所の新入幕を確実にした。初土俵から所要12場所での新入幕は、年6場所制で琴欧洲の11場所に次ぐ2位タイ!

#124
  • 2008/11/23 (Sun) 16:58
  • Informe

どうやら新入幕は確実のようだね。  あのお茶屋さんから懸賞が届くだろうか。  

大相撲は年に6場所あるから初土俵からちょうど2年で幕内に入ったわけだ。 辛い修行なんて味わっているヒマは無かっただろうな。  竹刀なんかくらわなかったんじゃないかなあ。  挫折に直面したときにガマンをし通せるだろうか。

Plazo para rellenar “  大相撲、言い放題。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

皆さんは日本での携帯電話どうしていますか?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • oda2010
  • 2009/03/04 05:52

日本に1ヶ月ほど一時帰国します。
その際携帯電話が必要ですが、自分で調べたところレンタルとプリペイドの両方があるようですが、どちらがいいのか経験者の方などからアドバイスもらえたら嬉しいです。

1.料金が安い(受け専用にして、かける時は公衆電話というスタイルでも違ってくるのでしょうが、とにかく使い方含めて安く上がるアドバイスがあれば嬉しいです)

2.メールが使える(AUプリペイドはAU同士しかメールできないようですが、どの携帯にでもメールできるものが一番です。)

私のように一時帰国された際の携帯電話での経験者があれば教えてください。

ちなみに私は頻繁に日本には帰りません。今回も5年ぶりですので。成田に着いて東京に滞在しますのでその辺でGetできるお店なども教えてくいださい。

あとココの電話がおすすめとか細かい機種の機能なども教えてくれたら嬉しいです。

それではアドバイス御願いします。

Plazo para rellenar “  皆さんは日本での携帯電話どうしていますか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

日本の音楽のダウンロード

Chat Gratis
#1
  • 音楽ダウンロード初心者
  • 2009/01/12 13:13

初心者ですみません。最近日本の60−80年代の歌謡曲のビデオをYoutubeで見つけて興味を持ちました。で気に入った歌手のベストアルバムCDをアマゾンで購入したりしていたのですが、アルバムごと買うほど興味はないけど1−2曲欲しい曲があったりしたら、インターネットから1曲ずつダウンロードすればいいんだ、と気づきました。

たくさんそういうサイトがあるようですが、お勧めのサイト(曲数、値段などで)を教えてください。違法でない有料サイトでOKです。特に、日本の円だてではなく、こちらのサイト(ドルで買える)もので(古い)日本の曲が豊富なサイトはあるでしょうか。

あと、YouTubeの音だけをパソコンに落としてCDに焼き付けることってできるんでしょうか。もしご存知でしたら教えてください。

よろしくお願いします。

Plazo para rellenar “  日本の音楽のダウンロード   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

LAマラソン出場する人いますか?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • mimimi2号
  • 2009/05/22 04:07

LAマラソンに参加しますが、友人がどうしてもゼッケンを取りに行けないとのこと。
ゼッケンは代理人(私)でも受け取れるのでしょうか?

Plazo para rellenar “  LAマラソン出場する人いますか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ネットワークについて

Preocupaciones / Consulta
#1
  • こんぺーた
  • 2009/05/21 10:25

今度、hpのラップトップを購入予定しています。WI-FIですが、オプショナルとして、Bluetoothとミニカードがありますが、これらも付けた方がいいんでしょうか?
だいたい、コンピュータに詳しくないので、何がどう違うかさっぱりわかりません。
どこでも使えるようにしたいのですが、、、どなたか教えていただけないでしょうか?
また、hpよりお薦めのラップトップがあったら教えていただきたいのですが、、、
宜しくお願いします。

Plazo para rellenar “  ネットワークについて   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.