最新から全表示

81. 今年の紅白LAで見られます?(4kview/21res) 疑問・質問 2024/01/04 15:03
82. 謹賀新年(437view/4res) フリートーク 2024/01/02 09:14
83. グリーンカードに関してご意見を聞かせてください(4kview/28res) ビザ関連 2023/12/31 15:17
84. Kuraすし(12kview/71res) フリートーク 2023/12/29 08:17
85. 英語の発音で最も難しい単語は?(3kview/22res) フリートーク 2023/12/23 13:38
86. あれからもう約4年(47kview/81res) フリートーク 2023/12/21 22:15
87. 転売(1kview/8res) フリートーク 2023/12/19 17:59
88. 生命保険について教えて下さい。(945view/5res) 疑問・質問 2023/12/10 15:22
89. W2(489view/2res) 疑問・質問 2023/12/09 09:54
90. ロスの免許の日本語テストが一種類しかないってほんとう?(6kview/46res) 疑問・質問 2023/12/07 10:20
トピック

LAX発羽田便-情報をお願いします

フリートーク
#1
  • HND便
  • 2013/12/20 15:47

3月に初めてデルタの羽田便を使って日本にいきます。
羽田到着が平日夜の10:30ぐらい、帰り羽田出発が夜中の12時ぐらいの便です。
都内・二子玉川方面への帰宅となります。
過去のトピも調べたのですが、上記にあてはまる情報が探せなかったので新たにトピをたてさせていただきました。もしも重複する内容でしたら申し訳ありません!

上記のようなスケジュールでデルタの羽田便を利用されたことがある方、
何か知っておいたほうがいいことなどを教えていただけないでしょうか?
不便だったこと、事前に知らずに困ったことなど・・。
いろいろと不便なことが多くて航空券が格安だったのかな?と思いましたので
覚悟をきめて準備したいと思います。
羽田空港ははるか昔に国内線を利用したことがあるのみで、国際線ターミナルは右も左もわかりません。

ちなみに到着後は、京急で蒲田までいける最終便が24:20amとありましたので、そこまでいって残りはタクシーでと考えていますが、甘いですか?空港からタクシー覚悟でしょうか??
京急のったことないし、蒲田にもいったことないですが・・(汗)

皆様どうぞご教示よろしくお願いしますm(__)m

#1134
  • 羽田に吉野家あります
  • 2017/11/21 (Tue) 12:39
  • 報告

早朝 深夜に羽田ターミナルステイ
arrivalCIOの隣の定食屋さんはカフェになりご飯類 麺類は食べられません。

一階のair ローソンのお弁当となりますが。。。。(おでんは一個70円で頑張っています)

4階の日本橋を渡ったところに大好きな吉野家があります。

牛丼 トン汁 キムチで定食ワンコインちょっと
すきやならトン汁 牛丼 漬物定食でなんと。。。490円
どちらも温かくておいしいです。

#1135
  • 倍金萬
  • 2017/11/21 (Tue) 16:02
  • 報告

#1134 羽田に吉野家ありますさん、

貴重な情報ありがとうございます。

出発フロアーに入ってしまうと食事は何でも高いですが、誰でも行ける
4階に吉野家があるのは朗報です。

前回は羽田からデルタで帰ってきましたが、その出発フロアーでラーメン屋を
見つけ食べました。味もまぁまぁでした。


話は変わりますが、機内の席に備え付けの食事トレイは汚く黴菌だれけだそうですね。

https://youtu.be/Zsk-pR6VEho

#1138
  • 倍金萬
  • 2017/11/22 (Wed) 22:28
  • 報告

#1131 の旅行プラン、当初はタダ鉄道に乗りっぱなしで日本縦断しようと
考えていましたが、各列車便の出発と到着をうまくかみ合わせると
要所でほんの少し観光ができることが分かりました。

たった3カ所ですが、北海道の根室では日本の最東端である納沙布岬へバスで行け、
稚内でもバスで日本最北端の宗谷岬を訪れられることが分かりました。

また、鹿児島では7日目の最終日朝がチョー早いですが 04:51 の汽車で枕崎に向かい、
その帰り道の指宿で旅館ではなく日帰り温泉で名物の砂風呂があるのを発見し、
短時間ですが人生最初で最後であろう砂風呂にもつかれることが分かりました。

その日の晩 20:10 に東京駅に戻りますが、7日間汽車に乗りっぱなしだったので
心も体も健康で東京駅に着くかが心配です。乗り換えに1時間以上ある駅では
外に出てジョギングでもした方がいいですかね。

列車内で他の乗客に迷惑がかからない運動なんてあったら教えてください。
デッキでスクワットぐらいはやるつもりですけど。

#1139
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2017/11/23 (Thu) 09:13
  • 報告

↑ 列車内で先頭から後尾まで歩くのはいかがでしょうか。
到着まで何往復できるか良い運動になります。

#1140
  • 倍金萬
  • 2017/11/23 (Thu) 10:05
  • 報告

おとっつぁん、

通路を歩くのは意外と勇気のいるもので、恥ずかしがり屋の私にはきついかも。

くたばれジジーなど誰も見てねぇってか。

でも頑張って何往復もしてみるかな。しかし北海道では特急以外ほとんどが
キハ54などの単走ワンマン車両なので歩きがいがないし、それこそ
他の乗客に迷惑かと。

Day-5 の

10:27発 稚内
JR宗谷本線・名寄行(普通) 32駅 3時間56分
14:23着 名寄

は、まさにその単コロで32駅各駅停車、4時間近く乗り続けるので
外は雨だったりしたらそれこそ気が狂うかも。

名案(明暗):
女房のお古の iPad をもらえるかも知れないので、
それに大河ドラマや「相棒」などを入れておき、充電式モバイルバッテリーを繋いで
暇つぶしに見るという手もありますね。

“ LAX発羽田便-情報をお願いします ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。