Show all from recent

8971. 翌月に車を売る場合のregistration renewal(1kview/5res) Problem / Need advice 2009/07/20 11:08
8972. コレクションの弁護士(1kview/2res) Problem / Need advice 2009/07/20 11:08
8973. LAの日本領事館(1kview/7res) Problem / Need advice 2009/07/20 11:08
8974. オーディオ malware/adware(571view/0res) Free talk 2009/07/20 06:40
8975. ダイソン掃除機(6kview/18res) Problem / Need advice 2009/07/20 02:44
8976. インターネット速度が遅くなりました。(2kview/5res) Free talk 2009/07/17 17:19
8977. F-1ビザ 再申請(3kview/8res) Free talk 2009/07/17 09:48
8978. ロサンゼルスでアダルトスクールに通いたい!(1kview/3res) Free talk 2009/07/17 09:48
8979. アメリカの婦人科って、、(2kview/9res) Free talk 2009/07/17 09:48
8980. Bally Total Fitnessの退会について(3kview/19res) Free talk 2009/07/16 16:08
Topic

生活するのが大変になってきた

Free talk
#1
  • はっちみつ
  • 2009/06/05 23:05

金融危機で一気にいろいろ噴出し、アメリカがどんどん生活しずらくなってきたと思いませんか?もちろん、金融危機以前からの事もありますが、特に最近、そしてこれからは大変そうです。

州政府の無駄遣いによる財政難により、カリフォルニアのセールスタックスが跳ね上り、アメリカ政府の財政赤字により、再来年からはインカムタックスなど大幅な増税が控え、子供の代、はては孫の代までの借金となりそうです。今回の財政出動の$2Tだけでも、アメリカの人口比率で行くと1人6000ドルの負担です。子供からお年寄りまで全員をカウントしての数字ですから、タックスペイヤーだけの負担とすると、その何倍にもなります。

オバマは、GMなんて負け犬企業を私達の税金で救済し、国有化しようとしています。当選した要因の大半はユニオンの活動による所が大きいので、しょうがないのかもしれませんが、一般のタックスペイヤーにしてみれば、大切な税金がUAWの人達の為に使われた事実と、これからも使われようとしている事には、納得がいきません。

昨年の原油バブルは弾けたものの、低空飛行はわずか数ヶ月で、今日はすでに一時70ドルを突破しました。ゴールドマンサックスは投機目的の利を得ようと、オイルの価格がまだまだ上がると発表しました。完全なマッチポンプ的仕込です。一番資金を投入して釣り上げている張本人です。またもマネーゲームが繰り返されようとしています。ガソリン価格も$3手前まできました。

この前、オバマがサインした新しいクレジットカードの法案も、低所得者や返済が出来ない人にとっては朗報かもしれませんが、多くのミドルクラスの人や、真面目に返済している人に取っては、カード会社の締め付けが厳しくなり、大変になりました。政府の介入でカード会社を締め付ければ、当然、カード会社も締め付けられた矛先を締め付け返せる所へ持ってくる訳で当然です。

ここに来て長期金利が一気に上がり、住宅ローンの金利等もつられて上がって来る事が予想され、ただでさえ、まだまだ住宅市場は安定してなく下げ圧力が強かった所へ、更なる負のドーピングで、暗い冬の時代へ突入しそうです。

トーランスに一軒屋を借りて家賃が3000ドルかそれ以上・・・普通ではないと思っているは私だけでしょうか?

税金、高熱費、ガソリン、ローン事情、住宅事情、どれもこれも異常な事態になってきています。みなさんは不安ではないですか?

#5
  • kdjfl
  • 2009/06/08 (Mon) 11:26
  • Report

#4サン
増税対象になる高額所得者のラインって25万ドルだったと思うけど。
アメリカの会社でマネージャークラスだと10万以上は普通の収入だと思います。
夫も妻も両方がエグゼクティブだと25万ドル以上の収入ある家族ってそんなに少なくないと思うな。
うちは夫婦共稼ぎで30万ドルほどになるけど
このご時世、アメリカで25万ドル以上収入あっても大して贅沢できないよ。
物価は高くなってるし、子供がいると育児と教育に莫大な金がかかる。
高額所得者のラインをもう少し上げてもらいたいよ。
GMの件もそうだけど、上層部が給料とりすぎ。今まで桁違いの贅沢をしてきた人たちが責任取るべき。
地道に業績上げて誰にも迷惑かけてない一般の会社の役員達に、25万ドル以上の収入というだけでどうして増税されるのか納得いかない。
毎年タックスシーズンになるとがんばって貯金した金をぐっすりそのままIRSに持って行かれてしまう。というより、IRSに税金払うために貯金してるようなもの。
所得が30万ドルあっても、生活レベルは収入3万ドルの独身社員となんら変わりない。

#6
  • ぶんぶん丸
  • 2009/06/08 (Mon) 12:42
  • Report

>#6
なるほど25万ドルですか。ほら、俺は増税ラインの当事者じゃないんでそこらへんよく覚えてないんですよw

#4の方は当事者っぽいので気の毒だけど、全米の所帯収入の平均が5万ドル前後、CAのそれもたしか6万ドルか7万ドルの間くらいだったと思うから、やっぱ25万ドル以上って全米で見ても数パーセントぐらいの少数派なんだよ。年収30万ドルでもまともな生活ができないって、それじゃ俺含む米国の大半の世帯はまともな生活すらできない貧困層になっちまうよ(苦笑;

米国で「もっと上のレベル」の生活を求めてたらキリがないと思うんだけどなぁ。

#7
  • porky
  • 2009/06/08 (Mon) 14:16
  • Report

#5 kdjfl さん。

30万稼ぐと、手取りはいくらぐらいになるんですか?

そんなに稼いでる人間がまわりにいないんで、見当もつきません。

#8
  • enseki
  • 2009/06/08 (Mon) 17:32
  • Report

私の趣味で(私は超ローインカム)知り合うアメリカ人、お住まいの場所がいいのですが、その辺は白人の中級クラスが多いのですが、こっちの中級クラスの所得って高いですよね。夫婦で20万ドル以上の人達たくさんいます。こっちって日本以上に
学歴社会と思います。社会のシステムが違いますよね。最初から高収入を得れるチャンスがありますから。こっちって給料の差がありすぎじゃないかと思います。日本は普通のサラリーマンとかOLの給料があがっていくけど、こっちで普通の事務員なんていうのはホテルでハウスキーピングの仕事についているメキシコ人とかわらない収入ですよね。日本は大手の会社名をいえば、感心するけど、こっちは、何のポジションについているかですよね。アメリカの大手の役員などは日本の大手の会社の役員クラスとは桁違いの収入ですよね。上が下から搾取しすぎと思います。

#11
  • はっちみつ
  • 2009/06/09 (Tue) 09:01
  • Report

今のアメリカ政府の財政出動が異常であり、この借金が私達、そして、私達の次のゼネレーションまで、重くのしかかるという事が言いたかったのです。目先の減税、増税とかのレベルより、もう少し長いスパンで見た時、結局すべてタックスペイヤーの負担=実質の増税(これから政府は、減税、増税を折り合わせて、あの手この手のいろいろな方法で搾取してくると思います)となるのが、不安であり、嫌気のする所なのです。何とか政府の無駄遣いをやめされられないのでしょうか?記憶では、オバマ大統領はすでに、公約で増税しないと言ってた項目の内、2つをすでに反故にして増税したはずです。(すみません、何かは覚えていません&情報ソースも覚えてないので裏がありません)

TARPも最後にはなし崩しで、GMなどの関係ない用途に使い(しかもクライスラーという、プレイベート企業にまでTARPを使っちゃいました)、景気刺激策で雇用促進といいながら、タックスペイヤーのお金で、個人所有のプロペラ機の発着しかないような地方空港の補修費を出したり、意味の無いただの掘り返しの道路工事を進めたり、正直、人のお金だと思って、バラ撒いているだけにしか、見えません。

TARPを注入して延命したクライスラーは、UAWとイタリア企業にプレゼントしてしまう始末です。今、裁判中ですが、今日、スプリームコートからSTAY(ホールド)がかかるなど、まだまだ予断が許せない状況です。確か15日までに売却がまとまらないと、フィアットに何億円だかの違約金を払わないと行けないはずです。これも、貴重なタックスペイヤーのお金からになるのでしょうか?多分、そうですよね・・・

ガソリンの全国平均が金曜日から週末を挟んで一気に10セントジャンプしました。原油高の煽りで、ガソリン価格もどんどん上がっています。一般の人にはどうする事もできません。

GMは潰して(Chap7)、リクイデェーションで、膿を一気に出した方がアメリカの為だったと思います。ある程度は折込済みなので、リーマンショックのようにはならなかったと思います。むしろ、今回のプリパッケージ型更生法(Chap11)申請による、生殺し状態で、膿をじわじわと垂れ流す方が、事態を引きのばし、状況を長きに渡って、悪くすると思います。段階的な工場閉鎖、ディーラー網削減、など、じわじわと喉元を締め付けているようなものです。中国でBuickが売れているといっても、それでGMが養える訳でもなく、好調要因は、あくまでマーケットにあって、GMがすぐれているからではありません。

生活レベルについては、年収2万ドルの人は、2万ドルの苦労と幸せがあり、年収20万ドルの人も、20万ドルの苦労と幸せがあるのでしょう。でも、今のアメリカ政府の対応はずべての人をこれから苦しめるのではと危惧しているのです。

Posting period for “ 生活するのが大変になってきた ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.